• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"エブリイ" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2021年8月23日

検査標章はどこに貼ったか!?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
そう言えば d(^_^o)


5月に受けた車検の後日、

検査標章が送られてきました (^_^)a


このステッカー、自分で貼るのですが

どこに貼ろうか悩みますよね (笑)


2
車検前はとにかく中央に貼らなきゃいけない!

と思ってこの位置に貼ってあったのですが、

ブレーキサポートの出っ張りがあるので

かなり下のほうになっちゃうんですよね。。(´ε` )
3
じゃあ、どこに貼ったら違反にならないか、

改めて調べてみました!


すると必ずしも中央に貼らなくても良かったのですね!


まあ、このどれかということなら

Bの位置が妥当かな?

と思ったわけです (笑)



※ 写真は国土交通省のサイトから抜粋しています
4
ということで

今回はココに貼ってみました (๑•̀ㅂ•́)و✧


以前はフロントガラスの真ん中辺りが

少し見にくかったですが

この位置だと邪魔になりませんね!
5
ついでに (笑)

着色部分に被せて、近くで見ないと分からないくらい、

近くで見たらギリギリ見えるところにしてみました (^_^)a


大丈夫かな?



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検ですよ!

難易度:

1ヶ月点検

難易度:

エンジンオイル点検

難易度:

車検準備・完了

難易度:

すったもんだがありました

難易度:

12ヶ月点検(4年目)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月23日 17:20
こんにちは!
大丈夫です!大きな声じゃ言えませんが
自分のエブリイは ゴニョゴニョ ですよ
写真を見てもらえば解ると思いますが
車検の際も お巡りさんにも 何が
言われた事は無いです
だから 大丈夫ですよ(・∀・)
コメントへの返答
2021年8月24日 9:11
道路屋さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

うーん、写真見てみましたがハチマキがあって見えませんね(^_^;)

ということはハチマキに貼っている。。わけないでしょうから
やっぱり ゴニョゴニョ なんですね!(笑)
2021年8月23日 17:33
貼らなくても違反にはならないので自分は貼ってないです😅

積載義務は有りますから、そこは守ってます😉
コメントへの返答
2021年8月24日 9:11
和ちんまんさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

ありゃ、貼られていなかったのですね(^^ゞ
なかなかしっくりくる場所がなくて貼らなくてもよければそのほうがすっきりしますよね(笑)

車に入れてあれば違反にならないってことなんですね(^_^)a
2021年8月23日 17:34
こんにちわ~✨😃❗

センターより運転席よりですねぇ。🤔

センターにセンサーみたいなのがあるので、その下だと変な位置になるんですよねぇ。🤔妙に低い位置と言うのか。🤔

1回剥がそうとしてくっつかなくなったので、ステッカーの上から、100均で売ってるスマホのフィルムシートを四角く切って貼ってます。
コメントへの返答
2021年8月24日 9:12
u-pomさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

貼り間違えたり位置が気に食わなかったりすると大変ですよね(^^;)

自分は失敗しても諦めちゃいますが、貼り直されたのですね!
確かにステッカーの上から貼れば取れずに済みそうです(๑•̀ㅂ•́)و✧
2021年8月23日 18:00
流聖パパさん
お疲れ様です。

昨日私も車検でしたが、毎回ステッカーは
すべて貼らないでと頼んでます。
なので、すべて車検証入れの中に入ってます😆
DはそれでOKみたい🙆‍♂️
コメントへの返答
2021年8月24日 9:12
T氏2000さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

なるほど、車検証と一緒に入れておけば無くさずに済みますね!

ステッカー、貼らないでと頼んでおくとDさんでも大丈夫なんですね(^^ゞ
2021年8月23日 18:48
琉聖パパさん
お疲れ様です😊
ステッカー貼る位置悩みますねぇ(笑)
とくに着色部分の境がよく分からないですよね~
コメントへの返答
2021年8月24日 9:12
Eevee NEOさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

確かに着色部分といってもくっきりとした境があるわけじゃないですからね(笑)

まあ、外から見えなくなるところが境だと解釈して、微妙な位置にしてみましたよ(^^ゞ
2021年8月23日 19:14
こんばんは、昔はスモーク貼っていたので運転席側Aピラー下に貼り替えていました。
因みに今のステップは貼っていません、、、
車検証に入れっぱなしです。ダメですよね〜😅
コメントへの返答
2021年8月24日 9:12
R32S13さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

ありゃ、スモークだと上に貼っても見えないでしょうし、そういう場合は難しいですね(^^ゞ

なら貼らないほうがマシかと思えてしまうので車検証に入れっぱなしになるのですね(^_^;)
2021年8月23日 19:49
私は 左側に 斜めに (笑)
コメントへの返答
2021年8月24日 9:12
フクー!さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

斜めになってしまいましたか(^_^;)

今回、初めて助手席側に貼ってみましたが、どうもしっくりこないんです(笑)
たぶん、真っすぐ貼れていると思うのですが、見慣れないせいかもしれません(^^ゞ
2021年8月23日 21:10
こんばんは😄
お疲れ様です😊
マイエブは古いのでアシスト系のカメラも付いてないので車検ステッカーは暈しガラスの暈しに被せて真ん中に貼ってます💡
外からは見えません😅
定期点検丸ステッカーも暈しに被せて貼ってます💡
丸ステッカーは下の方は見えるので色は確認出来ますね😄
スイスポは暈しフイルム貼ってるので車検ステッカー、丸ステッカーどっちも貼ってません😅爆 
コメントへの返答
2021年8月24日 9:13
㈱ヤスさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

そうですね、64エブリイのときは自分も普通に真ん中に貼ってましたよ(笑)

でも上が着色やスモークになっていたら、外から見えなくなりますよね(^^;)
もしかして、外から見えなくてもよかったのかな?

いろいろ考えると貼らずに車載していたほうがいい気がしてきました(^^ゞ
2021年8月23日 22:11
こんばんは。
Dで車検しましたが、「検査証は貼らなくていいですよ」と言われたので貼っていません。
いつから貼らなくてよくなったのかは分かりませんが・・・
コメントへの返答
2021年8月24日 9:13
い~ふろぶーにゃんさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

Dさんで貼らなくていいと言われたのですか!
それはそれで問題があるような。。(^^;)
2021年8月23日 23:14
こんばんは。
車検章票を本当に貼らなくですいいのか不安になったので調べてみましたら、道路運送車両法(令和2年11月23日施行)第66条で表示すること、第109条で50万円以下の罰金とはっきり書かれていました😓😓
私も貼る場所を探さないと🤔🤔🤔
Dは何を根拠に貼らなくていいと言ったのでしょうか😤😤😤
コメントへの返答
2021年8月24日 9:13
そうですね、自分も貼ってない人がいることを知って調べてみましたよ(^^ゞ

"国土交通省令で定めるところにより検査標章を表示しなければ"の"表示"が曲者ですね(^^;)
この"表示"の仕方は道路運送車両法施行規則の第37条の3に書かれていました(;´д`)

"検査標章は、自動車の前面ガラスの内側に前方から見易いように貼り付けることによつて表示するものとする"となっているので、貼り付けないと表示したことにならないのですね!

それと第109条第1項には"検査標章を表示しないで自動車を運行の用に供した者"は"50万円以下の罰金に処する。"となってますね(^^;)
2021年8月23日 23:23
あっしも、カメラとか付いてる車はどうすれば良いのか気になってたから調べました😄

結果、スペーシアは上部のカメラを避けた所に貼ってあったので
「ああっ!真ん中じゃなくていいんだ💦」
って納得しましたよ😁

ってか、貼らなくて良いと言われたってコメントされてる人がいますが…。
丸いのと勘違いされてませんかね?💦
この四角い「検査標章」は貼らないと違反なはずなんだけど…。
丸いのは法定点検を行ったというシールで、こちらは貼ってなくてもよいんですけど…。
コメントへの返答
2021年8月24日 9:13
日々輝さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

上部カメラを避けた所に貼ってあったのですか!
それで初めて知ることもありますよね(^^ゞ

貼られていない方は、、
ほんとに検査標章のことを言っているように聞こえます(^_^)a

ただ、警察も貼っていないからと即罰金にするケースは稀のようで、車検証を備え付けてないことだけ罰せられているようですね。。

こういうのって罰する前例がなくて警察も厳格にはしないのかもしれませんね(^^ゞ
2021年8月23日 23:38
こんばんは😃🌃
私は左端に貼ってますがコメント一覧を見ていたら…
えっ👀⁉️貼らなくていいんだ💡
目からうろこです~😃
コメントへの返答
2021年8月24日 9:13
おーkawa@F30さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

自分も貼っていない方がいるとは知らず、貼らなくても処罰されないと聞いてびっくりです(笑)
でも、よくよく調べると法令では貼らないと罰金らしいですよ(^^;)

なので、鵜呑みにして貼らずに捕まったときは自己責任でお願いしますm(_ _)m
2021年8月24日 9:31
おはよう御座います
罰金50万!! そこまで知りませんでした
シッカリ 貼って下さい
ゴニョゴニョ じゃ駄目ですねw
コメントへの返答
2021年8月25日 1:58
道路屋さん( ´ ▽ ` )ノ

よくよく調べてみると
貼っていなければならないようですが
実際、罰金になった人っているんですかね(^^ゞ

とはいえ、自分は次回も貼りたいと思いますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
2021年8月24日 10:32
定期点検のステッカーの上にしても良いようです!自動車屋によってもそんな感じで貼られてた事も有ります!
コメントへの返答
2021年8月25日 1:58
K-2500さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

なるほど、定期点検ステッカーの上ですか!
ウチのエブリイだと上に貼ると完全に見えなくなってしまうのでダメですが
今の位置だとなんだかバランスが悪く見えるので
定期点検ステッカーの真横でもよかったかもしれません(^^ゞ
2021年8月24日 15:30
こんにちは😄
お疲れ様です😊

今日MOVEを車検受けに行って来ましたがMOVEは最初から暈しガラスになってますが定期点検丸ステッカーは暈しに被せて貼ってあっても何も言われなかったですよ💡
定期点検丸ステッカーも暈しを避けて下に貼ると見栄え良くないですよね😅
車検のステッカーも暈しに被せて貼りました💡
先ず貼ってあれば何処でも何も言われないかもしれませんね!
一応法令では貼る事が決まりなので貼った方がいいと思います!
コメントへの返答
2021年8月25日 1:59
㈱ヤスさん( ´ ▽ ` )ノ

暈し部分でも大丈夫でしたか!

なら、ウチのエブリイだったらまだ見える位置になっているので罰金ってことにはならずに済みそうです!
とはいえ、何となく中途半端な位置なので次回はもう少し収まりのいい場所を探したいものです(笑)
2021年8月24日 18:56
琉聖パパさん、こんばんは。

お疲れ様でーす(^_^)


今のクルマは色んな装備があるから貼る位置に困りますよね。
自分も貼るとしたら琉聖パパさんと同じ位置にすると思います。

運転席側よりも助手席側の方が見映えがいいですよね?
気持ちの問題かも知れませんけど。


車検ステッカーは貼っておいた方が無難ですね。
あるべき物がないと結構目立つもんですよ(^_^)

乗り手からすれば無い方がスッキリしてていいんですけどね。
コメントへの返答
2021年8月25日 1:59
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

そうなんです!
すでにフロントガラスの上はいろんなものが貼ってあって、その上色まで付いているので場所がないんですよね(笑)

まあ、無いほうがスッキリするので運転席側に貼ったら邪魔なんですよね(;´д`)
そういうわけでやはり助手席側に貼る方が邪魔にならないのですが、なんか中途半端な位置に思えてしっくりこないんです(^_^;)
2021年8月25日 0:09
こんにちは。

以前、貼る場所悩んでいる間にDに再入庫したら貼っておきました~😃と言われ
しっかりドラレコに映るように貼ってあって、それ以来貼る場所もっと神経質になってしまいました😆
コメントへの返答
2021年8月25日 1:59
ごたさん( ´ ▽ ` )ノ

コメントありがとうございます(*´꒳`*)

それは、、貼ろうと思っていたのに~ってヤツですね!
断りもなく勝手に貼られてしまうのはいただけません(;´д`)

これからはDさんに出す前までに貼っておかないとなりませんね(๑•̀ㅂ•́)و✧
2021年8月25日 6:17
そうかも知れませんね!
コメントへの返答
2021年8月26日 1:06
次の車検ではもう少し位置を考えてみます(^^ゞ
コメントありがとうございました(*´꒳`*)
2021年8月25日 15:17
今日は!何時も有難うございます。私も丸い12か月点検ステッカーの横が昔からの定位置になっていますね。真ん中はミラーが邪魔をして貼りにくく、又数字が斜めっぽくなったり、シワがよったり、又剥がすのも大変だと思います・・(メカニックさんも面倒そう・・)端なら簡単に剥がせます。又端に貼っても何も指摘されませんし・・・。ではコロナに気を付けて・・又宜しくお願いします🙇。
コメントへの返答
2021年8月26日 1:22
やーすんさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

確かに真ん中はミラーがあって真っすぐ見れなくて貼りにくいですね(^_^;)
剥がすのも大変そうです(^^ゞ

今まで真ん中以外に貼ったことがなかったので少し違和感があったんですよね(;´д`)

でもその後はあまり気にしないので、今では点検ステッカーの横でよかったのだと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
2021年8月25日 21:23
お疲れ様です。

私も長年、営業車を含め貼っていませんよ〜
ただシールだけは車検証と一緒に入れてます。

うちの車の場合、違う部分で停められそうですが……

今の所、ゴールド免許です(^◇^;)
コメントへの返答
2021年8月26日 1:22
Friday@Kidsさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

ゴールド免許!素晴らしいですね(*゚▽゚*)

長年貼られてなかったのですか(^_^;)
それでも止められたり罰金を払うことはなかったのですね!

ウチのエブリイもただでさえ目を付けられそう(というかすでに職質受けましたが(爆))なので
普通なら見逃してもらえそうなところで指摘されても困りますから(笑)
次回もきっと貼っておくと思います(^_^)a
2021年8月26日 6:42
いいえこちらこそ!
コメントへの返答
2021年8月27日 2:05
ありがとうございました(*´꒳`*)

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソール施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 00:02:08
フューエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 16:47:29
フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 08:53:13

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation