
ソロでの雪遊びはそろそろ厳しいかな?と思いながら、、、
大好きな
岩津ネギが一番美味しい時期でもあるので
それを目当てに県北部へ出掛ける事に(^^)/
※
過去のBLOG →
「ちょっとだけ雪を踏みに・・・」
休憩がてら道の駅に立ち寄ったら雪がチラチラと舞いだしてきたけど、、、
青空が顔をだしてくれた時にはこんなの撮ったりして、、、
久しぶりに「
多々良木ダム」へワンタッチ♪
ダム直下の「
あさご芸術の森」をウロウロしてから、、、
本日の目的地「「
右衛門五郎」さんへ到着♪
お店が出来てすぐの頃から通っていますけど積雪した時に来るのはお初かも?
遠くに見える「
竹田城跡」も雪景色(^^)
マスコット?のアオサギ君は今日も居てはりましたよ(笑)
■
岩津ネギの天婦羅
■
鴨鍋
お出汁にシャブシャブして食べる
岩津ネギがまた格別なんです(^^)v
そして女将さんの御心遣い、、、何時も本当に有り難うございます!
お店を出る頃に雪が降り出して
アオサギ君は所定?の位置へ、、、
ご馳走さまでしたぁ~~~お次は桜のシーズンにお邪魔しますね(^_-)-☆
せっかく此処まで来たので、さらに北上して名の知れた林道へ、、、
期待通り! 獣の足跡が付いてるだけの新雪!!
暫く登ってから念のため空気圧を1.3まで落として再スタート、、、
途中こんなのに遭遇したりしながら、、、
4Hで新雪を巻き上げながらルンルンの雪中行軍(^^)v
今シーズン一番のサラッサラで軽い雪は気持ちエエっす!
しっかしドンドン登って行くとデフが擦るほど積雪が増え、、、
此の時点ではまだ降りて撮る余裕もあったのですけど・・・
終に
4L1速+
ダウンギアでも結構難儀する場面が増えてきて、、、
何度もラインを変えては前進後退を繰り返して何とか登って来たのですけど、、、
流石に片栗粉のような新雪やとスタッドレスだけでは限界が、、、
峠まではあと1㎞ぐらいまで来てたのに・・・
チェーンを巻けば登れるけど、、、吹雪いてきたので潔く撤退決定!
此処も来シーズンのリベンジ確定!!
普通に引き返しても面白く無い?ので深雪をラッセルして憂さ晴らし(^_-)-☆
ちょっと(-。-)y-~~~~ しようと車から降りたらズボ!
雪の深さがお分かり頂けるかな?(笑)
下山途中にある広場?で狩猟ワナと謎の一枚を撮って、、、
今季3回目のスノーマン製作。。。
ただ中々固まらない雪に苦戦して過去イチの駄作やけど(笑)
麓のコンビニで空気圧を戻して今シーズン8回目の雪遊びが無事終了♪
ヨメはんが頑張って撮ってくれた動画を纏めてみましたのでお暇な方がはご覧くださいネ(^^)
今回もお目当ての林道を完抜けする事はできませんでしたけど、、、
極上のお蕎麦と岩津ネギを堪能し、今季一番の新雪を走る事も出来て大満足♪
思い切って出掛けた甲斐がありました(^^)/
まだまだ寒波は続くようなので・・・もう一回ぐらい雪遊びが出来るかな??
Posted at 2025/02/23 00:00:03 | |
トラックバック(0) |
JIMNY2025 | 日記