• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2013年02月21日 イイね!

また、ふたたびの

唐突ですが
2年ぶりにKSOC公式オフミーティングをやります。

130309 早春のオートポリスで凍えようオフ

期日 2013 3月9日(土曜日) 11:00~15:00くらいまで

場所 大分県 オートポリス 入り口の広場

当日予定
基本ダベリですが当日はサーキット体験走行が予定されています
希望者は入場料と(@500)料金(@1000)を各自ご用意して
11:45までに手続きを済ませれば参加できます
ボクも走るつもりなので連れだって行きましょう。

オートポリスサーキット体験走行についてはこちらから

現KSOCメンバー
元KSOBメンバー
デジタルガジェットで語りたい人
大分県人会のクロノさん

お気軽に集まっていただけたら幸いです。

まあ、個人的にお願いしたいことは
うちも結構メンバーが増えてますし新規で活動されている方もいらっしゃいます
趣味の集まりですが

最低限の大人としての行動と見識
道中の安全走行

この2つを守っていただきたいなと思っております。

                               裏小桃拝
Posted at 2013/02/21 21:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | KSOC | 日記
2013年02月18日 イイね!

コンパウンド VS

大好きなバンドカシオペアが昨年より活動を再開して
つい最近YouTubeでライブ映像をみることができました。

こうなると昔の曲が聞きたくなるのが人情で
一番好きなアルバム「MintJams」を取り出し
そういえば「コレ全曲パソコンに取り込んでいないや」と
作業を始めたら・・・・・・・・・

取り込まねぇ・・・・:(;゙゚'ω゚'):

再生させても

音がでねぇ・・・・・(;・∀・)

データ面を見たら傷だらけ
そういえばCDを置いていた部屋がかつて子供部屋で
まだ小学校に入る前の子供たちがひっくり返してくれたっけ
そのときに大ダメージを受けていたようだ。

原盤をやられると心理的ダメージはかなりでかい。
とりあえずレンタル屋でディスクがあればそれでバックアップが作れるわと
市内の大型店に行ったら・・・・・ない

そうだね人口6万程度の地方都市では
お店は在庫を持たないしレンタル屋も「回転率がいいもの」しか置かないよね。

CDだけでなく心理的にもダメージを食らう。

まだ廃盤になってないからamazonで買うかと思いつつも
まだ手があるはずだとNexus7を起動。
(最近タブレットでのネット&動画視聴がメインでPCは作業くらいしか使いませんw)
そこで見つけたのがこの記事

@nifty:デイリーポータルZ:ハミガキ粉でCD復活

理論的には超微粒子のコンパウンドでもいいんでしょうが手持ちがないので
ステインクリアの某製品を使用してせっせこと磨く。

最初完全ではなかっくもう一度磨いたら

ホントに音が出た!!!!

音が出るうちにとパソコンに.WAVファイルで取り込みこれを.mp3に変換して
タグを打ち込んでiTunesに
とりあえず何とかなった。

気が向いたらWAVファイルでディスクそのもののバックアップを取るつもり。

しかし、人間必死になったら結構何でもできるもんやね。
「Mint」の名前の付いたアルバムを「Mint」の香りをさせながら復元するなんて
カッコ悪すぎ。
改めてバックアップの必要性を感じた休日でした。


Posted at 2013/02/18 22:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年02月04日 イイね!

出張に行ってました。

今年もまた先週の水曜日から今朝まで
大阪に行ってました。

フィッシングショー大阪にお迎えする側で

例年何人かのみんカラの方がブログに上げてますが
今年はなかなかセンセーショナルなイベントでした。
みんカラでは絶対出てこないエピソードを一つ。




Mという、とても有名なルアーメーカーの水槽が木曜の夜に破損し
隣のリールで有名なSのブース方面に
水が・・・・・・

ボクは別の場所に仕事にいってましたので修復時は見れませんでしたが
Sの竿が何本か水圧で倒されて破損したらしい。

運がよかったのはまもなく発売の「SテラSW」の近くまで浸水したのですが
無事だったとか。

うちのブースMのすぐ近くだったので
金曜日のMの雰囲気の異様さ(黙々と突貫作業が進んでたらしい)はパネェと後で聞きました。
おかげさまで家事用の来客数は昨対10%↑とのこと




年々女っ気が減ってるイベントですが
いらっしゃった側もお迎えした側も本当にお疲れ様でした。
次の週末は大阪オートメッセですね。
お迎えする側の皆さんに「はいバトン!!」

Posted at 2013/02/04 23:58:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | WORK | 日記

プロフィール

「ついにPixiv FANBOXに手を出してしまった。20代の頃と全く変わってない(汗)」
何シテル?   07/18 21:51
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 456789
10111213141516
17 181920 212223
2425262728  

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation