 2008年のドライブ画像に埋もれていた権現堂の桜。せっかくなので載せます。
2008年のドライブ画像に埋もれていた権現堂の桜。せっかくなので載せます。









 この日の翌日です。天気は見事に回復。しかし、海は波が高い。
この日の翌日です。天気は見事に回復。しかし、海は波が高い。
























 2008年最後を飾ったのは、能登半島。雪が心配だったのですが(ノーマルタイヤ)、まあなんとかなるだろうということで行ってしまいました。幸い、降雪はなかったものの、初日はずっと雨でした。こういうハズレの時もありますね。
2008年最後を飾ったのは、能登半島。雪が心配だったのですが(ノーマルタイヤ)、まあなんとかなるだろうということで行ってしまいました。幸い、降雪はなかったものの、初日はずっと雨でした。こういうハズレの時もありますね。













 2008年11月中旬、冬が近付き降雪もちらほら。そんな中向かったのは長野県中川村の陣馬形山。アクセスが分かり辛かったのですが、無事に辿り着きました。
2008年11月中旬、冬が近付き降雪もちらほら。そんな中向かったのは長野県中川村の陣馬形山。アクセスが分かり辛かったのですが、無事に辿り着きました。













 桜の季節ですが、紅葉です・・・。
桜の季節ですが、紅葉です・・・。





















|  | スズキ スイフトスポーツ 2019年12月登録 新しい車はいいですね~ | 
|  | スバル レガシィB4 2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ... | 
|  | 三菱 コルトラリーアートバージョンR 2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ... |