• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2006年12月23日 イイね!

リファレンスディスク

リファレンスディスク今回スピーカーの調整に使った曲の入ったディスクです。
Casiopeaの「HALLE」と「Mint Jams」
一番大好きなのはT-SQUAREなんだけど、スクはメロディーを楽しむ
カシは音を楽しむと形容したらピッタリかな?

それ故にこういう音の調整にはピッタリでHALLEなんて低音と高音のメリハリは
素晴らしいものがあります。加えて録音状態が20年経った今でも
越えるディスクは無いんじゃないかというくらいイイんです。

じゃあ、初めてCasiopeaを聞くならどれがいいと聞かれたら
迷わずこの2枚。買っても間違いないです。

余談ですが「Mint Jams」の中の「Domino Line」という曲は
長男のお気に入りの一曲。(なんて嫌な6歳児だ・・・)



Posted at 2006/12/23 22:31:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2006年12月23日 イイね!

ちょちょいのちょい

本日、ストリームで出勤。(祭日なのにねぇ~)

当然iPod nano帯同。とある曲をかけて音質調整。
誰にだって、この音が自分にとっていい音という基準があると思うんです
僕の場合大阪、京都で過ごしていた大学時代に良く見た
BOSEの101Mから出る音がいい音の基準。
そしてこのスピーカーで一番相性がいいと勝手に思ってる曲をかけて
自分の耳で確認。

前車のようにツイーターを付けてないから耳に差し込むような高音は無いね
低音はやればできるじゃんというレベル。
まあこんなもんでしょう。
実は高音、低音の調整が今までの逆にすることでOKとなった皮肉な結果でした
しばらくはこのセッティングで鳴らしてみるつもり
時間が経てばスピーカーも馴染むでしょうから。

大魔王様。残念でした。
Posted at 2006/12/23 21:55:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ストリ-ム | 日記
2006年12月22日 イイね!

NB nano

NB nanoシルバーボディのiPod nanoにブルーのシリコンジャケットつけてみました
4GBのブルーよりニュートロンブルーぽかったりして(笑)
結構お気に入り。
Posted at 2006/12/22 21:56:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2006年12月22日 イイね!

Life with iPod nano

Life with iPod nano非日常だった2日間が終わりいつもの日常が帰ってきました。

本日ライフで出勤。
今回は買ったばかりのiPod nanoを帯同。
ライフでは純正CDプレーヤーにAUX端子がありそれに接続して鳴らすんですが
嫁のものと同じ音。

はっきり言いますがストリームの純正よりいい音。

これにはいくつかの要因が考えられます。
まずスピ―カーの性能。変えれば一発体感スーパーヒューズよか判り易いんじゃない?
ただ、今回の場合同じ純正しかもライフは16センチ。ストリーム17センチ
それでもライフの方が低音が出てる。という事はスピーカーが原因ではない。

結論から言います。ストリームにつけてるナビのメーカー、ケン○ッドの音作りが
僕の感性より中高音よりになってると言う事なんです。
以前ABでケン○ッドとカロの音を聞き比べたことがあります。その時の店員が
そういうことを言ってまして今回実証されたという事です。

僕の感性最優先にしたらコンポ2台分総取り替えになちゃいますので
美味く妥協点を探したいものです

ここの皆さんやさしいから
「逝っちゃえ」
のオンパレードだな。(笑)

画像は全景初出しですよね。
うちのライフ。
「レッドストリームアタック」の皆様いかがっすか?

Posted at 2006/12/22 21:21:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2006年12月21日 イイね!

御礼

無事送り出す事が出来ました。

顔も知らない皆様ですが
顔を知ってる人たちよりも温かい言葉を頂きまして
本当に有難うございました。

余談ですが
嫁の祖母の戒名に長男の名前の一文字が。
もう何年も前から作ってもらってたとかで
縁の不思議を感じています。

ただ、その長男は「ひいばあちゃん」と言って
泣きじゃくってます。
今日はぐっすり寝てもらいます。
Posted at 2006/12/21 21:11:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記

プロフィール

「悠久ネバーダイを聴くたびに映画を思い出して涙腺が緩む。俺、今週末これ聴きながら佐賀に行くんだけど大丈夫だろうか?」
何シテル?   10/29 21:50
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

先週がアレだったんで鉄分補給をしまくった3連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 01:14:09
紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation