• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2024年08月26日 イイね!

夏休みの後始末 その2

佐賀県鳥栖市JR九州鳥栖駅。

alt


alt


alt

佐賀県3番目の街は九州の交通の要衝というのは意外と知られてない。
日本で一番美しいと言われてる鳥栖JCT。
JR線の西へ行くための分岐点(ちなみに東は久留米ね)
故に昔の古き良き分岐駅のテイストと駅舎を持つ素敵な駅なのだ

例によって駅スタ側のサンメッセの駐車場にジェイドを入れて

alt


フランシュシュ3号
のマンホールに挨拶をして

alt


表口から構内に入場。

alt


alt


alt




さっきのゆふ号が折り返しで別府に向かってた。

alt

alt


alt


さっきの場所に引き続いてかんぱち号の洗礼を受けた。

alt


alt


この駅から長崎本線の電化区間肥前浜までの普通列車や
大牟田くらいまでの普通列車の起点となるのがこの鳥栖駅。
だから全特急がココに止まる。

alt


佐世保行きのみどり+ハウステンボス
肥前鹿島まで行くかささぎ
武雄温泉まで往復してるリレーかもめなど

alt


バラエティに富んでた

alt

alt

alt

alt


裏小桃さん列車を撮りつつ歴史ある鳥栖駅の施設も撮影してた

alt


alt


もしかしたら鳥栖駅の主役は文字通り鳥である鳩かもしれない

alt

alt

alt

alt

alt

alt


alt

alt


駅周りしか歩けなかったけど
佐賀県第3の都市は「鉄道」と「スポーツ」の街そんな印象を持った
ああ、久光製薬の本社って鳥栖だったよな

alt


さて三脚を届けに行くか
サンメッセの駐車場に戻ってたら
貨物列車がいた。

alt


いきなりここでゴトーガチャ。ほう305号機か

alt


alt


さすが鹿児島本線。編成ナゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

おまけ

alt


alt


久しぶりの愛ちゃん。
そろそろ唐津の方に行きたいな
Posted at 2024/08/26 20:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | お写んぽ | 日記

プロフィール

「ついにPixiv FANBOXに手を出してしまった。20代の頃と全く変わってない(汗)」
何シテル?   07/18 21:51
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
4 5678910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 2021222324
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation