• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

R Junky

R Junkyラーメンとマクドナルドって
突然食べたくなる事ってありませんか?

平日休みの今日、突然いつもの宝来軒以外のラーメンが食べたくなりまして
行ったのが「博多○龍」
(伏字が入ったのは後でわかります。)
この辺の人ってまず宝来軒があって他のラーメン屋はそれより美味いか不味いか
という恐ろしい基準でラーメン屋を選んでるんです。
で、アンチ宝来軒の最右翼がココ。
チェーン店ですけどまあ、そんなもんというラーメンです。
それでもたまに食うと良いね。

実は夜とある講演会に参加させてもらって
終了後家に帰ったら、僕が炊いたご飯しかない状態。
かみさん、PTAの会議だったようです。
仕方がないからコンビニに行って物色。

ふと棚を見ると。
この間社長が「美味い」といっていたカップラーメンが!
コンビニの棚って定番以外は一期一会的部分があって
その時買わないと二度とお目にかかれな事もあります
ということでほぼ衝動買い。
帰りしな「あ、昼もラーメンだった(;・∀・) ま、いっか」
と思ったりして(・∀・)

で、硬めの60秒でいただく。
所詮はカップめんですから、その程度の麺ですが
他製品よりも細めというのは(・∀・)
このカップラーメンスープが絶品でした。
お昼食べた「博多金○」より美味かったという。

恐るべし、棒ラーメンの雄「マルタイ食品」
多分九州内だけでしか買えないと思いますが。
見かけたら是非。

Posted at 2009/05/18 23:11:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食欲 | 日記
2009年05月17日 イイね!

No Turns

No Turnsボクの日本のミュージシャンの中でTOP5の中にはいると思う
角松敏生さんが3月にアルバムを発売してて
ココの所の忙しさからっ見事に放置。
最近やっと聴きはじめたのですが・・・・・

最近の宗教とか民俗音楽的アプローチと異なる
「ただいいうたを・・」
そんなスタンスと、昔からの独特のメロディ-ラインに
ちょっと驚く。

ちょこっと調べたら
アルバム発売の少し前に再婚されたとか。
そして、どうしてもココに残しておきたかったこのコラム
良く知ってる曲がたくさん出てくるのですが、これを読んだら聞こえ方が変わってしまう
そんな感じです(;・∀・)

生きてきたこと、すべてが自分の作品って・・・これはある意味ホントの意味の
「アーティスト」といってもいいんじゃなのでしょうか。
似たような話として、Eクラプトンの「レイラ」のエピソードもありますけどね。

逆に「結婚」という出来事が今回のアルバムを生み出したなら
それもまた凄いことなのかもしれない。

CDの録音状態も結構いいのでV-チューンのストリームとの相性は大変よいです。

今、一番のお勧めアルバムです(・∀・)
Posted at 2009/05/17 22:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年05月16日 イイね!

県北連プチ

本日予定の残業は、昨日の頑張りにより中止。
そんな中クロノさんから「プチしましょう」
メールが届いたのでちょこっと顔出ししてきました。



ココでオフるのは約一月ぶりです。(・∀・)

今回はKSOC管理人就任のあいさつとツーリングオフの企画のお話と
いうところがメインでしたが。
下関のお話のその後を流れで紹介することに。

紹介、口でするよりも携帯開いてこのブログを読んでもらったほうが早いんで
実行。

・・・

・・・・

・・・・・   (・∀・)

・・・・・「やべぇ(・∀・) 家でPCの方でじっくり見よう。」



Σd(゚∀゚d)

アウトラインしか知らない人でも楽しめるようです。
また一人彼のファンを作ってしまった・・・ま、いっか(;・∀・)

ホントとりとめのない話しかしませんでしたが、楽しかったです。
全参加者の皆様お疲れ様でした。

結局、晩御飯は時間が下がってしまったためカップラーメンでした。
あ、そうそう、一応0412関係者ということで



洗礼。`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフブォォ!!




Posted at 2009/05/16 23:23:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会よもやま話 | 日記
2009年05月15日 イイね!

強制飲み会

入社以来残業をしたことのないわが社ですが
今日初めて残業が行われました。
しかし、社長が終了後「飯を食うぞ」
と買出しに出て、飲み会となりました。

で、会社経費で代行利用で帰宅したわけですが
自分のクルマが走ってるのを外から見るのって
新鮮な体験ですね。
初めてまじまじと走ってる夜のマイ・ストリームを見ました。

なるほど、対向車にはこう見えるのか(・∀・)
Posted at 2009/05/15 23:31:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ストリ-ム | 日記
2009年05月14日 イイね!

田舎と地デジ

過疎の山間部が、地上デジタル放送に対応するための1つの答えが
光ファイバーによるCATV。

中津市のR212沿いが選択したのがコレ。
その説明会があって参加して来ました。

地上デジタル放送が見れて、ケーブルテレビの最大の特徴たる多チャンネルに対応
加えて高速インターネットも・・・
といいことだらけに聞こえる説明会でしたが

質疑応答で義父のネット接続に対する質問に対しての
やっつけ仕事的な応対にぶち切れて

( ゚д゚)ノ ハイ!シツモーン!
「宅内工事は、テレビとネットでは同時に行われないのですか」
「そういう業者の選択もあります」
「では先ほどの工事にかかる料金高くで2諭吉というのはこういうのコミコミなんですか?」
「それはまずテレビの接続の料金であってネットはまた別に・・・」
「新たにネットをしませんか、と誘ってるのにそのような説明はないんじゃないですか」
「・・・・・」

市がココまでしてやってるという意識がそのような応対を呼んでると証明した瞬間。
CATVが早いのは良く知ってますから
乗り換えるつもりですが
過去に市営のプロバイダを持ってて、便利に使わせてもらってたのに突然、競馬場と同じように廃止した市のやり方は5年以上経った今でも変わってないと・・・・。

大阪の琥珀な人みたく、もっと辛らつな発言をしたかったなぁ・・(・∀・)
とりあえず、我が家の2011年問題は解決の方向に向かっております。

Posted at 2009/05/14 23:17:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記

プロフィール

「月曜の夜からななつ星ストーカーやってました。その意味では火曜日休みはありがたい」
何シテル?   09/23 22:26
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

先週がアレだったんで鉄分補給をしまくった3連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 01:14:09
紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation