• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

第21回なしか!祭

第21回なしか!祭先週の熊本往復後
もう一度ドライビングポジションを調整
代行に車を預けると結構弄られてることが多いのでちょこちょこチェックしてるんです
ではお試しにと玖珠まで一走り
なかなか素敵なコーナーがあるのでチェックには最適な道なのです




さて今回の目的地。
大分県民ならみんな知ってる天気予報のあの歌でおなじみの八鹿酒造。




4月第2週は「なしか祭り」が行われ蔵が解放されるという。
八鹿五酒の桃を久しぶりに飲んでみたいと
お店で見ない小さい瓶狙いで行ってみた。
そりゃ、車で行っちゃあ飲めませんから雰囲気を味わって家で飲むのは既定事項です。

会場に入り受付でドライバーには



「わたしはドライバーです」ワッペンが渡されます。
こんなんやっても飲むやつは飲むでしょうが抑えにはなりますね。

会場の中は昭和の遊びに興じる子供たちのブースとオサーンが角打ちをするブース
に分かれていて大賑わい。



オサーンのブースではOBSラジオの「夕方なしか」が公開生放送をやっていたりと
飲めなくてもそれなりに楽しめました
来年はハンドルキーパーを捕まえてくつもりです。



で、本日の戦利品
八鹿五酒の桃の2合瓶となしかではなく来週から正式発売の
銀座のすずめの琥珀(樽仕込み) 蔵割り

純米酒しか飲めないボクが飲める数少ない醸造用アルコールを使ったお酒
杵築の「ちえびじん」純米のような軽やかさのあるお酒と
日田の「赤閻魔」と同じ樽仕込みの麦焼酎

もろ好みが出てしまった(;´・ω・)
角打ちの会場ですでに売り切れていた「からあげ」に未練があったので
家に帰ってから、近所のK部精肉店の骨なしを買っていただきました。
ええ、もちろん大満足ですw


会場を一時間ほど楽しんでから
撤収。
しかし、県西の蔵元が蔵を開放というイベントで
最寄りのローカルな駅に(普段は特急通過駅)
JR久大本線の「ゆふいんの森」以外の特急列車が臨時停車して
あの「ななつ星」も一時停車するというこの状況
大分県ではかなりでかい企業になるんだろうなぁ・・・八鹿酒造。



帰りに深耶馬渓の駐車場(お気に入りの場所)で休憩がてら見てみると



名残の桜と新緑の気配が
さあもう少ししたら家の前は新緑渋滞だな
Posted at 2016/04/10 23:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酒飲み街道まっしぐら | 日記
2016年04月03日 イイね!

ご褒美

Enjoy Honda 2016 HSR九州 2日目に行ってきました。

きっかけは、地元のホンダカーズの 懇意にしてもらっている営業さんから
「息子さんの高校合格祝い」ということで
招待券をいただきまして、本日実行というわけです。



朝6時に家を出て8時に現地着
きっともう少し遅くても問題なかったと思いますが
仕事で行くフィッシングショー大阪で、開場前のあの行列を考えたら少しでも早くと
動いたわけです。
阿蘇外輪山近辺でものすごい霧に見舞われましたが
結果オーライ。
仕事の経験がこんなところで役に立つとは (;´д`)トホホ…

入場後速攻、試乗の申し込みに
抽選でしか乗れないこいつらには目もくれず





選んだのはこれ
ジェイドRS



なぜか?
大分県のホンダカーズには試乗車が一台も登録されてないという単純な理由。
乗ってみた感想。
1.8リットルエンジンを凌駕してる1.5リットル+ターボエンジン
初期型ストリームRSZよりしなやかな印象のサスセッテイングが素敵でした。

んで、どんどん増えていく人を気にしながら2度目の試乗を申し込み。
一時間半前から待って抽選車両を完全無視しーの選んだのはこれ
グレイスハイブリッドLX



理由?ホンダカーズの試乗車がタイミング合わず乗れない。こんな時でないと乗れないのでは
という思いと、ほかのフィット系列は全部乗っているからというほぼ自己満足
乗ってみた感想。
そんなに速度を出して走る試乗でなかったんですが
ジェイドRSに負けないくらいのハンドリングと軽快さ
やはり「軽さは正義」なのかなぁ
そして平均燃費計の23.8km/lという素敵な数字ww
タイヤや装備がさらに上のEXをフル装備にしても
それなりに装備を付けた最初の試乗車ととんとんというコスパの高さが光るなぁ~

ほかにもギャザズの「音の匠」の視聴(これものすごくいい)や
展示車の見物などをして
雨が降り始めたので撤収しました。

ボクが楽しんだのはもちろん、一緒に行った長男も堪能してくれたようで
非常に満足しました。

ホンダカーズさん今回このような機会を与えてくれてありがとうございました。
またお願いします。ww
Posted at 2016/04/03 22:37:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリ-ム | 日記

プロフィール

「ついにPixiv FANBOXに手を出してしまった。20代の頃と全く変わってない(汗)」
何シテル?   07/18 21:51
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation