• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月10日

身体が資本ですからね(^^)

今日の午前中は一年に一回の健康診断でした。

以前、バリウムの胃透視でひっかかって以来、二度手間になるし、バリウムも苦手なので、いっそのこと1回で済むならと胃カメラにしています。


胃内部のピロリ菌は除菌して全滅させたので、今回まったく問題はなく良かったです(ホッ)

胃カメラって中々やる機会がないようですけど、実際にカメラに写ってる画像を見ると、やはり胃カメラが確実だと思います。胃の内部が良~く見えますよ。

でもまあ、何回やっても嫌なもんですけどね(;一_一)


身体が資本です。
年齢を重ねると予防が大切ですから、1年に1回の健診を皆さんにもおすすめします(^^)/
ブログ一覧 | なし | 日記
Posted at 2012/02/10 16:58:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2012年2月10日 17:32
問題なかったようでよかったですね(^^)
私も来週健康診断です。バリウムは
飲んだことないですが、みなさん苦手と
言いますよね(>_<)
来年からなんですが考えると
気が重いです。。
コメントへの返答
2012年2月10日 17:39
ありがとさんです(^^)

バリウム飲んでの胃透視来年からですか?

最近はマシになったようですし
大丈夫ですよd(^◇^)b

初めて白いう○こが出た時はちょっとビビリましたけどね((( ;゚Д゚)))

2012年2月10日 17:52
そ~いやダンナとは昔の胃ブログからのお付き合いでしたな(笑)

懐かしや懐かしや(-.-)y-~フゥ
コメントへの返答
2012年2月10日 17:57
でした(^^)でした
流石親ビン、よく覚えてるやん!
2012年2月10日 18:11
あたり前田のクラッカーでんがな!

キャラの濃い方と女性の顔は忘れまへんで~!

…( ̄○ ̄;)アッ
コメントへの返答
2012年2月10日 18:33
エロカッパキャラより濃いキャラはないな(爆)(((^^;)
2012年2月10日 21:20
おバカ共が (笑)


♪ちゃらり~ん 鼻から牛乳~…
コメントへの返答
2012年2月10日 21:58
あたり前田のクラッカーとか…

鼻から牛乳…嘉門達夫とか…

お宅ら…古いねん…(笑)


2012年2月10日 22:55
一昨年健診で初めて胃カメラ飲んでから
去年もやりました。
聞いてるほど苦痛でもなかったので・・・
去年はピロリも検査しましたが
異常なしで良かったです。

お互い
年一回ぐらいならやった方がイイですよねー
コメントへの返答
2012年2月11日 10:27
胃カメラは経験すると慣れと覚悟が出来てしまいますから、毎年やってます。
ピロリ菌が悪さしていたようで、先生曰く、除菌後は全く綺麗な物だったそうです。
2012年2月10日 22:56
ヘリコバクター・ピロリ。
今は薬の服用で除去できるんだよね猫2
ブルコペ何気に胃カメラ未体験かも。
コメントへの返答
2012年2月11日 10:32
もし、気になるなら一度胃カメラで診てもらうと安心ですよ
マジでめっちゃ綺麗に見れるしね♪

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/236218/48575460/
何シテル?   08/01 19:41
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26
車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 09:10:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation