• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月17日

HONDAS600

HONDAS600
今日は久しぶりに雨が降ってます。

昨日は良い天気で、昼から用があったので近江八幡に行って、ついでに県道25号線を走って来ました。



わたし、最近スーパーカーとか変わった車に良く遭遇するので、みん友さんから「今日もスーパーカー見ましたか!?」と聞かれましたが、その時点では見て無かったんです。

でもやっぱり遭遇しました!

気持ち良く走ってると、前方から小さな水色の車が走って来ます。ルーフが黒い?

もう夕方で薄暗かったから、直前まで車種が特定できなかったけど、すれ違って分りました。

1964年3月~1965年12月まで作られた
ホンダS600、通称エスロク


一瞬でしたが、世界から精密機械と言われたホンダの水冷直4DOHCエンジンから吐かれるエグゾーストノート、聴かせていただきました(^^)Lucky!!!

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/10/17 15:56:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

8月9日の諸々
どんみみさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年10月17日 15:58
久しぶりのレイニー。
コペンはピカピカに(笑)
コメントへの返答
2012年10月17日 16:34
今は止んでるんで車見てきたら
砂埃が流れてホントに綺麗になってた(笑)

2012年10月17日 16:56
こちら福岡も雨です(+_+)

休みの日に限って・・・
コメントへの返答
2012年10月17日 17:11
雨は今日だけのようですから
それは気の毒です。。。
2012年10月17日 18:02
エスロクですね~ 最近は全然見なくなりました

この車ドライブが、チェーン駆動なんですよ(^_^;) 昔お客さんのエスロクでこのチェーンの張り方の調整で凄く苦労しました!
張りすぎてもダメ! ゆるいとガチャガチャと音が出たりうなります(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月17日 18:19
博物館では見たことがありましたが、実走してるのは初めてでした。
Sシリーズのチェーンドライブは知っていましたが、実際に張り調整されたんですか。
凄いですね!
2012年10月17日 18:41
なんで会長だけ見れて私は全然なんでしょう?
日頃のおこないなら私の方が良いと思うんです
けどΨ( ̄∇ ̄)Ψ
コメントへの返答
2012年10月17日 19:07
日頃の行い?
結果に現れるんだね♪
仏のいーんぢゃと呼ばれてますが何か('ε'*)('ε'*)
2012年10月17日 18:46
エスロクといえば、エスのブロックってカタイんです。
ボーリングの時結構苦労した事をふと思い出しました(笑
コメントへの返答
2012年10月17日 19:12
プロですね。さすがです(^^)b
ブロックにも硬いのと軟らかいのが有るんですね。
どっちが良いのでしょう(^^)
2012年10月17日 19:37
珍しい車やねふらふら
その内、ウィングがイケてるクソ格好悪い、いーちゃんの車も殿堂入り間近やなウッシッシウッシッシウッシッシ
コメントへの返答
2012年10月17日 19:57
そらね、ワシと同い年のクソダサイ車やし、めったに走ってないからね('ε'*)
余裕が有れば欲しいけど、手が掛かり過ぎるだろうし、やっぱりクソダサイコペンが良いな(^^)
2012年10月17日 19:47
ナンバーとか一ケタっぽいですね^^
昔の車のボディは錆が大変そうです
やっぱし皆さんガレージ保管なんでしょうなぁ^^;
コメントへの返答
2012年10月17日 20:10
ナンバーまで見て無かったですけど、シングルナンバーかも知れませんね。
このくらい古い車だと、それなりの保管設備や主治医さんがいないと、維持は難しいんじゃないでしょうかね(^^;手がかかりそうです。
2012年10月17日 21:45
ヨタ8、S6ってーと、よろしくメカドックでしたっけ?

と思って調べたらS8でした。ということは、S6って知らないかも・・・

今だと軽自動車枠に収まるならなかなかおしゃれな感じだと思うんですが、次期ビートはこっちの路線で出してくれませんかね、ホンダさん。
コメントへの返答
2012年10月17日 22:09
S5、S6と来てS8ですね。
大分あいてS2000。
次期ビートがこのS6路線ならヤバい、欲しい(//∇//)
2012年10月17日 23:38
当時・・・

S360も・・・

試作されたらしい・・・
コメントへの返答
2012年10月17日 23:52
S360が無理だったから、N360になったとか?ですか?!
2012年10月18日 1:19
ワタクシのコペン購入のキッカケを作ってくれた車じゃないですか(^_^)v
展示車両しか見た事ないし、赤のイメージが…
コメントへの返答
2012年10月18日 8:42
S600は名車ですね(^^)
実走してるのはめずらしいと思いますので、ラッキーでした。
コペン購入のきっかけでしたら、思い入れも有るでしょうね。水色のS600も純正で有るんですが、やはり赤のイメージですね♪

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/236218/48575460/
何シテル?   08/01 19:41
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26
車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 09:10:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation