秋晴れの日。久しぶりに釣りに行こうかと、息子と二人海釣り公園に行ってきました。
コロナ騒ぎで堤防や波止場等でも立ち入り禁止の自粛騒ぎとなり、春~最近まで車の立ち入りすら出来ない状態でした。
海釣り公園も営業再開したとの事でしたので息子と「マメアジ釣りに行こうか!」と。客足は上々で小さな子供や家族連れが多く、大変な賑わいでした。
朝5時出発。風はややあるものの天気はよく、良い日和になりました。久しぶりの釣りとあって張り切るご子息。すっかりと投げ釣りもマスターしたようです。
最近はネット動画の影響で、若い方や女性も釣りにやってくるとTVでやってましたが、この日もワイワイと楽しげな家族やグループ連れで賑わっていました。 グレを釣るご子息。
この日もマメアジはよく回っていたようで、群れに当たると面白いように釣れました。やはり釣りは釣れないと!
今夜のおかずだからしっかりと釣るように!
小さいながらもアコウとガシラを釣り上げて得意満面。
よくやった!おかずが賑やかになるでしょう!
今回、初めて仕掛けを自分で付けた息子。お!少し成長した!
そういや私の小5の頃って自分たちだけで電車で琵琶湖に釣りに行ってたもんです。今の子供たちは保護者なしで学区より外に出れないようで。まあ時勢がら仕方ないのでしょう。
海で食べる美味しさよ!
隣で釣っていたご老人の二人組の方。まるで漫才コンビの「いとし・こいし」のような絶妙の掛け合いで楽しそうに釣っておられました。友人とこうして余生を楽しんでおられるのを横でみて自分もああありたいと本気で思いました。言葉が重くて面白かったです。
キリが無いので昼に納竿しました。 やはり持って帰ると怒られそうな感じでしたので。
アコウとガシラとグレは煮付けに。マメアジは唐揚げでしっかりとおかずで頂きました。美味しかったです。
のんびりと楽しめた日曜日でありました。
イイね!0件
エンデュランス スクリーン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/24 09:47:03 |
![]() |
カブが無くなるとか|ω・`) カブ主代表訴訟を用意せねばならない カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/27 03:59:24 |
![]() |
ツーリングに最適 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/30 15:47:59 |
![]() |
![]() |
スズキ V-Strom 250 20数年ぶりの250ccリターンです。 |
![]() |
親父の相棒 (ホンダ クロスカブ) 5年半で33333キロを経ました。相変わらず快調に走っています。このたび250ccを増車 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!