• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FROGMAN_Gのブログ一覧

2025年02月19日 イイね!

最強寒波が到来!!

最強寒波が到来!!
ソロでの雪遊びはそろそろ厳しいかな?と思いながら、、、


大好きな岩津ネギが一番美味しい時期でもあるので

それを目当てに県北部へ出掛ける事に(^^)/


過去のBLOGちょっとだけ雪を踏みに・・・





休憩がてら道の駅に立ち寄ったら雪がチラチラと舞いだしてきたけど、、、
alt





青空が顔をだしてくれた時にはこんなの撮ったりして、、、
alt





久しぶりに「多々良木ダム」へワンタッチ♪
alt




ダム直下の「あさご芸術の森」をウロウロしてから、、、
alt




alt





本日の目的地「「右衛門五郎」さんへ到着♪
alt

お店が出来てすぐの頃から通っていますけど積雪した時に来るのはお初かも?



遠くに見える「竹田城跡」も雪景色(^^)
alt




alt




マスコット?のアオサギ君は今日も居てはりましたよ(笑)
alt





岩津ネギの天婦羅
alt



鴨鍋
alt

お出汁にシャブシャブして食べる岩津ネギがまた格別なんです(^^)v



そして女将さんの御心遣い、、、何時も本当に有り難うございます!
alt




お店を出る頃に雪が降り出してアオサギ君は所定?の位置へ、、、
alt

ご馳走さまでしたぁ~~~お次は桜のシーズンにお邪魔しますね(^_-)-☆





せっかく此処まで来たので、さらに北上して名の知れた林道へ、、、
alt

期待通り! 獣の足跡が付いてるだけの新雪!!



暫く登ってから念のため空気圧を1.3まで落として再スタート、、、
alt





alt




途中こんなのに遭遇したりしながら、、、
alt





4Hで新雪を巻き上げながらルンルンの雪中行軍(^^)v
alt

今シーズン一番のサラッサラで軽い雪は気持ちエエっす!




しっかしドンドン登って行くとデフが擦るほど積雪が増え、、、
alt

此の時点ではまだ降りて撮る余裕もあったのですけど・・・




終に4L1速ダウンギアでも結構難儀する場面が増えてきて、、、
alt





何度もラインを変えては前進後退を繰り返して何とか登って来たのですけど、、、
alt




alt





流石に片栗粉のような新雪やとスタッドレスだけでは限界が、、、
alt

峠まではあと1㎞ぐらいまで来てたのに・・・



チェーンを巻けば登れるけど、、、吹雪いてきたので潔く撤退決定!
alt





此処も来シーズンのリベンジ確定!!
alt





普通に引き返しても面白く無い?ので深雪をラッセルして憂さ晴らし(^_-)-☆
alt




alt





ちょっと(-。-)y-~~~~ しようと車から降りたらズボ!
alt

雪の深さがお分かり頂けるかな?(笑)




alt





alt





下山途中にある広場?で狩猟ワナと謎の一枚を撮って、、、
alt





今季3回目のスノーマン製作。。。
alt

ただ中々固まらない雪に苦戦して過去イチの駄作やけど(笑)



alt





alt





麓のコンビニで空気圧を戻して今シーズン8回目の雪遊びが無事終了♪
alt





ヨメはんが頑張って撮ってくれた動画を纏めてみましたのでお暇な方がはご覧くださいネ(^^)




今回もお目当ての林道を完抜けする事はできませんでしたけど、、、

極上のお蕎麦と岩津ネギを堪能し、今季一番の新雪を走る事も出来て大満足♪

思い切って出掛けた甲斐がありました(^^)/


まだまだ寒波は続くようなので・・・もう一回ぐらい雪遊びが出来るかな??


Posted at 2025/02/23 00:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | JIMNY2025 | 日記
2025年02月07日 イイね!

大阪オートメッセ2025

大阪オートメッセ2025
またまた寒波が訪れていますね、、、


ただソロでは中々厳しい雪質になってきたようなので

今年もオートメッセへ行く事に(^^)


昨年のBLOG大阪オートメッセ2024





alt



平日やから駐車場も空いてるやろ?って遅めに行って彷徨ったのは内緒(笑)
alt



alt




先ずはJIMNY達が集まってるブースへ、、、
alt




やっぱ今日も目当てはMASTERPIECEさんの5インチアップノマド!!

先月は東京オートサロンでRAYSさんのブースに展示されましたが
オートメッセ仕様を拝見するのはお初なんです。。。
alt




新たなロゴがエエ感じ! ホイールはデルタフォースの新作!!
alt





分かる方には一目瞭然(謎
alt




私の製作したナンバー隠しが今回も(^_-)-☆


この新作グリルは11をオマージュしてて格好エエでしょ?




他にも5ドアは東京より多いみたい・・・






せっかくチケットを頂いたので会場をウロウロ、、、















この軽トラは前回もあったような、、、でも大好き!






新旧Z、、、





俺ら世代はやっぱこっちですよね?











三菱さんは今回も野外で登坂デモ、、、長蛇の列で断念(f^^)




デリマル君はナイスやなぁ~って話してたらスタッフの方が撮って下さいました♪






ブリッドのブースにこんなシートが、、、買う人居るんやろか?






















トヨタのブースにはこんなのが展示されていると云うのに、、、





スズキのブースはノマドどころかジムニーすら居ないので閑散としたもんです(f^^)







妙に惹かれた一台、、、何かAKIRAを思い出しちゃった(^^)







今日イチはやっぱ此れかも?


タミヤの電動RCランチボックスをジムニーの足回りとエブリのボディで造っているそうです。。。




専門学校の生徒達が手掛けたこのSKYLINEもメッチャ素晴らしかったですよ(^^)


ボディだけでなくエンブレムまでワンオフとは凄い!




長年愛用しているRECAROの新型SRシリーズは私的には???かな(謎





1号館から6号館まで全館制覇してから、、、

MSTERPIECEさんのブースへ戻って若いスタッフ達を撮って帰路につきました(^^)






そして今回の戦利品、、、色違いが売っていたので思わずゲット♪




人混みに出て行くのはホンマ久しぶり・・・
平日だったので人に酔う事は無かったけど今回もよう歩きました(笑)


彷徨ったお蔭?で穴場の駐車場を見つける事が出来たので来年は怖いモンなしやね(^_-)-☆


Posted at 2025/02/13 00:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2025年01月31日 イイね!

未知の林道をソロでスノアタ(^^)v

未知の林道をソロでスノアタ(^^)v今シーズンの雪遊びは
過去に何度も走った林道ばかり、、、

毎回雪質が違うので面白いのですけどね(笑)


知らない林道での雪遊びは勇気がいりますが
思い切ってトライする事に(^^)





県北部の名もなき林道へ、、、


もちろんGoogleマップには出てこないのでワクワク♪



登っていくと雪が舞いだしてきました。。。



雪降る中のツーリングもエエもんやなぁ~と思いながら走っていたら、、、



何と!倒木!!






撤退も考えたのですけど、、、それほど太くないので頑張って撤去(^^)v






30分ほどで何とかジムニーの幅は確保!













高度を上げて行くと三叉路が・・・






取り敢えず右巻きでドンドン登って行くと今度は崩落!





前から見るとこんな感じ、、、完全に道が無くなってる(f^^)





未知の林道、、、しかも雪が積もってると方向転換もスリル満点(笑)







三叉路まで戻ってもう一方を登って行くと結構な積雪量でエエ感じ!


ただ進む方向が手さぐり状態なんのでドキドキ、、、




木立ちを抜けると開けたとこに出ました!


此れで快晴だったら最高の撮影スポットですね(^_-)-☆




この後30㎝を超える積雪と格闘しながら、、、






何とか登りつめると行き止まり・・・藤●山と云うお山の登山道入り口(笑)


知らない林道だからこそ、こんなハプニングも中々楽しいっす(^^)




自分の轍をトレースしながら戻ります、、、






三叉路まで戻ったところで一枚♪


この時点で入山してから既に2時間以上、、、知らない林道はやっぱ面白い(^^)




一旦麓まで戻ってから、、、






別の林道へ、、、






またまた三叉路、、、一度は左巻きで入ったのですが右巻きに変更!!






此処も結構な積雪が、、、





途中何度も前後デフロックで切り抜けて登って来たのですが
木立ちを抜けた所がメッチャ深くてスタッドレスだけでは全く進めない(f^^)





一旦木々の下まで戻ってチェーン装着!


やっぱこの「カム付き合金チェーン」は巻きやすくて最高(^^)v




先ずはクローリングで慎重にアタック、、、





しっかし何度ラインを変えてチャレンジしても最後は掘って沈む(T_T)






(-。-)y-~~~~がてら前に回って記念の一枚(笑)




今日はソロなんで無理せず引き返そうかとも思ったのですけど・・・

何か変なスイッチ?が入ってもて全開でアタック!


すると車一台分だけ進んだ(^^)v


気を良くして再度アタック!




アタック!!




アタック!!!





七発ばかりアタックしたてみたけど中々の難敵、、、


此の先はもっと雪が深そうだったので今日は此れぐらいで勘弁しといたろ(笑)




ジムちゃん疲れさん! 


スタックせんでマジ良かったね(^_-)-☆




登ってくる途中で苦戦した深雪に無理くり突っ込んで一枚撮ってから、、、






麓近くまで降りて来てチェーンを外して、、、






お初の林道での雪中行軍が無事終了(^^)/






ヨメはんが撮ってくれたスノアタの様子を動画に纏めてみましたのでお暇な方はご覧下さい。。。




入山してから約5時間、、、雪とたっぷり戯れられて充実の一日でした(^^)

やっぱ知らない林道はアドベンチャー感が半端無いっすね(^_-)-☆


もう一回ぐらい雪遊びしたいけど・・・此れからソロでは中々厳しいかな?(謎

Posted at 2025/02/06 00:04:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | JIMNY2025 | 日記
2025年01月24日 イイね!

ザラメ雪と戯れに・・・

ザラメ雪と戯れに・・・
お友達が平日に休みをとれたので
またまた2台で雪を踏みに出掛ける事に(^_-)-☆


ただ一週間近くも降ってないから
前回と違って間違いなく雪質は悪いはず・・・

まぁ~それはそれで楽しみなんやけど(謎





林道入り口までは全く雪は無し、、、
alt




林道へ入ると残雪が凍っててツルッツルのゴ~リゴリ(f^^)
alt

ヘタに轍を外せません・・・




木立ちを抜けると一応雪景色が、、、
alt

画像では綺麗な新雪に見えますがシャリシャリのカキ氷状態(T_T)



天気予報に反して晴れているのが救いかな?
alt





此の天気も何時までもつか不安やけど(笑)
alt





積雪はたいした事ないのですがホンマ滑る滑る、、、
alt





日当たりのエエ場所で一休み(^^)
alt





此処からは九十九折れの登り、、、ラフなアクセワークは禁物!
alt





お友達も頑張ってついて来てるなぁ~と思っていたら、、、
alt





左巻きのヘアピンで左後輪が側溝へ吸い込まれました(f^^)
alt

此処は以前ソロで来て難儀した場所。。。  
過去のBLOG今シーズン最後の雪遊び(^^)v



私の23をアンカーにしてウインチでサクっとセルフリカバリー(^^)v
alt

やっぱ雪遊びにウインチは必須ですねぇ~!




そこそこ斜度のある登りなんで慎重に走ります、、、
alt





最後の難所も何とかクリアして、、、
alt





登り切ったところで小休止、、、
alt




alt






無事にお気に入りの場所へ到着♪
alt





晴れ間が覗いている内に木立の中を這うように走り回ります(^^)
alt





タイヤに付いた雪で手強さがお分かり頂けますよね?
alt





お友達も果敢に雪遊び開始、、、
alt




此れは此れでエエ経験になったと思います(^_-)-☆
alt




散々木々の間を遊びまわったら、、、
alt





ログハウス内で昼飯食って、暖かい珈琲飲んでマッタリ(^^)
alt





そして各自思い思いにスノーマンを製作(^^)v
alt

固まらない雪に苦戦したけど中々の力作?が完成!
左のはスノーマンと云うより「ハチエモン」に見えません?(笑)



スノードライブ再開、、、
alt




alt





林道を抜けたところで石碑をバックに一枚♪
alt





下山途中にガードレールが埋まるほどの吹き溜まりが、、、
alt




メッチャ重たかったけどダウンギアのお蔭で余裕(^^)v
alt




お友達にもチャレンジして貰ったら、、、何と四輪空転してスタック!
alt

今日の雪はチョットでもタイヤが掻くと亀るね。。。



前方に引くと雪の抵抗が凄そうだったので私のウインチでレスキュー(^^)v
alt





こんな雪質にも関わらずiceGUARD SUV G075は予想以上にエエ感じ!
alt





激重のザラメ雪ともう一度戯れてから、、、
alt





除雪されたところまで降りてきて本日の雪遊びが無事終了♪
alt



今シーズン6回目は予想通り最悪の雪質でしたけど、、、

色んなイベント?が満載で期待以上に面白い一日となりました(^^)/


またまた寒波が来るようなので、、、お次はフカフカの新雪を走れるかな?

Posted at 2025/01/30 00:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | JIMNY2025 | 日記
2025年01月12日 イイね!

新年一発目の雪遊び(^^)v

新年一発目の雪遊び(^^)v
三連休直前にまたまた寒波が到来!


大阪のお友達を誘って前回のリベンジを兼ねて

雪遊びに出掛けて来ました(^^)


先月のBLOG予想外に雪が無かった(T_T)




こんな景色を眺めながら北上、、、
alt





林道へ入る頃にはエエ感じの雪景色(^^)
alt





しっかし既に先人達の轍が・・・(f^^)
alt





暫く登って行くと、、、開けたところで轍が無くなってる(・・?) エッ
alt

何故?こんな少ない積雪で撤退したんやろ??




まぁ~誰も踏んでない雪道を走れるのは有り難い♪
alt





林道脇の清流もすっかり雪景色(^^)v
alt





しかも快晴ってのが嬉しい!
alt





林道一本目は二駆で充分でした(笑)
alt






お次は今回一番楽しみにしていた林道へ、、、
alt

三年前にソロで来て登れず撤退したとこなんで楽しみ(^_-)-☆

過去のBLOG残雪を求めて・・・



ここも誰も走ってなかったのでお友達に先頭で新雪を楽しんで貰う事に(^^)
alt





alt





前日の朝まで降っていたようなので今日の雪質はバッチリ!
alt





この雪質ならiceGUARD SUV G075でも余裕(^^)v







雪に不慣れなはず?の友達もグイグイ登って行きます!
alt





何の苦労もなくあっさりと峠に到着(^^)
alt

私的にはもう少し積もってて欲しかったけど・・・





基幹林道を経由して枝道へ入ってみたら、、、
alt




何とまたまた新雪(^^)v
alt

三連休の中日やと云うのに誰も走ってないのが不思議、、、



結構斜度のあるところをお友達にソロでトライして貰いました(^^)
alt

新雪にファーストトラックを刻むのは気持ちエエっしょ?(笑)



alt





基幹林道へ戻ってツーリング再開、、、
alt






何時もの?石碑でランチタイム♪
alt

暖かな日差しを浴びながら珈琲飲んでマッタリしてから、、、



お約束?のスノーマン製作(^^)
alt




帽子はガス缶のキャップ、鼻は松ぼっくり、、、即興で作った割にはエエ感じ!
alt





撤収前に石碑の上に飾っておきましたぁ~~
alt




alt







そして前回撃沈した「クリスマスツリー」もリベンジ達成!
alt






お友達に新雪を爆走して貰ったりしながら、、、
alt





のんびりとスノーツーリング♪
alt





お馴染み?の広場で暫し雪と戯れてから、、、
alt





新雪に突っ込んで一枚(^^)
alt






最後は山々をバックに西日に照らされた愛車を撮って日が沈む前に下山、、、
alt




alt



今シーズン5回目の雪遊びはまたまた快晴♪

期待したほどは積もってなかったけど、、、
雪質がメッチャ良かったので気持ち良く走り回れました(^^)


お次はもっと北上して深雪にアタックかな?

Posted at 2025/01/16 00:01:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | JIMNY2025 | 日記

プロフィール

「愛媛の後輩からLINEが来て
私の大好きなパインアメが
何とシューになってると…

此れは速攻いっとかなアカンやん
って事で無事地元でゲット❗

期待どおりメッチャ美味しかったぁ~
8月限定なんでリピート確定(*^ー゚)」
何シテル?   08/17 17:32
JIMNYが大好きで、SJ30→JA71→JA11と乗り継ぎ、 現在はJB23に乗っています♪ HUSTLERは40年近くJIMNYでお世話になっている...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もう少しで38万キロ JB23のABS警告灯修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 07:29:23
レカロの書類 自動発行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 11:42:03
冬の港町『神戸ドライブ』 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 02:45:47

愛車一覧

スズキ ジムニー SILVER BULLET (スズキ ジムニー)
ABA-JB23W XG 5MT Grace Suspension 3inch up k ...
スズキ ハスラー Black&Red (スズキ ハスラー)
DBA-MR31S X-TURBO CVT 4WD PADDOCK 4inch up k ...
その他 その他 OAKLEY (その他 その他)
X-METAL
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation