• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"エブリイ" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2023年12月25日

10年に一度の寒波がくると聞いたらエブリイもタイヤ交換しちゃうよね(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先週の話しですが d(^_^o)


10年に一度の寒波がくるからと

ハイエースにスタッドレスタイヤを履かせましたが、

名古屋でも12月22日頃に雪の予報がでていたので

これはエブリイも変えておかねば!と、

ハイエースの夏タイヤを貸倉庫へ運んだときに

https://minkara.carview.co.jp/userid/2343910/car/3165237/7612516/note.aspx


エブリイのスタッドレスタイヤを積んで

帰ってきたのでした (^^ゞ

2
で、帰り途中、

保管時に減らしてあった空気圧を上げるために

近くのスタンドで260kPaほど

スタッドレスタイヤに空気を入れ、

3
エブリイのタイヤ交換を

始めたわけです d(^_^o)

4
ちなみにエブリイのタイヤ交換に必要な

パンタグラフジャッキや工具は

矢印のところに入ってますよね d(^_^o)

5
では作業を始めましょう!

まずはフロントタイヤからです (๑•̀ㅂ•́)و✧


ところでこの夏用ホイールなんですが

今年春にクリスタルキーパーで

洗車してもらってから

https://minkara.carview.co.jp/userid/2343910/car/2614797/7322032/note.aspx


一度も洗車していないんです (^_^;)


なのでだいぶ汚れていますが、

ルシオールさんで低ダストタイプの

ブレーキパッドに交換していたので

https://minkara.carview.co.jp/userid/2343910/car/2614797/7221527/note.aspx


この程度の汚れで

済んだのかもしれませんね (^^ゞ

6
で、夏タイヤを外したわけですが

今回こそ馬をかけてやろうと思っていたのに

ハイエースのタイヤ交換と洗いで疲れていて、

またまたジャッキアップしたままで

交換してしまいましたよ (^_^;)

7
はい、交換完了 (๑•̀ㅂ•́)و✧


馬をかけないと一瞬で終わるので

かける気にならないんですよね (^_^;)

8
あと、締め付けトルクは

85.0N・mで締めて

増し締めは85.5N・mにしました d(^_^o)

9
あと、リアはここでジャッキアップですね!


前にタイヤ交換したときに

かける場所が若干横にずれていたため

ジャッキが外れたので

https://minkara.carview.co.jp/userid/2343910/car/2614797/7285169/note.aspx


かなり慎重になりました (笑)


ジャッキアップの位置や

ジャッキの角度はもちろんですが、

ジャッキアップしてタイヤを外す前に

車体を揺らしてみて

外れないのを確認しましたよ (^^ゞ

10
でも、このときに大地震がきたら

確実に外れるだろうな、と思うので

いつもハラハラしながら

タイヤを替えてますよ (笑)


ところで d( ̄  ̄)


フロアジャッキならデフ中央で

持ち上げられるからいいですが、

パンタグラフジャッキでジャッキアップすると

同じ場所に馬をかけられないので

この場合

どうしたらいいんでしょうかね (^^ゞ


ずっと疑問に思っています (笑)

11
と、いうわけで

交換時の走行距離を残しておきますよ!


あ、ハイエースのほう、

走行距離を残し忘れてました (^_^;)

12
さて、これで

週末の雪には間に合いました!


が、


名古屋市の天気、

確かに雪は降りましたが、、


翌朝積もることもなく

過ぎてしまいました (笑)


まあ、今回は取り越し苦労でしたが

交換しておけば

いざと言うとき焦らなくていいので

ヨシとしましょう (๑•̀ㅂ•́)و✧



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 馬ポイント の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ホイール交換🛞

難易度:

タイヤ交換(358,500km)

難易度:

夏タイヤへの交換~

難易度:

今更ながらローテ

難易度:

春のタイヤ交換祭なんぢゃ!オイル交換もね😉 遡り第八弾 4/19アバダ虫w編

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月26日 22:14
自分の場合はパンタグラフでジャッキアップした状態で妻に手伝ってもらって、その隙にパンタグラフを抜き取って馬かましてます。
コメントへの返答
2023年12月27日 16:33
西大宮整備工場さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

ジャッキアップポイントと馬の位置が違うとできるのですが、同じ場所に上げる車種だとパンタグラフが抜けないので馬がかけられないんですよね(^_^;)

まあ、今はタイヤ交換くらいしか上げないのでいいのですが(^^ゞ
2023年12月30日 17:01
琉聖パパさん、こんばんは😃
タイヤ交換お疲れ様です。


ウマ正直面倒ですよね!?😁
短時間なら自分はウマかけないです。
クルマの下に身体が少しでも入る場合は必ずかけるようにしますけど、タイヤ交換程度なら下に身体が入る事はないのでウマは省略しちゃいます。

交換しようと言う気持ちはあるんですが、自分はまだ交換してないです。
ちょっとバタバタしてて今年のタイヤ交換は無し。
来年になったら交換しようと思います😄
コメントへの返答
2023年12月31日 15:49
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

あれ?しっかりウマを使っている印象でしたがタイヤ交換では使っていなかったですか(^^ゞ
確かに面倒なので命に関わらなければ省略しちゃいますよね!

年末忙しいのですね、
タイヤ交換もありますが落ち着いたら身体も休ませてくださいね(^^ゞ

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 16:47:29
フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 08:53:13
インテーク清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 08:54:58

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation