• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

あらら

明日、明後日と連休をいただけました。
実は一昨日から会社は、買い付けラッシュ。
明日が休日出勤の可能性があったのですが消えました(・∀・)

しかし。かみさんと長男が歯医者に行くとかで
遠出は完全にアウト。(´・ω・`)ショボーン
そういうこともありますわな。

ちなみに、今来ていて休日出勤の可能性をくれたお客さん
去年、「ち」オフ九州の時に来て、休日出勤にしてくれた所だったりします。
歴史は繰り返す(苦笑)

でも同じ轍は踏まないけどね。
Posted at 2009/01/16 23:42:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2009年01月15日 イイね!

着うた自主制作中(・∀・)

着うた自主制作中(・∀・)2月のインテックス大阪のイベントに向け
ある程度見栄えのする会社HPにするため
その時、正式お披露目になる商品を登録中の裏小桃です。
会社だけでは追いつかず家でも・・・・・(;・∀・)

ホントは家に仕事を持ち込む主義じゃないのですが
(^_^;)




といいながらも遊ぶ時は遊ぶ!
最近ハマってやってるのが「着うた(ドコモならiモーションですね)の製作」
普段携帯電話の着信にコレを使うことは無く
(いわゆる着うた系はデフォルトの着信音より聞こえづらく使う意味が無い)
メールの着信音に利用してます。
お金を出すのがアレというより
使いたい曲がサイトにないと言うのが一番の理由。

で、今回
mp3DirectCut
着もと
というフリーソフトを利用しています。
使い方はそれぞれのサイトで確認してください。
とりあえず、山陰のTSKというテレビ局が22時台の天気予報で使ってる
「Back For You(DEMENSION)」という曲をデフォルトに。
会社の先輩には角松敏生の「Yokohama Twilight Time」を
色々試行錯誤してやっと納得のビットレートも探し当てて一安心。
まあ、こういうのも楽しいです。

余談ですが、かみさんからのメールは「娘タマ」の「射手座☆午後九時Don't be late」
「あたしの歌をきけぇ!」です(;・∀・)


Posted at 2009/01/15 23:46:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2009年01月14日 イイね!

ドロンジョ様

ドロンジョ様いよいよ、春までの会社名物。業者の買い付けが始まりました
今日のお客さんは、パソコンを駆使して注文を作る所で
どんなデジタルツールが出てくるか非常に楽しみ。

今回は動いてるWillcomD4を直に見れましたが
Excelの文字小さ!!!(;・∀・)

で、とある方のパソコンの壁紙が
実写版ヤッターマンのフカキョン演じるドロンジョ様だったのに
驚いて、探してみたら結構ありました。

率直な感想

あるとおもいます。(`・ω・´)
Posted at 2009/01/14 23:15:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年01月13日 イイね!

さむ(;^ω^)

今年は良く雪を見ますねぇ
今朝もビクビクしながら起きるとやはり降ってました。
出勤時、自宅から見える山。



これで、朝7時半の光。
いかに山間部かよくわかる光の色では?

それから数分後の青の洞門。
途中橋を渡ったのですが橋のあっちとこっちで天気も違う(;・∀・)


今日は橋が凍った程度で終わりました。
数センチの積雪なんて起こったらこの辺パニックでしょうね。
寒いのがネタになるのは九州ならでわ・・・なのかな?
一応天気予報から雪だるまマークは消えたみたいです。
少しは暖かくなって欲しいなぁ。

それでも家に帰ったら
外気温氷点下・・・・・・(;^ω^)


Posted at 2009/01/13 22:40:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年01月12日 イイね!

会社の中を駆けずり回ってます

会社の中を駆けずり回ってます今日も朝は雪。
最近朝起きるのが怖い(;´∀`)

それでも、なんとか通勤できてます。
いよいよチェーンかスタッドレスを・・・・


明日からまた忙しい日々が始まります。(来客多数。)
さっそくHPの管理会社が明日来社。
新製品の掲載について話し合い。

それに対応して新カタログの画像データを自分のUSBメモリへ。
「CD」と聞いていたのでてっきり700MBかと思っていたら
2.4GB(;・∀・)
用意した2GBでは対応できずこの間買った4GBを使う事に。
「USBメモリ代経費で落として良いよと」
言われたのですが
そんな高い買い物じゃないからとお断りしました。

同じように営業のプレゼン用画像撮影に使う時にマイ三脚を
使っていたら
「会社用を買いましょう」
と言われてしまいました。これも別に良いんですけどねぇ(´・ω・`)
この、色々企業運営で寒い話しか聞こえて来ない中
本当にありがたい事です。

よく。企業を語る時
「人・モノ・金」
といいます。
最近の大企業はこの「金」を最優先に考え
しかも、ため込むほうに指向が行ってるような気がします。
もちろん、こんな厳しい中生き残るためには正しい方向なのかもしれない
でも、その結果他の「人・モノ」があまりにおざなりになってはないか?
うちの社長を見てるとそんな気になります。
でも、いつ何時変わるかもしれないのが、世の中ではありますが・・・
Posted at 2009/01/12 23:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | WORK | 日記

プロフィール

「AmazonスマイルセールのおかげでZfのマイクロSD問題が解決!!」
何シテル?   09/01 22:04
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation