• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

これはおもしろいわ

EXCEL風のスキンで2chを見れるビューアー
偽装工作用ということで紹介されてたけど、思ったより見やすい。
ダウンロードの必要もないのでお気軽に使えるかも。

最も2chを見ない人には全く関係ないけれど・・・・(;・∀・)
Posted at 2009/07/26 07:28:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2009年07月25日 イイね!

ゴロゴロ

相変わらずよく降ってます。
ここ2、3日は雨に加えて雷も鳴ってるという凄まじさ。
雷が鳴るたんびにPCから電話からコンセントを外してます。
そう、数年前近所に落雷して、無線のブリッジ、デスクトップのLANボード
レンタルのモデム、ルーター一式やられてしまったことがあるもんですから
必要以上に神経質だったりします。

明日はおとなしくしとくかな?
明日の空を見てから決めよう。
Posted at 2009/07/25 22:34:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年07月24日 イイね!

Safari 4

もう梅雨は明けてもいいんじゃないかというこの時期
また大雨だよ。
今回は福岡県。
テレビを入れてたらやたら、気象情報が流れてる大分県北部です。

さて、昨日iTunesの更新の通知が来て
アップデートさせました。
大体iTunesのアップデートと同時にSafariもアップデートすることになるんですが
今回のアップデートを機に少し本格的にSafariを弄ってみようかと




以前起こったトラブルはあっちこっち弄り過ぎた故のヘマというのが一月近くたってから判明。
IEで解決したタブの開き方は、こちらでは手動でやるしか手がないということが理解できたと
なかなか、自分の勉強になってます。

正直
Firefox3.5≧Google Crome2.0>IE8>Opera9.6>Safari4.0
これが使い勝手における自分の中の評価。
でもSafariを持ち続ける理由。
それはフォントの綺麗さ。
マカーの方なら普通に感じる「ヒラギノ」フォント。
MSの自信作Windowsのメイリオをもってしても
日本で一番奇麗なフォントを自負するubuntuのIPAを持ってしても読みやすさは上。
これは武器ですぜ(・∀・)
もう少しタブの使い勝手と文字入力がしやすくなれば2ステップ位上がれるんですけどね。

個人的にはPC版Safariとモバイル版Safariを完璧シンクロできるようにすれば
自動的にSafariユーザーは増えてくような気がしますがどうでしょ?
windowsのiPhoneユーザーの皆様(・∀・)

---------------------------------------------------
89-80さんから言われた「日田闇」お盆近くにやります。
場所は日田ICを降りてすぐにある「マルミヤストア」の駐車場は確定
(なんせお店が23:00まで開いてるんだよ)
問題は日時です。14日か16日夜位がベストなんですが・・・・・・

しかしよく降る。
今年は久しぶりに「梅雨明け宣言」のない年になりそうな予感・・・
Posted at 2009/07/24 22:23:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2009年07月23日 イイね!

かみさんが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!

いつもの夕食。
テレビから「ジャパネットたかた」のCMが。
今回は出たばっかの富士通のネットブックまあいつものごとく
おまけがどうのこうの言っててお値段が

14,800円

かみさん思わずスープを`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!とふきかけたと同時に画面をがん見。
ああいう姿は初めて見た(・∀・)

この@14800のからくりはおおかたの予想通り「芋」様あっての値段だったのですがね。
それでも、最新のパソコンが14800なら大概の人は驚きますな。


ちなみに「芋」自宅近辺はつながるし、実家近辺もつながる
しかし、「下関球場」は圏外という、非常に悩ましいエリア展開なんだよね。

89-80さん、次のコラボの会場は、つながる所にしますか?
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフブォォ!!
Posted at 2009/07/23 22:33:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2009年07月22日 イイね!

低血圧+睡眠不足

オフレポの次は、会社の報告書。
忙しい・・・・( ̄▽ ̄;)

さて、最近やや、睡眠不足ぎみの裏小桃です。
理由は子供たちが夏休みに突入。
夏休みの朝といえば「ラジオ体操」
そのため、我が家自体が「一時間はやく」稼働し始める。
当然付き合うボク。
でも寝るのは同じ時間。
さらに低血も手伝って頭に鉛が入ってる素晴らしい朝を迎えてます
正直しんどい。

子供の時は「楽しい」夏休み。
今は・・・・・
僕らが子供たちの年代の時両親は同じことを思っていたのか
今、大いに気になってるところです。
Posted at 2009/07/22 22:51:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「なんとか、宿が取れたので唐津くんち、と九年庵参戦決定」
何シテル?   08/29 23:09
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation