• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

Xa Car 10月号

Xa Car 10月号特集記事の中で「3代目ホンダプレリュード(BA-4~5)」が取り上げられてます。
この代のプレリュードは僕もユーザーでしたので個人的に思い入れはあります。

S13シルビアと比較誌上してこっちの方が自分に合ってる
ついてくれた営業さんがとてもいい人だった
この2つが決定打だったよね。

雑誌曰くこの「プレリュード」の精神が今乗ってる「ストリーム」に宿ってるという文章に
非常にシンパシーを感じてます。
実際BA-5、DB-5、RN-6と某「T」関係者の方(クロちゃんじゃないよ)から
「ホンダ濃度の高いのばかり乗り継いでますね(;・∀・)」と言わしめた
わが車歴だったりして(・∀・)

現実の話としてプレリュード(BA-4~5)からインテグラ(DC2&DB8)
インテグラ(DC2&DB8)からストリーム(RN-6~8)
と乗り継ぐケースは結構多いらしい。

次号が10月10日頃発売なんで本屋で見たらちょっと読んでみて。


でも最近の自動車雑誌の特集が「メモリアルもの」を積極的に組んでいるこの現実って

どうよ?(# ゚Д゚)プンスコ!!

ぼくらは過度に昔を懐かしむほど「枯れて」ないと思うよ!
Posted at 2009/09/23 22:49:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンのナナメ読み | 日記
2009年09月22日 イイね!

晴れ男 居ないオフ会 我が天下♪@89-80 ~KSOC大分分隊ShiNさん迎撃オフ

久しぶりにオフ会に参加するためにストリームを高速に乗せたらコレ。



前回佐賀でも同じ目に会ったような・・勘弁してほしいなぁ
こういうのって心がけひとつの問題でしょ?

渋滞とか巻き込まれるケースとか色々ありましたが
分隊定例でお馴染みの九石ドームで九州旅行を堪能されて帰路につく高知のShiNさんを
お迎えしてオフミとなりました。
大分分隊のほぼいつものメンバーと佐賀のnew1617jpさん&ボスのコンビ
大分市内から「がれーじえちごや」さんと「花屋のえっちゃん」さんが駆けつけてくれました。



ShiNさん到着直後、堰を切ったように参加者がお土産を用意する様は見ものでした。
で、ShiNさんも負けじとお土産を



どうもありがとうございます。

ShiNさん、みんなからもらったお土産のなかでこの方のもの(0920にHALさんがお預かりしてました)だけ
「危険や」
と隔離してました。(;・∀・)



恐る恐る開封



中身はこれ(・∀・)
実にすばらしいセレクトです!!



他にも今回欠席のキタキューさんからお土産と
結構欠席者が多かったので気がつけばお土産がお供え物っぽく(;・∀・)



えっちゃんさんが献花&「御本尊」と、ライブさん。乗りすぎです(・∀・)
トモトモさんの写真を合成して1枚作りたかったんですがお供え物のいい画像がなくて断念
願わくば、誰かやって!



それからShiNさんの例のエプロンの試着会



人だけじゃ飽き足らずってオイ!



どうもSt☆Riderとは違って「笑い」に走る大分分隊です┐(´∀`)┌ヤレヤレ




そんな中13:00近くにKSOCの参加者全員が携帯電話とにらめっこ
(もちろんボクも)
今日仕事のトモトモさん。13:00からお昼休みということで13:00直後に



こいつはPC版に残ってるやつね(・∀・)

全員でこの内容のみんカラメールを送信
(トモトモさんがお昼休みにみんカラ徘徊してると把握してるからできる芸当ですな)
ほどなく送った全員にこのレスが



マメというか・・・(・∀・)
パソコン画面で驚いてさらに悔しかったのでは?この時間帯。こちらは笑いが絶えませんでした。
まあ一応オフ会らしいこともしたんですよ
キタキューさんが「絶大な効果」「禁断のアイテム」と言ってた89-80ファクトリーの「T.M.D」を
ShiNさんが導入。



ここで悪匠自らの手で装着。



完成!!



あるいは写真撮影時におなじみの光景が



いつものように楽しくつつがなく終わりました。
しかし前述しましたが大分分隊のオフは「笑い」には事欠かないなぁ
ここ2週間で4発のオフに参加しましたがどれもカラーが違うので飽きません。

次はいよいよ本丸「1018きらら」です。
楽しんでいきましょう!!

で記念撮影。
・・・・
・・・・・・・・

あれ?(・∀・)





あ、そうそうShiNさん「B-Pass Line」に興味をもたれたそうです。
そういえば今回4発のうち3回ボンネット開けた珍しいオフだった気がします。

帰着後。
締めはやっぱりこれでしょう。



連ちゃんだったから今回はロング缶(・∀・)














Posted at 2009/09/22 22:14:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | KSOC | 日記
2009年09月21日 イイね!

inter-mission

結局エアフィルターを掃除して乾かしてる間、子供とキャッチボール。
その後一気に曇る。
しつけてないことはするもんじゃない・・・・

フィルターを装着してから
トモトモ式パフォーマンスに挑戦
ストリームのエンジンは唸る
「グォーン!!  プシュー」
あれ純正では聞こえなかった吸気音が聞こえるではないか(*⌒∇⌒*)テヘ♪
しかもゼロ戦っぽいw
いい買い物をしたと実感した瞬間(・∀・)

夜実家の両親が自宅の近所にあるここの灯篭祭りに行くということで合流
そばをいただいてきました



到る所にこういう光のオブジェが
幻想的空間でした。

その後明日の主役にお土産を渡そうかと買い物に
高知の人だからやっぱコレしかないな(・∀・)



その時に撮ったストリーム
なんか物足りねぇ・・・・・

ということで明日もオフだ!!
Posted at 2009/09/21 22:55:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年09月21日 イイね!

ビジターポジション~0920St☆Rider RNーミカンさん迎撃オフその2



今回の会場SAB東福岡店は本当に賑やかな所でいろんな車が集まってきます

こんなにじっくり、2代目アクセラのセダンを見れるとは思わなかったし



HALさんが興味を示したレガシィのテール



あの赤いストリームのマフラーにこのようなアクセントが付くのはそう遠い日ではないとか・・・
そういう我々の所も異彩を放ってたりして(;・∀・)

HALさんの新型GTウイング。



頑張ってますよね?りなあきさん?(・∀・)
「入れません」とは言ってましたがインテーク形状のところにLED仕込んだらかっこいいと思うんですが
しんたおさんは「いいじゃん」といつものにこやかな表情で言ってましたよ




マズナッチ。さんのノブレッセマフラーとまえっち(仮)さんの後期型ストリームRSTのリアバンパーのスワッピング
お尻がきれいなのはクルマと女の人にはとても大切なことだよなぁ(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

かっちゃんGLiさんのゴルフVヘッドライトの・・・



こんなになってるって知らなかった。(;・∀・)
ドイツの遊び心も世界一ぃぃぃぃぃぃ

そして気がついたらiPhone持ちが3人も。シェア伸ばしてます



独身だったら絶対キャリア乗り換えて持ってるだろうなぁ(;・∀・)


この後。例のドアロック事件が発生。
こういう時に限ってどピーカン。

無常の太陽ってあるんだ・・・・


何とか鍵も開き
お昼ご飯は「魁龍」の「ど」とんこつラーメンを



HALさんもマズナッチさんも細いくせによく食うわ(;・∀・)
若いってうらやましいよね。

会場をせこはん市場に移して
ここでパパパさんストストさんが合流。
パパパさんのミニの内装



どうして日本車にはこういうセンスがないのだろうなぁ
St☆RiderOBの次のクルマってすごいなぁ・・・

そして今回一番やりたかったこと
チームブルーの集合写真を撮る時間がやってきました。



僕がみんカラに登録して参加したオフで一番多い青の数!!
「車好きの多い地域は青が多い」といいますが
なんとなく理解できるような気がします。
ついでに言うと、九州は絶対青比率が高い方だと思います。




最後に参加のみんなが持ち寄った地域特産品をあみだくじで配るというイベント
ボクはチャイナなプリッツを
僕が用意した壱萬円せんべいはしんたおさんが持って行きました。

そんなこんなで無事終了。
幹事のかくさんが帰った後HALさん、しんたおさんと3人でだべってから帰りました。
しょっちゅう幹事としてオフに参加することが多いから
この規模のオフでビジターとして参加するのはホント久し振り。
これはこれでいい経験です。

今回参加の皆様本当にお疲れ様でした。
またご迷惑をお掛けしました。
これに懲りず機会がありましたらまた遊んでくださいね。

それと一部の皆様22日はハジケましょうね。


その他フォトギャラリーその1
その他フォトギャラリーその2





Posted at 2009/09/21 15:27:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会よもやま話 | 日記
2009年09月21日 イイね!

引き算、割り算

引き算、割り算おはようございます。
車検用にフロントイルミ系の配線カットと恐いもの見たさでエアフィルターをばらしました。
距離走ってる割には汚れてなかったので良かったです。
Posted at 2009/09/21 09:31:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリ-ム | モブログ

プロフィール

「月曜の夜からななつ星ストーカーやってました。その意味では火曜日休みはありがたい」
何シテル?   09/23 22:26
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

リンク・クリップ

先週がアレだったんで鉄分補給をしまくった3連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 01:14:09
紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation