• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2022年03月25日 イイね!

ちょっとゾンビランド行ってきました秘窯の里編 その7 旅のシメはナイスバード

JR伊万里駅へ。





紺野純子のマンホールに挨拶をして、ちょうど入線していた筑肥線のキハ125系を撮影。
どうせ行列になるだろうから開店30分前くらいに着けばいいやと
やって来ました「ドライブイン鳥」
ホントに行列になってる。



もしかして開店1時間くらい前に来ないと頭取れないとか?
それでも入り口が見えるところに並べたからそんなに待たされることはないだろう。

開店。
受付ナンバー8
10分も待たないうちに案内された。
今回は一番定食+鶏のハラミ
直前に読んだ記事でハラミを絶賛してたので挑戦。
まずお肉が到着



鶏のハラミは食感が独特なんね。牛のハラミみたいなのを想像してたから
ちょっと驚いた。

1発めが焼き上がる頃に鳥めしと鳥スープが到着





昨日の鶏めしと食べ比べになるんだけど
昨日の鶏めしは多分炊き込み。こちらは混ぜ込みじゃないかな?
味の濃さがだいぶ違う。
最もそんな細かいことはどうでもいい。美味しく食べられればいいんです。
無事完食。

余談ですが、案内された席
正面



左側



俺得という言葉以外見当たらない(・∀・)

お会計のときに「うまいタレ」をうちと妹のところ分買ってお店を出る
二階堂サキのマンホールに挨拶をして



帰路につく
第1次巡礼の時に使った「川古の大楠」を通るコース。
今回は少し離れたバイパスから大楠を見たのですが
離れてみた方がその巨大さを実感できた。

高速に乗り金立SAの上りに入り妹に連絡
スケジュールの確認を行って家に戻ったのでした。

次回予告
後日談。そして驚愕の1報が

次回
ちょっとゾンビランド行ってきました秘窯の里編 その8
ゾンビランドはまだまだ終わらんて

3月25日に、Bird Skin Stand Up www

プロフィール

「ついにPixiv FANBOXに手を出してしまった。20代の頃と全く変わってない(汗)」
何シテル?   07/18 21:51
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
67 89101112
1314 1516171819
20 21 22 23 24 25 26
272829 3031  

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation