• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2024年07月17日 イイね!

ちょっと京都行ってきました 2024年版 その9 Exceed Train 

今回事前に調べてる時に
出町柳からの叡山電鉄のサイトを見たら・・・・
「なんですかこれ?」

本編の時間軸を少し戻す。



京阪・叡電出町柳駅。駅に柳があるのは粋だよなぁ~
叡山電鉄、ボクが大学生だった頃は京福電鉄傘下だったのが
いつの間にか京阪系列になってた。



叡電×ささやくように恋を唄うコラボってのをやってるようです。(2024年7月15日で終了)
京阪系列。アニメとよくコラボするよね



こっちは有頂天家族のヘッドマーク付き

確か次は京津線で響けユーフォニアムのラッピングトレイン走らせるんだっけ
八瀬比叡山口方面からの電車が来た。



こっちは単行。鞍馬に行く方は2両編成なのね。



続けて鞍馬方面からの電車到着。
2つある叡電の観光列車「きらら」号が到着。



この車両サイドガラスがパノラマ仕様なんね。
そして来た。八瀬比叡山口方面からの観光列車「ひえい」







一般的に我がJR九州の車両デザインが個性的と言われますが
「ひえい」号はその斜め上を行ってるような気がする。
行き先が比叡山の入口でしょ?神様の領域の入口。







この世界を構成してるデザインとかを超越した感じがしてるのはボクだけ??
ウィキでベース車両の画を見たけど
ほんとに「どうしてこうなった?」感バリバリなのである





きららとひえいを見送る
初日あった友人から
「叡電見に行くならついでに一乗寺まで乗ってラーメン食ってきたら?」
と言われていたんだけど時計を見たら11時を回っていた
これで行っても行列に巻き込まれること必至。
喉も乾いたしコーヒー飲んで大阪に戻るか
ということで前のお話で出てきた「コヨーテ」によって
京阪本線出町柳から祇園四条へ
歩いて阪急京都河原町へ移動。
発車間近の梅田行き特急に乗り無事クロスシートの窓際を確保できた
では「梅田の実家・阪急大阪梅田駅」に向かいますか

実はこの時点で7月5日、全国のニュースを騒がした
新幹線の停電事故は発生していた。
そしてこの時、裏小桃さんはまだそれを知らず
後で間接的に関わってくるとは知る由もなかった。



そして次の撮影が始まるのです

プロフィール

「ついにPixiv FANBOXに手を出してしまった。20代の頃と全く変わってない(汗)」
何シテル?   07/18 21:51
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78 9 1011 12 13
14 15 16 1718 1920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation