• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2009年05月13日 イイね!

5/18

そういえば5/18ドコモの夏モデルが発表予定でしたっけ。

冬・春モデルが評判がよかったから
反動が来るかもしれませんね。

以前N-01A、SH-04A、F-03A、HT-02のタッチパネル操作を体験したことがありますが
どれもiPhoneより反応悪っ。
これならレガシーインターフェイスの方がと真剣に思ったもんです。
と言いながらも今年初っ端に機種変したばかりなので
見てるだけという事になりそうです。

無線組んだらiPod Touchは使ってみたいかな?
マルチメディアな手帳として使えるかも。

本当のマルチメディアな手帳をお望みなら
こういうのもありかな?
Posted at 2009/05/13 22:48:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月12日 イイね!

海外の定義。

この時期って結構風邪引きさんが多かったりします。
しかしこのご時世。ちょっと( >д<)、;'.・ ィクシッをしようものなら

( ゚д゚)ハッ!新型!!?

これもある意味風評被害?

さて、くしゃみをしながらの仕事となったわけですが
やはり疑惑をもたれるわけ
でも会社のパートさんは
「でも、外国には行ってないものねw。感染はありえないよね」
と言ってくれます。

誰の影響かな?
「外国には行ってないけど、先月海外には行ったよ(・∀・)」
と言ったんです。

「( ゚Д゚)ハァ?????外国じゃない海外って・・・・」
「下関だけど(・∀・)」
 `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

「確かに海外には違いないけど・・・・」

こんなアホな会話が成り立つわが社です。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフブォォ!!

しかし、新型インフルエンザマスコミの報道がやや過剰気味に思えるのは
ボクだけ?????
Posted at 2009/05/12 22:13:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年05月11日 イイね!

気が付けば

5月も中旬突入してるし!

休暇、本当に長かったのね(・∀・)

さて、鬼のような注文書の中ふと気が付けば
うちの会社のアジング対応のウキに
ELハバネロ
というのがありまして、昨日の分隊オフを思い出したボクは
一人(・∀・)ニヤニヤしてました。
大分はアジ釣りが盛んなんで
トモトモさん是非挑戦してください。
光吉のMさんあたりに置いてるかな?

ちなみにこの「ELハバネロ」ですが
関東なら「J州屋」関西なら「アング○ーズ」あたりで見ることができます

Posted at 2009/05/11 22:51:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | WORK | 日記
2009年05月10日 イイね!

Brand New~0510KSOC大分分隊定例オフ

5月のオフは分隊定例。
ただ今回は少し意味合いが異なります。
前日佐賀のnew1617.jpさんの参加が決まり
最悪迎えに行くかもということで少し早めに現れたのが、ボクとHALさん。



今回ココで発表させていただきます。

5/1をもちまして
HALさん大分分隊の新分隊長となりました。

理由は簡単。ボクがKSOC管理人になったためです。

そう、この分隊定例は実はHALさん初プロデュース!
いつものようにあいさつの後
今日話すことを先にお伝えしました。
程なく89-80さん到着。
新体制下ではいわゆる、「リベロ」的ポジションをお願いすることにしてたのですが
いきなりお伝え。
ただ89-80さんサッカーが大嫌いだから「DH」と言葉を換えましたけどね

もちろんOK。
今までどおりなんですけど、特に関西支部長との渉外が一番大変なお仕事かもしれませんね
そして、佐賀からnew1617.jpさん無事到着。

トモトモさんがまだ来てないけど、いつものことだと予定通り皆でジョイることに。
店内でまずHALさんに僕のパソコンに入れたmp3データと今まで使ってきたKSOC全メンバーリストを
移動。

そうしてるとライブさん登場。
流れでHALさん、ライブさん、ボクのパソコンが同じテーブルに並ぶことに
あとで、これが大いに役に立つことになるのですが・・・・



テーブルでは「夏オフ」の話が、当初ボクが考えてたプランから
new1617.jpさんのお話でそちらを採用
自分が思っていた形より遥かにいい感じに。
後は日程を決めて正式発表します。

しかし、トモトモさん遅いなぁ・・

ふと89-80さんが窓の外を見て「トモトモさん?」
トモトモ号らしき機体がジョイを通り過ぎて行ったみたい
集合場所知ってたっけ・・・・
まぁいっか(・∀・)

89-80さんがボクに「xxanaxxさん来てる」と携帯を見せてくれる。
あれ?確か弄りをするはずでは?
でも、おいとくわけにはいきません
と大急ぎで駐車場へ。



無事合流。
なかなか良い感じのオフになってきてます。

今度はボクの携帯にメールが
KSOC関西支部長から。
ブログを上げましたとのこと
皆で見てみると・・・・・って0411みたい(・∀・)

だいたいジョイフルで話したことの
2/3はKSOC-DHと関西支部長のやりとりネタだった様な

しかしトモトモさん遅いなぁ
HALさんが「10時21分にブログ上げてるよ
もしかして、また11時に家を出たとか憶測飛び交う。
埒があかないので電話を
「奥さんを実家に連れて行ってから行きます」とのこと
みんなそれで納得してしまうから、凄い(・∀・)

結構良い時間になってきたので田ノ浦の方に移動。
最近のオフでは編隊走行が当たり前になってきました。
今回もいい感じです



いつもは先頭を走ってるんですが今回は最後尾
最近流行のオンボードの画像。



しかし田ノ浦
潮干狩りetcで駐車場あいてない。かろうじて止めてみましたが・・・


ここでトモトモさん登場。
大分県央組の機転で旧10号線の跡の路肩に移動。
一列に整列。




やっと撮影会開始

お約束のトリコロール

今回のお気に入り


そしてトモトモさんから思いもよらない「宮崎土産」



美味しかったです。トモトモさんありがとうございます。
ただ、並べてみんなが一斉に写真を。
その後しばらく放置されてたのはココだけの話かな?(・∀・)
で、この中のひとつをKSOC関西支部長の奥様にお送りするとDHさんが持って帰りました♪
今後の展開は要注目です。

でまあ程よい時間になりましたので解散。
今回は新分隊長とDHさんにあいさつを頂きました。

実は新分隊長さんパソコンは持ってきてもデジカメを忘れてしまいまして
これでは本局更新に障害がとなるのでボクのデジカメ(FinePixJ10)を使ってもらい
ボクはCoolpixE2100を使ってました。
ニコンの方が発色がいいかも・・・

デジカメデータを御自分のパソコンに転送中の新分隊長。


「パッと見出来る男に見えるけど、デジカメを忘れたんだよね」


とボソッと一言が

・・・・・さすがハバネロ。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

新体制になっても相変わらずのKSOC大分分隊です。
ホント、このメンバーでよかったと思ってます。


サプライズのxxanaxxさん楽しんでいただけましたか?
またお会いしましょう。

new1617.jpさん夏オフ楽しみましょう。

いつもの皆さん、お疲れ様でした。またよろしくお願いします。


Posted at 2009/05/10 22:09:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | KSOC | 日記
2009年05月09日 イイね!

明日で休暇終了

8連休はやっぱ長い。

明日は気合入れの大分分隊定例オフ。
一杯面白い話を聞けそうです。
今日はこれだけ。

あまりお話しすることのない
というか
表に出す必要のないことばかりの2日間でした。


Posted at 2009/05/09 23:07:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「月曜の夜からななつ星ストーカーやってました。その意味では火曜日休みはありがたい」
何シテル?   09/23 22:26
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

先週がアレだったんで鉄分補給をしまくった3連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 01:14:09
紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation