• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FROGMAN_Gのブログ一覧

2025年02月25日 イイね!

今シーズン最後もスノアタに(笑)

今シーズン最後もスノアタに(笑)
寒波が続いているので出掛けたくてウズウズ・・・


最後は晴れた日に遊びたかったので

一昨年末に撃沈した福井の林道へ行って見る事に♪

過去のBLOG2023年の〆はイルミネーションで(^^)v






こんな景色を眺めながら舞鶴若狭道をノンビリ走って、、、






お昼頃に道の駅に到着♪






先ずは腹ごしらえ(^^)











そして今回お目当てのひとつ「鯖の削りぶし」をゲットしてから、、、






雪景色の中を林道へ向かいます。。。






林道入り口に着いた時には既に先人達の轍が、、、


午後1時を過ぎてるから仕方ないですね(笑)




昨日まで降ってたはずなんですけど気温が高いのでシャーベット状態(f^^)





途中に小さな表層雪崩もあったりして、、、





結構苦戦しながら登って行くと、、、





何と!轍がプッツリと無くなってる!! 先人達は此処で撤退したみたい、、、


前後電磁ロッカー入れてチャレンジしたけど全く歯が立たない(T_T)




日当たりの良い場所までバックして煙草片手にチェーン装着(笑)






しっかしチェーン巻いてもクローリングでは思うように登れない、、、






仕方がない?ので、、、またしても4L2速で全開アタック!





前進後退を繰り返しながら少しづつ登ります。。。















少し平坦になるとクローリングで進める場面もあったのですけど、、、






終にガードレールが隠れるほどの深雪に突っ込んで物の見事?にスタック!


ソロでスタックするのは4年ぶり(笑)

過去のBLOG美味いランチと雪遊び(^_-)-☆



取り敢えず?こんなん撮ったりしながら(-。-)y-~~~~






チェーン巻いてからたった4~500m進んだだけやけど・・・まぁ~今日も良く頑張りました(^^)/






先ずは腹下に抱えこんだ雪を掻き出します。。。


此れで駄目ならラダーの出番やったけど、、、意外とすんなり脱出成功(^^)v





入山してから約2時間、、、今日は此れぐらいで勘弁しといたろ(笑)


期待していた景色は来シーズンの宿題にとっておきます(^^)






お次は名所にワンタッチしてから、、、







前回と同じメタセコイア並木へ、、、


















シャーベット状の雪に無理くり乗り入れて雪山をバックに一枚♪











2年越しの宿題コンプリートかな?











休憩がてらマキノピックランドへ立ち寄って、、、






スノーマンを即興で製作してから帰路につきました(^^)











スノアタの様子を動画に纏めてみましたので見てやって下さいネ(^_-)-☆




最後の雪遊びは久しぶりにスタックしたりと中々盛り沢山♪

新たな宿題?が出来てもたけど、、、メッチャ楽しい一日でした(^^)


今シーズンは終盤に完抜けできない事が続きましたが
過去最高タイの9回も雪と戯れる事ができたので大満足!


暖かくなったら何処へ出掛けようかなぁ~
Posted at 2025/03/03 00:00:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | JIMNY2025 | 日記
2025年02月19日 イイね!

最強寒波が到来!!

最強寒波が到来!!
ソロでの雪遊びはそろそろ厳しいかな?と思いながら、、、


大好きな岩津ネギが一番美味しい時期でもあるので

それを目当てに県北部へ出掛ける事に(^^)/


過去のBLOGちょっとだけ雪を踏みに・・・





休憩がてら道の駅に立ち寄ったら雪がチラチラと舞いだしてきたけど、、、
alt





青空が顔をだしてくれた時にはこんなの撮ったりして、、、
alt





久しぶりに「多々良木ダム」へワンタッチ♪
alt




ダム直下の「あさご芸術の森」をウロウロしてから、、、
alt




alt





本日の目的地「「右衛門五郎」さんへ到着♪
alt

お店が出来てすぐの頃から通っていますけど積雪した時に来るのはお初かも?



遠くに見える「竹田城跡」も雪景色(^^)
alt




alt




マスコット?のアオサギ君は今日も居てはりましたよ(笑)
alt





岩津ネギの天婦羅
alt



鴨鍋
alt

お出汁にシャブシャブして食べる岩津ネギがまた格別なんです(^^)v



そして女将さんの御心遣い、、、何時も本当に有り難うございます!
alt




お店を出る頃に雪が降り出してアオサギ君は所定?の位置へ、、、
alt

ご馳走さまでしたぁ~~~お次は桜のシーズンにお邪魔しますね(^_-)-☆





せっかく此処まで来たので、さらに北上して名の知れた林道へ、、、
alt

期待通り! 獣の足跡が付いてるだけの新雪!!



暫く登ってから念のため空気圧を1.3まで落として再スタート、、、
alt





alt




途中こんなのに遭遇したりしながら、、、
alt





4Hで新雪を巻き上げながらルンルンの雪中行軍(^^)v
alt

今シーズン一番のサラッサラで軽い雪は気持ちエエっす!




しっかしドンドン登って行くとデフが擦るほど積雪が増え、、、
alt

此の時点ではまだ降りて撮る余裕もあったのですけど・・・




終に4L1速ダウンギアでも結構難儀する場面が増えてきて、、、
alt





何度もラインを変えては前進後退を繰り返して何とか登って来たのですけど、、、
alt




alt





流石に片栗粉のような新雪やとスタッドレスだけでは限界が、、、
alt

峠まではあと1㎞ぐらいまで来てたのに・・・



チェーンを巻けば登れるけど、、、吹雪いてきたので潔く撤退決定!
alt





此処も来シーズンのリベンジ確定!!
alt





普通に引き返しても面白く無い?ので深雪をラッセルして憂さ晴らし(^_-)-☆
alt




alt





ちょっと(-。-)y-~~~~ しようと車から降りたらズボ!
alt

雪の深さがお分かり頂けるかな?(笑)




alt





alt





下山途中にある広場?で狩猟ワナと謎の一枚を撮って、、、
alt





今季3回目のスノーマン製作。。。
alt

ただ中々固まらない雪に苦戦して過去イチの駄作やけど(笑)



alt





alt





麓のコンビニで空気圧を戻して今シーズン8回目の雪遊びが無事終了♪
alt





ヨメはんが頑張って撮ってくれた動画を纏めてみましたのでお暇な方がはご覧くださいネ(^^)




今回もお目当ての林道を完抜けする事はできませんでしたけど、、、

極上のお蕎麦と岩津ネギを堪能し、今季一番の新雪を走る事も出来て大満足♪

思い切って出掛けた甲斐がありました(^^)/


まだまだ寒波は続くようなので・・・もう一回ぐらい雪遊びが出来るかな??


Posted at 2025/02/23 00:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | JIMNY2025 | 日記
2025年02月07日 イイね!

大阪オートメッセ2025

大阪オートメッセ2025
またまた寒波が訪れていますね、、、


ただソロでは中々厳しい雪質になってきたようなので

今年もオートメッセへ行く事に(^^)


昨年のBLOG大阪オートメッセ2024





alt



平日やから駐車場も空いてるやろ?って遅めに行って彷徨ったのは内緒(笑)
alt



alt




先ずはJIMNY達が集まってるブースへ、、、
alt




やっぱ今日も目当てはMASTERPIECEさんの5インチアップノマド!!

先月は東京オートサロンでRAYSさんのブースに展示されましたが
オートメッセ仕様を拝見するのはお初なんです。。。
alt




新たなロゴがエエ感じ! ホイールはデルタフォースの新作!!
alt





分かる方には一目瞭然(謎
alt




私の製作したナンバー隠しが今回も(^_-)-☆


この新作グリルは11をオマージュしてて格好エエでしょ?




他にも5ドアは東京より多いみたい・・・






せっかくチケットを頂いたので会場をウロウロ、、、















この軽トラは前回もあったような、、、でも大好き!






新旧Z、、、





俺ら世代はやっぱこっちですよね?











三菱さんは今回も野外で登坂デモ、、、長蛇の列で断念(f^^)




デリマル君はナイスやなぁ~って話してたらスタッフの方が撮って下さいました♪






ブリッドのブースにこんなシートが、、、買う人居るんやろか?






















トヨタのブースにはこんなのが展示されていると云うのに、、、





スズキのブースはノマドどころかジムニーすら居ないので閑散としたもんです(f^^)







妙に惹かれた一台、、、何かAKIRAを思い出しちゃった(^^)







今日イチはやっぱ此れかも?


タミヤの電動RCランチボックスをジムニーの足回りとエブリのボディで造っているそうです。。。




専門学校の生徒達が手掛けたこのSKYLINEもメッチャ素晴らしかったですよ(^^)


ボディだけでなくエンブレムまでワンオフとは凄い!




長年愛用しているRECAROの新型SRシリーズは私的には???かな(謎





1号館から6号館まで全館制覇してから、、、

MSTERPIECEさんのブースへ戻って若いスタッフ達を撮って帰路につきました(^^)






そして今回の戦利品、、、色違いが売っていたので思わずゲット♪




人混みに出て行くのはホンマ久しぶり・・・
平日だったので人に酔う事は無かったけど今回もよう歩きました(笑)


彷徨ったお蔭?で穴場の駐車場を見つける事が出来たので来年は怖いモンなしやね(^_-)-☆


Posted at 2025/02/13 00:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「ヨメはん愛用のペットボトルクーラー

ブラック一色では寂しいので…
チョッとデコって見ました☺

ノベルティぽくなって
エエ感じかな?」
何シテル?   09/29 11:11
JIMNYが大好きで、SJ30→JA71→JA11と乗り継ぎ、 現在はJB23に乗っています♪ HUSTLERは40年近くJIMNYでお世話になっている...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
23456 78
9101112131415
161718 19202122
2324 25262728 

リンク・クリップ

もう少しで38万キロ JB23のABS警告灯修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 07:29:23
レカロの書類 自動発行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 11:42:03
冬の港町『神戸ドライブ』 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 02:45:47

愛車一覧

スズキ ジムニー SILVER BULLET (スズキ ジムニー)
ABA-JB23W XG 5MT Grace Suspension 3inch up k ...
スズキ ハスラー Black&Red (スズキ ハスラー)
DBA-MR31S X-TURBO CVT 4WD PADDOCK 4inch up k ...
その他 その他 OAKLEY (その他 その他)
X-METAL
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation