- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- エクストレイル
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
静粛性抜群 - エクストレイル
-
す~太
-
日産 / エクストレイル
X e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) (2022年) -
- レビュー日:2022年10月12日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- 満足している点
-
静粛性抜群です。
走行性能も非常に高く、e-4ORCEがとても良いです。 - 不満な点
-
フロントガラスがけっこう寝ている。
座席の位置が少し低い、座面が短めです。
車外、車内とも豆球がふんだんに使われている。
純正タイヤ18インチだと踏ん張りが、グリップ力が足らないと感じる。 - 総評
- 静粛性、走行性能、パワー、どれを取っても一級品だと思います。
- デザイン
- 5
-
タフギアになって良かったと思います。
前期はシティー感がよりあったので。 - 走行性能
- 5
-
静粛性抜群!
モータートルクもえげつない!VCターボも!
走行性能もe-4ORCEがとても良いと思います。
純正18インチタイヤからMICHELINプロパイロットスポーツに替えてから、より踏ん張り、より安定性が高くなりました。 - 乗り心地
- 5
-
停車中、低速時エンジンがかかると振動、音は聞こえます。
普段の走行中は、ほとんど気にならないです。
乗り心地少し硬めだと思います。MICHELINに替えて、ちょっとだけ硬さはあるかなっと思います。
低速時は以外は快適だと思います。 - 積載性
- 5
-
後席も広いし、荷室も広いと思います。
荷室下は、ほとんどスペースは無いです。
- 燃費
- 4
-
記述時800km弱ですが、平均燃費は15km程。
街乗りはあんまり期待はできません。
郊外はかなり燃費は良くなります。
先日230km程、遠出をしたとき(京都府南部〜三重県多気町ヴィソン)はオール下道で19kmまで伸びました。 - 価格
- 4
- vcターボ、e-4ORCEなどを考えると、コスパはけっこう良いとは思います。
- 故障経験
-
納車2日目、走行時右側のドアミラーが路面に合わせて振動、震えていた。
その日のうちにみてもらいました。ボルトの締付けをしてもらい、振動、震えはマシにはなりましたが、完全には治まっていません。
対策品待ちですね。
-
1.5 G e-4ORCE 4WD純正12.3型ナビ 全周 ...
449.9万円
-
1.5 G e-4ORCE 4WD登録済未使用車 ナッパー ...
439.9万円
-
1.5 G e-4ORCE 4WD純正12.3型ナビ 全周 ...
436.9万円
-
1.5 X e-4ORCE 4WDプロパイロット 全周囲カ ...
389.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
トヨタ タンク 両側電動ドア 純正SDナビ バックカメ(京都府)
170.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
キャデラック エスカレード 新車保証継承/ワンオーナー(東京都)
1356.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
