• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FROGMAN_Gの"SILVER BULLET" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年6月18日

10型エンジンに載せ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
我がJIMNYも14年目に突入し走行距離が間も無く17万㎞・・・
タイヤの外径差を補正してもK6としては中々頑張ってくれてます(^^)v

走りにも不満は無いのですけど、ここ一年ほどオイルを消費するようになって
そろそろ終焉が近づいているのかなぁ~と思っていたら、、、

MASTERPIECEさんに走行6万㎞弱の10型エンジンが!
此れから先10年以上は乗り続けたいので、思い切って載せ替えお願いしました(^^)v

2
作業がメッチャ早い武田チーフは午前中に預けたにも関わらず午後には旧エンジンが降りてます(笑)

右側が今回載せ替えるエンジン、、、ホンマに6万㎞近くも走ってます?ってぐらい綺麗!!

3
2枚目の画像でお気付きの方も居られると思いますが・・・
無理言ってヘッドカバーをキャンディレッドに塗って貰いました! しかも私の希望でムラムラに!!

4
降ろしたエンジンを後学のためにチーフが速攻解体(^^)

5
高品質のオイルを3000㎞毎に交換していたのでヘッドやブロック内部は綺麗なものでしたが・・・

6
流石にピストンやバルブ周りはカーボンスラッジでコッテコテ(T_T)

そして予想通り?K6の弱点である2番シリンダーのヘッドガスケットが抜ける一歩手前・・・
冷却水の経路はまだ綺麗な状態でしたが、良いタイミングのエンジン交換だったと思います!

7
ピストンのオイルリングは三気筒とも完全にご臨終(T_T)
たった660ccの小さなエンジンにターボってのはやっぱ状況が超過酷なんですね・・・
特にJIMNYの場合は6500回転まで普通に回しますから(^^ゞ

8
載せ替えた10型エンジンには今回からアマリーの「15W-40」を入れる事に(^^)
ちなみにHUSTLERにはアマリーの「10W-40」を入れてます(笑)

9
チーフの仕事が超早いもんでサクっと載せ替え完了!!
私のJIMNYは8型ですが、ECUも含めて10型がポン付けOKとはビックリ(・・?)

10
今回は10型エンジンについていた純正ターボをそのまま使う事に、、、
なので今迄使って来たハイフローターボは暫しガレージで待機(笑)

11
其れに伴い?チーフがスペシャルチューン!
敢えて詳細は書きませんが・・・ブーストが1.0まで気持ち良く掛かりまぁ~す♪

12
そろそろ交換時期だったオルタも10型エンジンに付いていた物へ交換(^^)

13
チーフの勧めで取り外したキャタやスロットルボディ等の純正パーツは今後の予備としてストック(^_-)-☆

14
JB23史上で最強と云われる10型エンジンは超スムーズで最高!!

昨年5インチアップ、今年の車検で構造変更し白ナンバー取得から新車登録・・・
そして今回エンジン載せ替えを敢行し我がJIMNYの最終形態が完成♪

此れから新たなJIMNY生活がスタートしまぁ~す(^_-)-☆


■走行距離:165,416㎞ (実走行距離:約180,303㎞)


関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン組付け

難易度: ★★★

JB23 ヘッドカバーガスケット交換

難易度:

エンジン積み

難易度: ★★

ボンネット遮熱マット取付

難易度:

ヘッドカバーパッキンの交換

難易度:

エンジン交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月22日 15:30
こんにちは!
連続の大技披露にビックリと尊敬してます。
"SILVER BULLET"は永遠に不滅です!益々のご活躍を楽しみに拝見させていただきます♪
いつも楽しい記事を、ありがとうございます。
コメントへの返答
2024年6月22日 22:33
こんばんは😄
此方こそ有り難うございます🎵
こんな大技を出すことはもう無いので…
期待しないで下さいね(笑)
此れからも宜しくお願いします☺️
2024年6月22日 19:27
まいどです!
いやぁ作業風景見れるどころか
チーフ仕事早いんで見れなかったです
(笑)

ストックパーツも抜かりなく
ヘッドカバーのあえてムラムラは
また聞かせてください^_^

自分もパーツ楽しみです😊
コメントへの返答
2024年6月22日 22:38
まいどでぇ~~す☺️

エンジンをバラすのは中々見れんから
今回はエエもん見せて貰いました (^-^)v

来月会った時にじっくり見てやってねぇ~

その時にはそっちも大変身してるね
(*^ー゚)
2024年10月14日 0:59
8型にもあるのかもしれませんが、10型には純正外気温センサーがあり、ECUが何かの制御をしています。無いと気が付かない不具合があるかも、です
コメントへの返答
2024年10月14日 8:16
ご忠告ありがとうございます☺️
ブーストは1.0ピッタリまで掛かり非常に安定していて快適です(^-^)v

プロフィール

「愛媛の後輩からLINEが来て
私の大好きなパインアメが
何とシューになってると…

此れは速攻いっとかなアカンやん
って事で無事地元でゲット❗

期待どおりメッチャ美味しかったぁ~
8月限定なんでリピート確定(*^ー゚)」
何シテル?   08/17 17:32
JIMNYが大好きで、SJ30→JA71→JA11と乗り継ぎ、 現在はJB23に乗っています♪ HUSTLERは40年近くJIMNYでお世話になっている...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう少しで38万キロ JB23のABS警告灯修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 07:29:23
レカロの書類 自動発行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 11:42:03
冬の港町『神戸ドライブ』 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 02:45:47

愛車一覧

スズキ ジムニー SILVER BULLET (スズキ ジムニー)
ABA-JB23W XG 5MT Grace Suspension 3inch up k ...
スズキ ハスラー Black&Red (スズキ ハスラー)
DBA-MR31S X-TURBO CVT 4WD PADDOCK 4inch up k ...
その他 その他 OAKLEY (その他 その他)
X-METAL
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation