• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーちゃん@E85からE89のブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

私はやっぱり遅れてる!

私はやっぱり遅れてる!
昨日まで、久しぶりにCarlyでコーディングをして楽しんでたけど、もっと低価格で細かくコーディングの出来るdimmercodeっていうのを、今日知りました。(遅っ!) 今更、1万円程出して買うほどでないか。 でも今Carlyって年会費制(6000円)になったとの情報を得ましたが、そんな案内は ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 10:41:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月27日 イイね!

無くしてたCarly〜!

無くしてたCarly〜!
嫁に片付けられて2ヶ月行方不明でした。 見つからなかったら、そろそろネットで買いなおそうとしたら、1万円くらするんですねー。 2年前に買った時は、個人輸入の方から買ったので6000円でした。 当時はアプリがまだ発展途上で出来るコーティングが少なかったけど、今はidriveも解析してくれてます。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/27 00:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月24日 イイね!

納車からもうすぐ1年か~。

早いもので、X1(F 48)12月で1年 218iより乗るペースが上がってる。 とにかく右前方の見晴らしが良いのは、精神的にも安心です。 後で予約しとこっと。
続きを読む
Posted at 2018/10/24 11:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月24日 イイね!

配線図では見つかった!

配線図では見つかった!
みんカラユーザーさんのyuz4444さんのアドバイスにより8番ヒューズという事で、 膨大なマニュアルのページから意外と簡単に配線図を探し当てられました。 感謝です! E89の助手席のシガープラグの結線場所は配線図からは見つかったけど、 結局、図面によれば他のシガーライターにも繋がってた。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/24 09:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月21日 イイね!

シガーライターソケットがない

シガーライターソケットがない
みんカラの先輩の整備手帳でZ4には助手席のグローブボックスの下に下向きにソケットがある事が判明したので、ここからいろんな電装品の電源を取れるって期待したのに、 穴だけ空いてただけでした。残念。 違う所からACC電源を取ることにします( ื∑ ื)
続きを読む
Posted at 2018/10/21 18:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月17日 イイね!

油温計だった!

油温計だった!
最近の車には水温計自体のアナログメーターを見かけることがないが、最近のBMWはスイッチを切り替えて水温計を表示させることが出来ますよね。 そこでZ4(89)のメーターで、気が付かなかったのが、 水温計だと思ったら、油のマークがついてた。 ターボでもないのにアナログメーターで油温計が要るのかと不思 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/17 07:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月16日 イイね!

贅沢な悩みですが、

贅沢な悩みですが、
18年式の118iから4台乗り換え、全てがコンフォートアクセスの装備がついてたので、 今更鍵のソケットにワイヤレスキーをセットしないと、プッシュスタートスイッチを押してもエンジンが掛からないのは嫌です。 ドアを開ける時にも、いちいちポケットから探して取り出さないと鍵の解錠が出来ません。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/16 23:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月15日 イイね!

風よけって、そんなにするんけ?

風よけって、そんなにするんけ?
E89の風よけって標準だと思ったら、ディーラーオプションだったんですね。 それも55000円オーバー? めっちゃ高杉君 ついててよかった網戸
続きを読む
Posted at 2018/10/15 23:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月14日 イイね!

コンフォートオープンって!

コンフォートオープンって!
E89ってワイヤレスキーの「開」ってボタンを押し続けても、E85の時の様にルーフがオープンにならないんですね~。 発見! 説明書をよーく見たら、車の設定もしないといけないのですがワイヤレスキーの「開」ボタンを2回押した後に、 ドアを開けると車に乗り込み易いように、 窓が半分以上降りるっていうことで ...
続きを読む
Posted at 2018/10/14 22:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月13日 イイね!

全窓の一斉操作スイッチ

全窓の一斉操作スイッチ
BMWのZ4(E89)には、このスイッチ(1番の下のスイッチ)を操作すれば、4枚の窓の開閉を一つのスイッチで操作できるのは簡単で便利です。 国産もあったら良い機能です。
続きを読む
Posted at 2018/10/13 09:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ベンツ A180(W176)なんですが
ハンドルにコラムの真下に赤いボタンの様なものがあるのですが、何のためのボタンか分かりますか?」
何シテル?   04/18 18:20
まーちゃんE85です。 高級時計には目がないです。よろしくお願いします。 以前は平成13年式エスティマハイブリッドでさんざんDIYしてました。 今は更新し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サブバッテリー替えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 21:21:50
不明 リアルーフウイングスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 23:05:17
DVD・テレビ視聴が走行中にできるようになる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 20:01:07

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
ここに登録してるX3オーナーの方はディーゼルのMスポーツが大半だと驚いてます。 F48 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ブログでは社外ヘッドライトバルブについて書いてます。 Z4(E89) S−DRIVE2 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ファミリーカー なんかちょっとだけ割安だなーと思ったら自動ドアが左だけ、鍵がスマートキー ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
6年乗ったBMW Z4(E89)から乗り換え ブログでは社外LEDヘッドランプのインプレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation