• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"エブリイ" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2020年7月23日

リアウォッシャーノズル下にカメラを設置した効果はいかに!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドライブレコーダーの取り付けが完了し

録画状態を確認できましたが、

もう一つ、チェックしたいことがあります!ψ(`∇´)ψ


それがこの位置!


せっかくリアカメラを

ウォッシャーノズルの真下に付けたので

ちゃんとガラスを洗い流せるか、

試してみたいと思います d(^_^o)


2
エンジンをかけてドラレコの録画が始まったあと、

リアウォッシャー液を出してみました!


ちょうど真ん中辺りに

ウォッシャー液がかかってはいますが

なんだか範囲が狭いですね。。Σ(-᷅_-᷄๑)
3
そこで、ノズルの穴に針のようなものを刺して

気持ちガラス側に向けてみました ♪(´ε` )


確か、ウォッシャーノズルって

こうやって方向が変えられたはずですよね? (^_^;)
4
ノズルの位置を調整して

再度ウォッシャー液を出してみます!


おおー!!

範囲が広がっていい感じに汚れを取れそうです \(^o^)/
5
そういうわけで

実際にリアウォッシャー液を出す機会が

あるかどうかはわかりませんが、

いざというときには使えそうな気がしますね!


この位置に取り付けた甲斐があったと思います (*´꒳`*)


以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウォッシャー液充填

難易度:

リアワイパーモーターを外したら内張りクリップが付かなくなったので!

難易度:

エブリイワゴン DA17W ワイパー交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

リアワイパー部分をスッキリ、ちょっと個性を出してみた(笑)

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月23日 12:33
琉聖パパさん、こんにちは😄
スゲー‼️ちょうどカメラ前をウォッシャー液で洗えるとは…かなり実用的ですねぇ😁冬に活躍しますね👍️✨
コメントへの返答
2020年7月24日 5:18
イッキー。さん( ´ ▽ ` )ノ

コメントありがとうございます(*´꒳`*)

なるほど!
冬にガラスが凍ったときや雪があるときに使えるんですね!

そこまで頭が回らず、拭かずに済むかなってだけでココにしてました(笑)

実際に役立った時があれば、またレビューしたいと思います(^_^)a

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 08:53:13
インテーク清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 08:54:58
リア ちょいリフトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 07:36:38

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation