• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

さていくか・・・・

第一章の時は
期待半分不安半分でしたが
第二章は能動的に見に行きたいと思いました。
ということで7月1日は博多行きです。

Posted at 2012/06/29 23:11:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメーション | 日記
2012年06月27日 イイね!

俺たちさぁ、なんか忘れてるんじゃないの?

台湾製パソコン基板、小さな字で「日本に神のご加護を」

こういう粋な事って本当は日本人の美徳だったんじゃないの?


話は変わるけど台湾も半島も第2次大戦で日本の植民地政策を受けたわけですが
この差はなんなんでしょ?

というかアジアを見ると台湾的考え方の国が結構多い
どっちが本当のことを言ってるか・・・・だよね。
Posted at 2012/06/27 22:36:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2012年06月18日 イイね!

休日カレー バードスタイル

たまにある月曜休み。
一人なんで、」お金があれば何かしようという気にもなるんですが・・・・(´・ω・`)ショボーン

とりあえず現在完全に止まってる「Pogoplug」のクライアントソフトをWin7 64bitで走らせる替りに
どうするかという方法を実践しながら試してみたり・・・これで一日の1/3使った。

ちょっと思い立って先日放送されたこの番組日本で一番カレーを食べる県特集の影響を受け
今日の夕ご飯はカレー!!(・∀・)
とつくってみたり。



今回は玉ネギ2玉をホントに飴色になるまでバターで炒め
肉は牛コマでうま味を出す方向で

丁寧に灰汁を取り味見。ここで塩コショウを入れてスープとしていけるくらいに味を調える。
これはカレー(化粧)を映えさせるには元のスープ(下地)がきちんと出来てなきゃと
いう考え方からきてます。
今日はいつもの倍の時間いつもの半分の火力で・・・
ジャガイモ爪楊枝で割れるぜw
ここで「鳥取のちくわカレー」をリスペクトしてちくわを投入
いい感じになってきたぜ!!
で仕上げ
のカレールー投入

今回はこくまろのー中辛。(鳥取スタイルなら2段熟カレーなんだけど・・・)
二男が断然甘口なんでミルクチョコで最初の口当たりをごまかすように。
(あとコクが出るんだよね)
最初長男から「チョコの味強すぎ!」と怒られました( ̄▽ ̄;)
何とかカレーらしくなったんで火からおろしてしばらく放置。
食べる前に火を入れてひと煮立ち。




さあいただきます

玉ネギの良さが(・∀・)
チョコレートはアリだろ。後でスパイスがやって来るw
ちくわもアリ。 最初やらせと思ってたんだよね。
つか、鳥取県のカレー中津の唐揚げくらい推しでいいと思うよ。

今回ねぇ、玉ねぎを炒めるのに情熱をささげ過ぎて写真を撮る暇がなかった(;・∀・)
いつもよりやったことを詳細に書いたんでこれでイメージしてねw

また作ろう。


Posted at 2012/06/18 22:21:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食欲 | 日記
2012年06月15日 イイね!

に~てんはち

雑誌を見たらフォトレタッチソフト「GIMP」が2.8にバージョンアップしてた。
こういうブログでのナンバー消しに最適といえるツールです
威張れた話じゃないが会社のHPは基本GIMPで画像の加工を行ってます。
会社がサクッとフォトショ代を出してくれたらいいんだけど。
そのへんうちの会社ときたらまったく・・・・(´・ω・`)ショボーン




今回のバージョンアップで
かなりフォトショップっぽい使い勝手になってるようで。
一番気になったのが文字入れ
2.6がフォトショ5.0ライクだったのがCS2っぽくなっている点。
お手軽に使えるという点ではフォトショのはるか上を行くGIMP。
早速メインマシンとサブマシンと両方バージョンアップ!!

明日からの仕事がはかどりますように
Posted at 2012/06/15 23:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2012年06月06日 イイね!

諸刃の剣

諸刃の剣THE SQUARE 「TRUTH」

ご存じフジテレビF1GP中継のタイトル曲。
THE SQUARE→T-SQUAREと28年間聞き続け、アルバムだけは毎年買い続けてきた
ボクですが、実はあまり好きではない。

実はこの2つ前のアルバム「RESORT」に「Prime」という曲があってそれの別アプローチ版という印象が強く
またこの曲以降出てきた「Crisis」「Arucadia」と劣化コピーを生み出し
その結果伊東たけしが抜け その後加入した本田雅人もこの手の曲でTRUTH」越えをすることができず
悪循環極まって解散の危機。その後安藤まさひろ、伊東たけしのユニットとなり
現在の坂東慧、河野啓三が加入した現在のスタイルでまたバンド形態でのスタイルとなりました。

良いにつけ悪いにつけターニングポイントだったんだよね。
バンドが混乱するきっかけという認識とアイルトンセナ×アランプロストという
偏重した番組演出をしたフジテレビへの不信感からか イマイチ好きになれない。

で今年のアルバム「Wings」
初回盤のボーナスCDに「TRUTH」のBlueSpec.CD版が付くということだったんですが
別に(゚⊿゚)イラネ

しかし手に入るのが初回盤優先ということだったので初回盤をアマゾンで購入。
早速聴いてみた。
今回、前作「Nine Stories」の流れを受け継ぐ内容で大変聞きやすく
一押し曲がアップテンポじゃないということに(・∀・)ニヤニヤ

で問題のTRUTH。
劣化リミックスかと思ったら・・・・・・・

今のボリュ-ムで鮮明な音を出すという
内面強化的リミックス。
やっぱりこの頃の伊東さんの音は元気だなぁ~(・∀・)
と一人ニヤニヤ。
変なおかずをつけるよりオリジナルは強い
そう思わせるトラックでした。

もしかしたら「TRUTH」という曲に対して印象を変えられたかもしれない。




Posted at 2012/06/06 21:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「ついにPixiv FANBOXに手を出してしまった。20代の頃と全く変わってない(汗)」
何シテル?   07/18 21:51
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
345 6789
1011121314 1516
17 181920212223
242526 2728 2930

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation