• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月22日

旅姿六人衆(MT変態編)

旅姿六人衆(MT変態編) いちなな@RSさんにブログにあがってた
朽木の「ロフトカフェ」

ココに行くならいちなな@RSさんを誘わない訳にはいかんでしょ!
ってことでお誘いすると、いちなな@RSさんにココを紹介したすぴーげるさんもいらっしゃることになりました。



ついでのコペン変態組は
にゃんこめしさんとmasaちゃんとアッ----!ちゃんの3人

偶然ですが、6人ともMT車でした(^^)

いちななさんはロドスタNA、すぴーげるさんはロドスタNC
どっちも良い車です。


すぴーげるさんの車にはRAYSのCE28
しかもRAYS特別オプションのバッタまで装着しておられます!
流石です!


このカフェの雰囲気、イイね!マスターの車好きオーラがビンビン来てます。



旧車のレストアもされてて、珍しい4ドアベレットやミニもありました。





マスターといろんな車談義をしてとても楽しい時間でした。

昼はmasaちゃんお奨めの蕎麦屋にて手打ち蕎麦を食し
若い衆に蕎麦湯の飲み方を伝授しました。



メタセコイヤ並木まで気持ちよく走ります。

                         


私自身、ここは2回目で、葉が茂ってるのは今回初でしたが綺麗です。



TRGの季節ですから、ハーレー軍団も編隊走行中!



いちななさんとすぴーげるさんの車を運転させてもらいましたが
流石ギネスに登録されてるロドスタ、オープンカーのお手本ですね!
NAにはNAの、NCにはNCの良さがあります。




もちろん、アイスも食べましたよ
マキノ茶味で、ちょっとお茶の苦味があって、おっさん好みでしたわ(^^)/



一日楽しかったですね!

でもね・・・・・・





これだけ暑いのに

ずっとオープンで走るなんて











どんだけ変態なんですか! あなた達は(~~)/



ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/07/22 22:13:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年7月22日 22:30
変態は変態を呼ぶ~(笑


また来週~(・∀・)ノシ
コメントへの返答
2012年7月22日 22:52
ワシは真っ当な変態ですから良いんです!


また来週
もっとキツイ変態と出会うんだね(笑)
2012年7月22日 22:45
変態の集まりですかぁ。
お疲れさまです。
いーんぢゃサン、毎週オフ会ですね( ̄▽ ̄〃)

来週はよろしくお願いします(。-`ω´-)b
コメントへの返答
2012年7月22日 22:56
まあ、なんちゅうか
今を生きる!ってことやな(///∇//)ヘヘヘ


来週はこちらこそ、お手柔らかに('◇')ゞ

2012年7月22日 22:49
今日はありがとうございました。
しかも私の自慢のオプションまで撮って頂いて♪(笑
いや~コペンも凄く良かったです^^

これからも変態ライフを楽しんでいこうと思います!
コメントへの返答
2012年7月22日 22:58
変態への道は遠く険しい!
精進なされよ( ̄∇ ̄)

また、走りましょう。
2012年7月22日 23:08
変態ばかり集まって大変ですね(^-^;
しかしオープンカーはいいですね♪
憧れます(^q^)

来週もよろしくお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2012年7月22日 23:15
なんか人事みたいに言ってるけどね
君もやで(笑)
しかも、憧れますって
今日いたやんか、現場に( ̄□||||!!

では、また来週!ロフトカフェで(爆)
2012年7月22日 23:17
今日はありがとうございました

腕がシッカリ日焼けしてますわ(笑)


鯖寿司、最高に美味しかったです
って、半分残ってますが賞味期限って、どんだけいけるんかな??

来週もヨロよろ〜 
鳶のウ〇コちゃん洗っておいでよ ψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2012年7月22日 23:24
この焼き鯖寿司、見っけもんやわ!
飛び込みで買ったのにかなりの旨さでしたね、好評でした。

冷蔵庫に入れて明日中位違うかな?
ちと分からん!?お早めにって事です。


鳶のはもう拭いたわ
バーローヽ( )`ε´( )ノ ブーブー!!

2012年7月23日 7:58
またいい所行きましたね(^ ^)
やはりMTの変態にはかないませんね。
しかもいい天気。こちらは雨が降ったり止んだり(ーー;)鈴鹿山脈の仕業か?

来週参加表明致しました。
色々ありがとうございましたm(._.)m
コメントへの返答
2012年7月23日 8:06
昔、日本海から都に鯖を運んだ鯖街道、今のR375の途中にあります。
道も気持ち良いし、カフェも気持ち良い(^^)
滋賀県にもエーとこあるんです。
来月にはまたエー事あるかもよ♪
2012年7月23日 8:19
新緑のメタセコイヤ並木もキレイですな~

しかし毎週ジェラード食べてないかい??
コメントへの返答
2012年7月23日 8:51
メタセコイヤ並木の緑、そら良いもんでっせ!
族長も来んしゃい(^^)

2週連続でジェラート食べてるオッサン(笑)
2012年7月23日 9:32
え~、真の変態がやってきましたぜぃ( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2012年7月23日 9:58
( ̄ー ̄)ニヤリ・・・・じゃねえし
真性って?仮性じゃないの(* ̄m ̄)
2012年7月23日 13:03
そっちは晴れてたんですね・・・

こちらは曇りでした。

でも移動はムーブだったのでエアコン全開でした・・・
コメントへの返答
2012年7月23日 13:21
曇りでしたか
こちらは夏本番の殺人光線が全開でした。

そんな中を屋根なしで走る旅姿六人衆は
人から見たら、全くの変態にしか思えませんね(^^;
午後4時に解散してからの帰り道も、R375を走ったのですが、川沿いのオープン走行、マイナスイオンで最高でしたよ
2012年7月23日 14:11
変態ライフを満喫ですなぁ~( ̄m ̄*)

しかしそのカフェ、楽しそうじゃね♪♪
うちも連れてって~(笑)
コメントへの返答
2012年7月23日 14:30
(。・ω・)ノちぃ~す

変態仲間は良いもんです!

このカフェのマスターもかなりの変態ですから
話が合うんですね

みっちゃんも話が合うと思いますよ
 ・・・変態長だから(笑)
2012年7月23日 21:25
すぴーげるさん自慢のオプションが一時的に私の所へ嫁いで来ていたのは内緒です(爆)

あ~、それにしてもこれで私も変態への道に一歩足を踏み入れてしまったのでしょうか(= ̄∇ ̄=)
あと、アーちゃんのコメントが笑えましたw 彼はこういうキャラだったのでつねww

楽しい時間をありがとうございました(≧ω≦)
最後になりましたが、来週のMTGへは私がいーんぢゃさんのコペンで参戦します!(核爆
コメントへの返答
2012年7月23日 21:58
先日はありがとうございました。
ようこそ♪かぐわしき変態の世界に('ε'*)
まあいろいろお話しましたが、とどのつまり、車が好きでオープンカーが好きな紳士の集まりって事ですな(笑)
ヘヘヘ(^^)池田は譲れませんよ♪

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】 http://cvw.jp/b/236218/48638166/
何シテル?   09/05 19:48
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インテークパイプを切断して異型シリコンホースを取り付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:14:15
ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation