• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka_CX5の愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2024年5月22日

エアクリーナー清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2019年2月(42,000km時点)にセット

メンテナンスを忘れそうでした(^_^)
2
40,000km弱走行の80,200kmで清掃。
虫が入ってたりで相当汚れていました。
真っ黒です。
3
清掃サイクルは50,000km~100,000kmとあります。
専用クリーナーを塗布後10分待つ〜水道水で洗浄〜乾燥〜専用OILをピンク色になるまで塗布後10分待つ。
浸透して白っぽくなったら再塗布。
専用OILは10年前のアメ車で使用してたもので容器にOILが移行してます。
4
セット前にボックス内の汚れを拭き落とし、エアクリーナーのゴムの周囲を専用のシーリング剤を塗布し密閉度を上げる。
吸気レスポンスの変化を期待。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DPF交換

難易度:

EGRからの黒毒ガス制御!

難易度:

エアーインテークの磁気化

難易度:

排気圧センサー交換

難易度:

レギュレーションバルブ交換

難易度: ★★★

AutoExe エアフィルターリプレイスメント装着!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「また、だまされた!Made in China疎水性スプレー http://cvw.jp/b/2362044/47784436/
何シテル?   06/16 13:00
20代は日産のケン&メリ,MGB,BMWと乗り継ぎ、30代でFORD トーラスワゴンに乗り換えて昨年9月までの20年間(約15万キロ)でCX5に乗り換えました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SurLuster ゼロリバイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 12:55:29
CX-5のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 15:25:55
【作業】ステアリングホイール(ハンドル)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 11:57:01

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
Driving a MAZDA cx-5.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation