• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

冬が来た

冬が来たはい。
自宅から、近所の山です。

この辺一帯がこの線を境に白いか否かという不思議な光景が
展開されてます。
結構低い所が境界線なので
高台にある家は真っ白。
ここ数日がこの辺の葉っぱの色が綺麗だっただけに

一気に冬が来た。
という印象です。

天気予報によると明日は晴れるとのこと( ̄ー ̄)
やっぱり、サムイノキライ(´・ω・`)


Posted at 2008/12/06 22:30:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2008年12月05日 イイね!

増設

増設かみさんと、子供達が
お友達の所に「お泊り会」と称して遊びにいってしまいました。

ふとイタズラ心が湧いてヤ○ダ電器に。
先日、臨時収入があって、それを元手に
IDE~SATA変換アダプターを買って
眠ってるHDD(60GB)を接続。
多少紆余曲折がありましたが:(;゙゚'ω゚'):
何とか完了。

しかし、毎度の事ながらこういうトラブルの時
不思議と基本の基本ができていないというのは、どうよ?○| ̄|_
ともかく(;´Д`)
以前から増設と騒いでいたのは「iTunes」のため。
今のパソコンを買った当時は2GBのデータがいまや5GB。

もともと増設するつもりでパーテーションを切らなかったのですが
HDDがIDEじゃなかった!
とりあえずUSBで外付けにしてたんだけど

「内臓の方が何かと便利。」

・・・・思っちゃいたのですが、なかなかきっかけがつかめずここまできちゃいました
思い切ってやって、安心しました。
今後、増設した片方のパーテーションにubuntuでも入れてデュアルブートとかも
考えてますが、XPの使い勝手が予想以上なものだから
このまま、データ倉庫になるような予感。
冬某最大の使い道の予定だったことが、形になっちゃったので
使い道が未定。といっても1諭吉さんだから大したことできないけど・・・

Posted at 2008/12/05 23:57:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2008年12月04日 イイね!

CU2/CW2アコードシリーズ

CU2/CW2アコードシリーズ昨日の予告どおり
お昼休みにチョコっと会社を抜けてディーラーへ。

今乗ってるストリームにボディスタイルが近い
ツアラーは個人的に興味のあるところ。
とはいっても、展示車はセダン。
さらに月曜日に既に対面してますから
極端な感動はなかったのですが。






ディーラーの敷地のハズレにヒッソリとそれはたたずんでました。

24TL・SPORTS STYLE


特徴的リアバンパーです。
そのうちコレを真似る人も出てくるような気がしてます。
時間も無く
鍵も開いてませんでしたから
ここまで。
明日、内見会で屋内に入れてみてもらうそうです。
試乗は土曜から。
一応乗ります。と、伝えておきました
これで、車両本体316万。
高いと感じるか安いと感じるかは
案外乗らないと解らないかも?



写真では上手く出なかったけど
一番お気に入りのフロントフェンダー
ストリームに比べて薄っ!

オデッセイが「乗って」
これはアリ(・∀・)ニヤニヤ。と思いましたから
欧州をかなり意識したセッテイングであろう
アコードはどんなか楽しみです。

このアコードから新ブランド「ツーリングモデューロ」登場



これまた赤バッチ(笑)
ツアラーにつけたこのホイールはいい感じ(・∀・)
でも、軽量化にならなかったら
ボクには「猫に小判」となってしまうんでしょうね。(´・ω・`)
Posted at 2008/12/04 22:52:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2008年12月03日 イイね!

Outside category

Outside category「娘々スペシャルサービスメドレー(特盛)」
通勤時間より長い曲:(;゙゚'ω゚'):
12分は、ちょっとしたクラッシックの曲ですよ(笑)


昨夜、かみさんが帰ってきたら
速攻転送しました(;・∀・)




-----------------------------------------------------------------

さて、先日「全員に差し上げます」
という言葉に釣られていただいたのが
「VWパサートヴァリアントR36」のカタログ。
改めて、じっくり読むとパサート自体は、オデッセイクラス
が直接バッティングしてくるのかなという印象。
しかし、外国のスポーツモデルってどうして、こう見えないところ
の演出が上手いんだろうと感心することしきり。

そして、明日。2008/12/04
ホンダアコード セダン/ツアラー発表。
多分パサートヴァリアントと本当にかち合うのは、このツアラー
という事になるんだろうなぁ。
明日、ディーラーに行っても一昨日見たセダンのみだろうけど
両方のカタログはもらおうかしら?

一部では「販売面では、かなり苦しい」とか「当初から欧州重視のモデル」
とか、ネガティブな意見しか聞こえませんが
一時期我が家のクルマ(親父がCBユーザーだった)事もあり
かなり気になっています。
ネガティブな前評判とならんで、最近読んだ雑誌で小沢コージさんが
「欧州車になりたかったホンダ車」
と、コメントされてましたので、乗り味は、興味津々。( ̄ー ̄)
どうせ、販売面で期待されていないというなら
思い切って
インスパイアのエンジンをツアラーに積むってのはどうよ?(・∀・)
まんま、パサートヴァリアントR36みたいな感じだけど
最近のホンダって、そういうハチャメチャさが無いんよね。

「日経ビジネス」でFit発売以降のホンダの国内販売は他メーカ-より
やや良いと書かれてました。少し意外な話なんですが(;・∀・)
その好調の理由として、投入する新車が、割り切りに徹してるとか
(特にライフを俎上にあげてましたね)

だから割り切り風潮に乗って、是非こんなやんちゃを!
それが通用するメーカーなんだから!

Posted at 2008/12/03 23:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2008年12月02日 イイね!

娘たま♀

娘たま♀ほとんど、持ってるから逝っちゃうのどうかな?
と思ってたんですが、結局逝ってしまいました。

一番の収穫は
「娘娘スペシャルサービスメドレー(特盛)」
#25で流れたアレのコンプリートバージョン。
5分以上の追加は満足でした。

今、灯油と、ストリームに腹減ったランプが点いたので
かみさんが、友達の所に遊び行きがてら、出かけています。
iPod積んだままや!(-_-;)


iPodに入るのは明日以降。
少し楽しみです。( ̄ー ̄)

結論:買いです。コレ。(・∀・)
Posted at 2008/12/02 22:38:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメーション | 日記

プロフィール

「悠久ネバーダイを聴くたびに映画を思い出して涙腺が緩む。俺、今週末これ聴きながら佐賀に行くんだけど大丈夫だろうか?」
何シテル?   10/29 21:50
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

先週がアレだったんで鉄分補給をしまくった3連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 01:14:09
紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation