• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2024年07月13日 イイね!

ちょっと京都行ってきました 2024年版 その5 菅原道真と安倍晴明

13時台の京都駅。



お昼を入れるにはギリギリのライン。
結果。抜くことにした。



今日平日だろ?というくらい人がいる。
これなら座って食べるお店はどこも待たされるような気がしたんだ。
撮らなかったけど、修学旅行の学生さんもいっぱい。
36度の酷暑予報が出てるのにご苦労なことだ・・でもやっぱり気分を悪くしてる人はいたよ

京都駅についたらまずはココへ。





期間限定の京アニショップ
最終回直後もあって「響けユーフォニアム」関連商品は
人気キャラの分は全滅してた
ヤマハの楽器が展示されてると聞いてたので
それを見てた
「高坂麗奈モデル」のトランペット
「黄前久美子モデル」「黒江真由モデル」のユーフォニアム
とか、ヤマハだからね「野呂一生モデル」なんてトップミュージシャンと
同等の扱いを受けてるのに笑顔になった
視線を変えれば川島サファイアが京都駅で使ってたベースとか
中川夏紀が新歓で使ってたギターとかも展示してて見応えがった。
買い物をしなくても楽しめたぞ。
(ここでやっと推しの姿が確認できたwwwおわかりいただけたかな?)

北宇治高等学校吹奏楽部のみなさんが駅ビルコンサートをした場所。







いつ来てもこのビルは写真映えする構造してるわ。







京都駅越しに見た京都タワーもなかなかです。
京都タワーの中でも確か響けユーフォニアム関連の展示があったと思うけど
今回は割愛。

時間は14時近く。移動開始。
駅をうろちょろしてる時にバスと地下鉄の一日乗車券。
以前長男から大阪メトロの一日乗車券の有用性をこんこんと説かれたことを
思い出した。これからのスケジュールから計算して、購入。
そして「北野白梅町」に行くバスの乗り場を聞いて
すぐにバスが来たんで乗った。
当初の予定は地下鉄に乗ってバス移動だったんだ。
しかしこの気温。歩く気力も溶かしていく。
それと時間からして一番きち~時間帯を歩く形になるのでダイレクトに
移動することにした。ただ、都会のバスって渋滞に巻き込まれて
時間が読めないという懸念は持ってたんだけど北野白梅町まで35分で来た。
ほぼダイヤ通り。市バスGJ!!
ココまで来たのはユーフォニアム3期11話で
京福電鉄北野白梅町駅近辺が登場。













これがなければ堀川通ぐらいまでで済んだけど来てしまった
北野白梅町まで来たら北野天満宮には行かんとあかんでしょう。
このタイミングだろ?菅原道真公に呼ばれた気がしたよ。







北野天満宮は2回目の参拝。
同じ天満宮でも太宰府とも犬丸とも雰囲気が違うね
北野は総本山だけに華やかだな。









御朱印を頂いて
移動開始。素直にバスで移動するつもりが系統間違えた。
千本今出川で降りて堀川通まで歩くことにした
今回できれば行きたかった千本ゑんま堂が書かれた標識を見つつも
暑さが半端ないので今回は断念。
バックパックに入れた、荷物が重かったのか、体力が衰えたのか、暑さに負けたのか
歩く速度が落ちてるのに気付かされた。
軽装の若い子にどんどん差をつけられてるんだ。やべぇ。



今出川通りの景観維持は半端ないみたいなので見たことのないくら寿司。



とても雰囲気が良かった京都市考古資料館などの横を通って
堀川今出川到着。
目的地はもうすぐ。
晴明神社。









熱心に長い時間かけてお参りする女性が多くて驚いたが
やはり映画の影響かな?
大河ドラマ「光る君へ」ではユースケ・サンタマリアさんが演じてますが
個人的にはイメージ通りなんだよな。
ここに来たのは参拝と御朱印だけでなく
前回訪れたのがジェイドが納車されてすぐ、お守りを買って車載してました
せっかく来たので新しいものに更新しようと思った。
社務所が16時くらいまでだったので大急ぎでやって来た。
無事全部手に入れてさっきと同じ位歩いて烏丸今出川まで
そこから地下鉄に乗って、烏丸五条のホテルまで。
チェックイン後、着替えて家の用事スタート。

実はここまで本行程の前座。
にしては、激しいけど・・・



そして次の撮影が始まるのです。

プロフィール

「月曜の夜からななつ星ストーカーやってました。その意味では火曜日休みはありがたい」
何シテル?   09/23 22:26
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78 9 1011 12 13
14 15 16 1718 1920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

先週がアレだったんで鉄分補給をしまくった3連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 01:14:09
紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation