• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーちゃん@E85からE89のブログ一覧

2024年12月10日 イイね!

車の地デジでめざましじゃんけん出来るのは知らなかったです

車の地デジでめざましじゃんけん出来るのは知らなかったです画像は信号待ちです(笑)
画面がデータ放送に切り替わったんで、
適当にナビのコントローラーを触ったら
じゃんけんの選択ができたから、「チョキ」を選択

車の地デジでもじゃんけん出来るのは初めて知った。

今回のじゃんけんはあいこでした。😅
Posted at 2024/12/10 08:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月30日 イイね!

フィット 現行 マップランプ ルームランプが点灯しなくなる

フィット 現行 マップランプ ルームランプが点灯しなくなる最初は球切れかと思い、ルームランプ球を交換したけど、エンジンを掛け直したら、点灯する事がある。
症状をよく聞けば、トンネルに入った後にマップランプが点かない。
もしかして社外品のLED製品との相性が悪く、
ボディコンピュータが不具合を起こしてる可能性があるのかと思います。
たまにヘッドライトを点けたら、ルームランプ、マップランプが点かなくなります。







という事で、
左のLEDランプから最新の右のH19とH4兼用のLEDランプに替えました。







スモールランプもLEDランプに替えてますが、
それも原因もわかりませんが、今のところヘッドライトが点灯してもルームランプ等は消えなくなりました。

画像は撮り忘れましたが、ヘッドライトの配光、光量はばっちり車検に通ります


Posted at 2024/11/30 11:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月26日 イイね!

SUPAREE LED H4 と現行日産デイズ(三菱ekワゴン)との相性はダメ

SUPAREE LED H4 と現行日産デイズ(三菱ekワゴン)との相性はダメ





純正のヘッドライトH19(ハロゲン)では
配光、光量は申し分なし!!


今回SUPAREEのSPーCL1180-H4をチョイス



あれ?

カットラインの斜めがない
なくてもそんなに支障はありませんが真ん中が真っ暗



そこでSP -CL1017-H4に変更





ましにはなったけどムラが大きい
光量は光軸調整したら保安基準に達しましたが、
基本的にデイズのヘッドライトのリフレクターとも相性が悪いです。


案の定、黒く照らされてない箇所があり、慣れないと気になります。
手前が綺麗に照らされているのは純正LEDフォグです。
フォグランプを点灯しない場合は手前はほぼ照らされていないため夜間走行は走行しずらいと思います。
ダメダメです。

軽自動車検査協会と電子式のヘッドライトテスターを使ってる民間車検業者ではヘッドライト検査で落ちる可能性はあります。
注意が必要です。
Posted at 2024/11/30 11:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月07日 イイね!

車検に通らないヘッドライト 黄ばみ劣化

車検に通らないヘッドライト 黄ばみ劣化


ダイハツハイゼット
ヘッドライトは黄ばんでます。

光量はギリギリ車検にとおりますが、
カットラインが不鮮明なので車検に通りません。

いつものワコーズの黄ばみ取りで磨いたら、
スッキリクリアにはなってませんが、ましになりました。



明暗部もはっきり!
綺麗にカットラインが復活
光量は上がり過ぎてます。
これは光軸が上すぎて光量が上がってるだけなんです。
カットラインがはっきりしたおかげで調整しやすくなったです。
Posted at 2024/11/07 00:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月18日 イイね!

W176 ベンツ A180のミラーの視野角

W176 ベンツ A180のミラーの視野角


(画像は一般道の停車中)

昨日、自動車専用道路の本線に合流する時ミラーでは見えなかった斜め後ろの車

右ミラーは一番外側にしても死角があります。


直接右後ろを見て確認してなかったのも悪いですが、ブラインドスポットアシストの警告音で、後続車がいることに気づき、事故を回避できました。

他車?では速度によりますが通常10m以上後ろから接近するとモニターし始めるのに、この車のブラインドスポットアシストは制度が悪く、斜め後ろ直前しか作動しません。





速度に関係なくたった3mくらいしか感知しません。

何度も同じような事で事故しそうになりました。
ミラーをもう少し視野角の広い物に交換したいです。

このベンツのミラーには不満です。
Posted at 2024/10/18 08:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ベンツ A180(W176)なんですが
ハンドルにコラムの真下に赤いボタンの様なものがあるのですが、何のためのボタンか分かりますか?」
何シテル?   04/18 18:20
まーちゃんE85です。 高級時計には目がないです。よろしくお願いします。 以前は平成13年式エスティマハイブリッドでさんざんDIYしてました。 今は更新し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サブバッテリー替えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 21:21:50
不明 リアルーフウイングスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 23:05:17
DVD・テレビ視聴が走行中にできるようになる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 20:01:07

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
ここに登録してるX3オーナーの方はディーゼルのMスポーツが大半だと驚いてます。 F48 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ブログでは社外ヘッドライトバルブについて書いてます。 Z4(E89) S−DRIVE2 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ファミリーカー なんかちょっとだけ割安だなーと思ったら自動ドアが左だけ、鍵がスマートキー ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
6年乗ったBMW Z4(E89)から乗り換え ブログでは社外LEDヘッドランプのインプレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation