• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月20日

秋のドライブ(長編)

秋のドライブ(長編)
うちの嫁さんは大変出来た嫁さんです。

ここんところ、毎週のように出かけている私に、車高調まで買ってくれるとてもよく出来た嫁さんです。
我が家は、私は土日が基本休日ですが、嫁は土日の休みはまず取れないので、私が溜まってる有給を使って
本日「秋のドライブ」に行ってきました。


最初、嫁さんは「姫路城に行きたい」とか「讃岐うどんを食べたい」とか申しておりましたが、私の方で距離があることから却下!しました。

本音は「高速ばっかりじゃつまんねぇな」ってことで、以前コペン仲間と行った朽木に行って、焼き鯖寿司と近江牛を食べる「近場でグルメドライブ」を提案したところ、OKが出ました。

まずは、土産用と自家消費用の焼き鯖寿司を購入。


ここのは、脂ののった極厚の鯖が、生姜やゴマ入りの酢飯に合わさって美味しいです。

嫁のお気に入りなんで、押さえないといけません。

続いては、朽木宝牧場の近江牛ランチ




昼ですが、夫婦揃って昼飯食うのは滅多にないので、ちょっと贅沢にどどーん!


ココの牧場には自家製のスウィーツも多種類ありました。

バームクーヘンも焼いてますし、自家製牛乳をつかったジェラートやシュークリームも。

うちの嫁さんは、甘いものも大好物ですので、当然押さえなければいけません。




まだ昼過ぎだったので
京都府南丹市美山町にある「かやぶきの里」までドライブすることに。

ナビの案内通りにドライブルートを決めました。

ココからは私のお楽しみ!



だんだんと山の中に。細い林道になってきましたが、対向車は途中なぜか?タクシーがすれ違っただけでした。




途中通った佐々里峠。
ガードレールには峠の名前通り大きな凹みがたくさんありました(^^;



峠を越えて一息ゆっくり走ってると・・・・・・なんじゃこら~








木が道の真ん中に突っ立ってる!
電線でかろうじて立ってるけど、「パチパチ」音してるし(汗)

通り過ぎると、電力会社の人が3人、驚いた顔して現場に着いたところでした。
ヤバカッタ!でも写真だけは撮った!



そんなこんなで、美山町かやぶきの里に到着。

白いそばの花って良いよね!




かやぶきの里でホッコリした後、ちょっと甘いものが食べたいと言うので、周山街道で京都市内のある場所へ。
周山街道はコペンドライブにとても良い道。
オープンで走りたかったけど、日焼けするからとの事で嫁却下!




到着したのは、北区紫野今宮の「今宮神社」

前にも連れて来ましたが、ご希望されましたので再度のあぶり餅。




秋のドライブでございました(^^)



おしまい(^^)


フォト1
フォト2
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/09/20 22:57:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

参加することに、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年9月20日 23:01
TV局に売ったれば、ヨカッタのに(*^▽^*)
コメントへの返答
2012年9月20日 23:07
おっちゃんが買ってちょ!

でもあの木、マジこんなん初めて見た(汗)

2012年9月20日 23:12
あのポイントを貯める旅?(笑)
林道の細い道 ワタクシは大好きですが、カミサンは大嫌いです そんな所を冗談でも通ったりしたら間違えなく激怒の嵐が…(-д-;)

それより その カカシの顔 ワタクシに ってかワタクシの息子に似てますが!?(^o^)/
コメントへの返答
2012年9月20日 23:30
YSP・・・それでもあり、私の好みでもありで
一石二鳥ですね(^^)

案山子さん、可愛いでしょ!
2012年9月20日 23:25
道の真ん中の木凄いですね!

その木に触ったら
電氣マッサージのように
気持ちよかったかも知れませんね!
コメントへの返答
2012年9月20日 23:33
気持ちよく流してたらこれですからね
ビックリしましたよ!

通り越してからすぐ写真撮りましたけど
電線から「パチパチッ」って音が聞こえて
電線が切れた感電とかシャレにならんので
退避しました。

マッサージの比ではありませんぜ(^^;
2012年9月20日 23:33
こんばんは♪

いーんぢゃさんのブログ見てたら横から嫁さんがチラチラ見ながら、いいなぁ~寿司美味しそう~肉美味しそう~バームクーヘン美味しそう~シュークリーム美味しそう~って・・・

そっちかい!食い気ばかりやんかぁー(笑)

コメントへの返答
2012年9月20日 23:40
こんばんは。

きらじぃさんは、日ごろから奥様を大切にしてるから良いんですよ(^^)

私はたまにするから良いんですよ(笑)

2012年9月20日 23:36
なかなかグルメで、良いドライブでしたね!

昨日、岐阜はせせらぎ街道に行ってきましたが、あっちもこっちも休み、休業・・・
同行の赤の大将の機嫌の悪いことξ^^;)

それにしても、あの立木、雷の直撃かな~?
コメントへの返答
2012年9月20日 23:43
良いドライブでした。

せっかく行ったのに休業では、それはお気の毒でしたね。

雷は鳴って無かったですし、いきなりの立木で、全く?でした。
2012年9月20日 23:58
何を企んでいるのですか・・・?

広島で聞いた、ハニワさんといーんぢゃさんと大違いですが!

係長の所と、負けず劣らずラブラブですやん♪

酷道・険道・痛道に連れて行くのには分けがあるかと思いましたが?(笑)
[いーんぢゃサスペンス劇場](ハニワさんは何処に消えた・・・)爆!

素敵なドライブ羨ましいです♪是非岡山にも連れて来てあげて下さいψ(`∇´)ψ

コメントへの返答
2012年9月21日 0:03
サソデーさんに一言だけ説明します。






罪滅ぼしですけど、なにか?ψ(`∇´)ψ

ハニワはまだ家におります(笑)


岡山行くときゃ一人で行きますので(^^)/
2012年9月21日 0:00
朽木住民は牧場のソフトクリームを推してきますね。
確かに美味しいです(^o^)
コメントへの返答
2012年9月21日 0:07
ワシ的にはアイスより
カスタードシュークリームが美味しかったです。
あん入りパンは明日の朝食べます(^^)これが旨いのよ。
2012年9月21日 0:04
ラブラブなドライブ羨ましい~♪

それにしても美味そうなものや景色、はたまたハプニングまで(^O^)

コメントへの返答
2012年9月21日 0:09
だから言ってるでしょ

罪滅しだってψ(`∇´)ψ


もうちょっとで電線ビリビリ刑のバチがあたるとこでした(汗)
2012年9月21日 0:04
何かえーことしてまんな~(^ ^)

写真だけでのんびりして美味しい旅に出かけたような妄想してしまいました。

一瞬忍術かと思い………ませんよ(^^;;
そんな場面に出くわすとは、やはり何か持ってますねd(^_^o)
コメントへの返答
2012年9月21日 0:12
だから言ってるでしょ

罪滅しだってψ(`∇´)ψ(3回目)


チャピ蔵さんと違って、たまにやるから効果的なんです。


2012年9月21日 0:21
すごいシャッターチャンス!・・・なにコレ珍百景だ!!!(痺爆)
コメントへの返答
2012年9月21日 0:28
珍百景ですよね!
出してみたろかしら?
あとどうなったか、とても知りたい。
2012年9月21日 1:10
ハプニングを呼ぶ男♪ですね?笑


それにしても焼鯖寿司大人気ですね、これは一度食べてみないといけないかな(^^)


ドライブお疲れ様でした
コメントへの返答
2012年9月21日 8:41
こっちは呼んでるつもりは更々無いのに、まさか木が道路におっ立ってるとはね!
通過時間がずれてたらと思うと、ゾッとします。

鯖寿司は基本食べられない私ですが、ここの焼き鯖寿司は大丈夫です。
2012年9月21日 2:57
いろいろいいところ知ってるんですね(^o^)
参考になります( ..)φメモメモ

写真の構図とかもセンス感じます!(^^)!
コメントへの返答
2012年9月21日 8:46
好奇心がなくなったら本当のおっさんになっちまうから、面白いとか楽しいとかワクワクするとか、そんなことを忘れないようにしています。

写真についてありがとう!
でも、その関係はみん友さんで凄い人がいるんで、私なんかは話にならないです。
完全に撮ってるだけ~です(^^)
2012年9月21日 7:52
ブログ拝見して、うちの嫁ちゃんとかぶってる~
オープン嫌い…適度なドライブと旨いもんづくしは大好物(^з^)-☆
でも、加えてうちは神馬堂の焼き餅と出町ふたばの豆餅とわがままが入りますが(笑)

それにしても秋イベント前のその行動は怪しいもんですf(^_^;
コメントへの返答
2012年9月21日 9:00
papaさんの奥様とは、年齢とか近いかもしれませんから、かぶってるんでしょうかね(^^)

京都には上手い和菓子がいっぱいありますが、神馬堂の焼き餅と出町ふたばの豆餅は有名ですし、うちのも大好きですわ。
今回は市内を長く走りたくなかったので、スルーしました(^^;

イベント前に機嫌取りを画策するほど悪じゃないですよ。まあ、罪滅しってな感じですわ。
2012年9月21日 8:38
デートいいなぁほっとした顔
コメントへの返答
2012年9月21日 8:55
まあ、そうともいうわね。
俺の年齢になると、デートなんて恥ずかしいね。
でも、グルメ&ドライブ、楽しかったですわ(^^)
2012年9月21日 8:45
いーちゃん夫婦は仲がいいのは元々感じてましたよほっとした顔あんだけ週末になればmasaちゃん以上の「オフ会マニア」で出掛けるのを許してくれたりするのはお互いがお互いを理解し合ってるからやろねウィンク
いつか奥さんを姫路城や讃岐うどん食べに連れてってあげて下さいわーい(嬉しい顔)
それとマイページのタイトルを「ザexclamation×2masaちゃん以上のオフ会マニアのページだぜぃ~」に変更して下さいませ(笑)
コメントへの返答
2012年9月21日 8:59
元祖ラブラブ白鹿夫婦には、到底足元にも及びませんわね(^^)

まあ、時々休んでいろんな所に連れてったらんとイケんよね、ワシも(*'-'*)

「ザmasaちゃん以上のオフ会マニアのページだぜぃ~」は、ニューデリーmasaチャンに悪いので辞めときますわ(* ̄m ̄)プッ
2012年9月21日 9:03
のどかな秋の風景で、癒されました~♪
コメントへの返答
2012年9月21日 9:08
そう言っていただけると、こちらこそ報われます(^^)♪
2012年9月21日 9:10
下腹が出そうな位の

上手そうなもんですな

行きたいの~

修学旅行以来、行ってないしw

奥様孝行頑張りましょう( ̄◇ ̄)v
コメントへの返答
2012年9月21日 9:22
久しぶりに近江牛なんて食ったんで
なんか腹の具合が・・・・貧乏性やな(笑)

奥様を11月中ごろから12月にかけて紅葉の京都なんか案内したら、RE-YUさんの株価ストップ高!

2012年9月21日 12:39
あかん,画像の肉食べたい!!

レアで食べたい…ぁ(;´Д`σ)σ
YSP貯まりまくりですね∑(・艸・*)
コメントへの返答
2012年9月21日 12:46
美味しいよ(^^)b
食べに来たらいーんぢゃない

YSP貯まってからね('ε'*)
2012年9月21日 12:48
いろいろなとこ知っておられますね!

ボクもいってみたくなりました(^o^)v

明日は運動会がんばってきます!!
夕方よろしくお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2012年9月21日 12:54
美山へは朽木から行くのは道が悪いです。
京都市右京区の高雄から周山街道を走って行くのがお薦めです(^^)
22日は夕方都合良い時間に電話して下さい。
2012年9月21日 16:11
了解、宝牧場で、焼肉食べさしてもらえるなら、その駐車場で、勝手に作業しようか・・・(w

こりゃ、イイ滋賀の旅になるな!
コメントへの返答
2012年9月21日 16:46
別に宝牧場まで行って勝手に作業しなくても、作業する場所はいくらでもありますので( ̄ー ̄;



2012年9月21日 16:55
YSP獲得バッチリですねぇ~☆
これが車高調に繋げる秘訣ですか (._.) φ

ところで、ロールバー塗りたいって言うと、いーんじゃさんが汗かいてやってくれるって件は、ここでお願いすればいいの?(笑)
コメントへの返答
2012年9月21日 17:11
YSP獲得・・・簡単には貯まりませんし、貯まったと思ってても、いつの間にか減ってますから(泣)

ロールバー塗装の件は、以後あのお二人にお任せしようと思ってます(*^m^)v
2012年9月21日 18:28
甘い物食べツアー見たいで

うらやましい。。。食べたいねけど

太るからだめだな、いーんじゃさんは

男前だから食べても太らないですよね!

で車庫調買ってもいいとは、太っ腹ですね

車高調楽しみです。
コメントへの返答
2012年9月21日 19:24
私もオッサンですから、食べたら太りますよ、やっぱり。
日頃、あんまり良いもん食べてないから、たまにはちょっと贅沢です(^^)
車高調は車高を落とさずに乗ってますから、見た目は分かりません。
2012年9月21日 18:43
たまの夫婦の旅良いですね(^^)
夫婦円満、趣味も満喫、娘さんとの仲も
バッチリ!?
いやあ~(^^)幸せ者ですね(笑)


私も嫁と子供二人が一人立ちしたら夫婦で
日本全国旅行しようと話し合ってます♪
(^o^)v
コメントへの返答
2012年9月21日 19:34
ありがとうございますf(^^)

峠さんの「夫婦で日本全国峠の旅!」
ブログに書いてる佐々里峠も入れてちょうだい('ε'*)
2012年9月21日 18:49
けっこうな距離を走ったのですか?

かやぶきの里、良さそうなところですね!
白い蕎麦の花もイイネ!

そのルートをいただいて奥さんを連れて
行こうかな♪

絶対来ないと思うけど(-_-;)
コメントへの返答
2012年9月21日 19:42
はかり忘れたので大体ですけど、自宅から往復でたぶん300キロぐらいでしょうか。
クネクネ道が多くて、うちのには疲れたと言われましたけどね。
是非ともご夫婦で行って下さい(^^)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/236218/48575460/
何シテル?   08/01 19:41
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26
車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 09:10:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation