• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2009年05月27日 イイね!

夏オフ やります!

夏オフ やります!KSOC夏オフ
今年もやります。



code:0712やまジャスオフ
期日:7月12日
場所:佐賀県佐賀市大和 ジャスコ佐賀大和店南側駐車場
開始:会場では11時くらい。来るまでが既にオフ会のイベントさ!(・∀・)

イベント:現時点では未定。ただ大阪の黒い投資家さまが電話乱入したら盛り上る事必至。

前回0412直後に立てられた「オフ反省会」スレに対しての答えが反映されてると思います
また、最近KSOC内で勢力が強くなってるのが「佐賀県」
さらに盛り上っていただこうという事もあって場所を決定しました。

もう少し詰める部分もあるのですが
そこら辺は、大分分隊長KSOC-DH福岡分隊長と話し合っていきます。
あ、遅ればせながら5月1日を付けで、キタキューさんに福岡分隊長になってもらってます。
ということを発表させていただきます。

「かくさん@St☆Rider さんにも助言を頂きながらやってきます。大分に負けないですよ><」


と頼もしいお言葉を頂いてます。

さて、反省会スレで出てた名札の件ですが
KSOCのオフミの場合
DBAの鈴鹿のようにある時期でエントリーを切るというスタイルではないので
事前に名札を作ると言うのは非常に難しいといえます
サプライズで参加していただいたのに名札がないというのは
当事者どのように感じられるかはわかりませんが
ボク的にはあまり好ましいとは感じられません。
それに

突然風のように現れて`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフブォォ!!と、風のように去って行く人

集合時間上等!!と遅刻をかまして(*⌒∇⌒*)テヘ♪ っと笑う人


がいますので(;・∀・)
今回こちらから名札は作りませんので御了承ください。
という事で名刺を作る人は是非。

いよいよ、ボクも名刺作らなにゃいけんわ。立場的に(・∀・)

エントリーはいつものごとくKSOC掲示板にて。
KSOC未所属でもみんカラストリームに在籍の方で来州して参加したいという方は
裏小桃まで御一報ください僕の方から掲示板に書き込ませていただきます。







Posted at 2009/05/27 22:51:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | KSOC | 日記
2009年05月26日 イイね!

なんだろうね

なんだろうね本国では「普通のクルマ」
エアロパーツはほとんど付けてないよね?
どうしてここまでカッコ良く見せるんだろう。
パーツのセレクトが上手いのか
トータルで見せるセンスがいいのか。
個人的にはアルミホイールの選択が、かなりのパーセンテージを持ってると思ってます。

Posted at 2009/05/26 23:14:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2009年05月26日 イイね!

見えない評価

今日は、会社にHPのサーバー管理会社の方がいらっしゃって
少しお話を。
アクセス解析のデータを見ながら
その数字の見方を、詳しくレクチャーしてもらいました。
その数字の中で先方から言われたこと。
・・・・
まあ色々あるんですが
一言で言えば「頑張ってる」ということらしい。
ただ、社内でこの事例を100%理解できる人が、ボクを含めて
2~3人しかいないんで表には出すまい。

でも、人って不思議な物でやってる事がわからなくても
それをやってるのが「心から楽しんでるか」「やっつけでやってるか」
は簡単にわかるんだよね。
仕事のことをほとんど話してないかみさんから
「今の仕事、気にいってるでしょ?」
と言われたのはその典型かな?

日経ビジネスアソシエ6/2号
AQKJが納得してお勧めできる「幹事業」の記事が載ってます。
あと数日しか店頭にありませんが
目に付いたら是非手にとって見てください。

Posted at 2009/05/26 22:42:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | WORK | 日記
2009年05月25日 イイね!

nozama

今朝amazonさんの方から
御注文の商品が本日発送されました
というメールが。
関東から九州という事は中1日。
発売日に到着という事になります。

今回元職場の複合書店で予約しようと思ったら
まず
「前金・店頭のみでの受付となります」といわれ
( ゚Д゚)ハァ?
そんなに予約キャンセルが多いのかと揶揄してみたり。
で、まあ絶対欲しいからと出向くと
「お客様、その商品のメーカーは問屋が在庫を持たないので・・・」
なんかグチュグチュ言うわけです。
天下のS○E系がやっかいなメーカーってどうよ?
この辺のCDを扱うショップのメリットは
誰でも変える商品が店頭日に買えるだけになりそうです。

もういいやとネット通販へ乗り換えて注文。
実はこういうスタイルでの買い物は生まれて初めてな僕(・∀・)
発売日になんとか到着ということになりそうです。
nozamaさんは新譜の入荷が悪いと聞いてたので、やや躊躇してたのですが
このレベルなら問題ないなぁ。
ちなみに頼んだのは

T-SQUARE DISCOVERIES(完全生産限定盤)(DVD付) [CD+DVD] [Limited Edition]


次はコレかな?
早いトコ入れて
「7」コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
という感じで(・∀・)
Posted at 2009/05/25 23:05:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年05月24日 イイね!

KABUTO・・・・

マウスを元に戻しました。
ケーブルレスって便利だけど
電池が無くなるとかなりメンドクサイ。
しかも、今回の電池、多分試供品とはいえ
2ヶ月しか持たなかったというのは・・・・・

いかにボクがダラダラパソコンを使ってるか如実に示してるようです
もちろん、仕事をしてるのもあると思います。
他にもマウスのドライバーとかざぐるまうすorDVD43が過干渉してるようで
起動時間が長くなっていたし
HPの画像処理も以前より簡単で効率的なものになったのでケーブルレスの
軽さが必要なくなってきたし
まあ、いい機会だと・・・・前使っていたマウスも結構使い勝手はよかったので無問題です。
今回のヘッダー画像はそのマウス利用です。(ちなみにgimp&NDR使用)



ちなみにこのマウス我が家では「カブト」と呼ばれてます。
理由?見たらわかるのでは?(・∀・)

ディケイドのカブト編お話は良かったけど俳優が地味でしたね
派手さは「電王」「響鬼」の方が(ってオリジナルキャスト…(;´Д`)ウウッ…)


夕暮れの青の洞門での写真にHDR調処理をかますと
よくわからん時間帯の写真になりますね。


追記:ケーブルレスのマウスはUMPC専属。 本来の姿はこうなんでしょうね(・∀・)
Posted at 2009/05/24 22:13:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記

プロフィール

「月曜の夜からななつ星ストーカーやってました。その意味では火曜日休みはありがたい」
何シテル?   09/23 22:26
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

先週がアレだったんで鉄分補給をしまくった3連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 01:14:09
紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation