• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

金沢行き

金沢行き
昨日、私達夫婦、両親4人、娘の7名で
一人暮らししている息子の住む金沢まで
行って来ました。

私自身は約半年振り
両親は始めての訪問になります。

息子の通う大学やアパートに行った後
家族8人で金沢観光に(^^)



家族がみんな揃ったので
昼食はちゅっとはずみましてステーキの六角堂本店に。



みんな喜んでくれました。
とても美味しかったです。
当然ドライバーの私は、もちろんノンアルコールです。



この後は、21世紀美術館に。
残念ながらプールのアートは、修理中で中に入れませんでした。



色の綺麗なアートの前で
息子と娘の2ショット(^^)



息子の案内で兼六園を散策。
ところどころ紅葉していて中々綺麗でした。



車で移動し、近江町市場に。
カニがそこらじゅうで出てます。
足の太い良いのは結構いい値します。



今回の旅の相棒車は、トヨタアルファードでした。
3LのV6は、北陸道の登りでも苦にならず良く走ります。



懇意の車屋社長からダータで借りました。
乗り心地も申し分ありません。

でも、今日コペンに乗り換えてみて、やっぱりコペンが良いですな(^^)d
ブログ一覧 | なし | 日記
Posted at 2012/11/11 13:57:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のオフ会
LSFさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 14:06
ノンアルコールと言えど、神々しい金色には・・・負けてしまいますねwそして蟹食って・見て一杯なんて想像するだけでたまりませんねwww見てるだけで呑みたくなりますw
コメントへの返答
2012年11月11日 14:16
ドライバーですから本物は飲めませんけど、せめてものノンアルコールです(笑)
カニの時期ですね♪
2012年11月11日 14:18
楽しそうな家族ですね(。-`ω´-)b
あれ?

父上、呼ばれてません!w
コメントへの返答
2012年11月11日 14:23
あっ!
忘れてたわ(笑)
2012年11月11日 14:22
コペンとの・・・

運転ギャップは・・・

烏賊蛾でした?

鷲は、最近、デカイサイズ乗ってないので不安鴨?
コメントへの返答
2012年11月11日 14:28
カヌーと大型船の違いですね。
アルファードはすべてにおいてゆったり、言い換えれば緩慢、コペンはすべてがダイレクトです。
以前3.5Lのエルグランドに乗っていましたが、トヨタと日産でも違いがありますね。

実は運転していて、コペンよりアルファードのほうが疲れました。
2012年11月11日 14:32









でも、私らのコペンには・・・

変な?帆みたいなんが・・・

付いてますがヾ(・_・;)
コメントへの返答
2012年11月11日 15:00
変な帆?
おっちゃんの青いウィングの事ですか(笑)
私のは控えめな「帆」ですけどね。
2012年11月11日 14:46
兼六園、まだ行った事ないで・・・汗

18日、滋賀の紅葉はどうでしょうか?

25日の下見行って来ましたが、今が一番の見ごろのようです。
コメントへの返答
2012年11月11日 15:02
私も今週に下見に行きましたが、もう少しのところでした。
18日はこれから1週間の冷え込みにもよりますが、良い感じになるのではないかと思います。
残念ながらメタセコイヤの紅葉はまだのようです。
2012年11月11日 14:49
家族サービスお疲れ様でした(*^^*)

それに美味しそうなお肉を…イイな~♪それにカニも…イイな~♪満喫できましたか(≧▽≦)

いーんぢゃさんもコペンのほうがイイですか♪違う車乗ると疲れますよね^^;
コメントへの返答
2012年11月11日 15:05
大型のミニバン(変な表現ですね)は、人数が乗れる点良い車ですが、運転手は面白くないですね。
私もコペンの方が良いですが、大多数の方はアルファードが良いと思うはずです。
志向の違いですから、仕方ありません。
2012年11月11日 14:55
金沢は3年くらい前に家族旅行で
行きましたよ。21紀美術館のプールの
アートはしっかり覚えてます♪
兼六園はすっかり忘れてます(-_-;)

ぇ~!大学生の息子さんがいるんですか!

そんな大きい子がいるようには見えません
でした。けっこうなオッサンなのね♪

コメントへの返答
2012年11月11日 15:08
金沢往復五百キロの旅でしたが、久しぶりの家族旅行で良かったです。

ku-roさんと一緒で、ちょっと変わったけっこうなオッサンですぜ!w
またご一緒しましょう。
2012年11月11日 17:05
コペンでキャンピングカーを牽引して行くのはどうでしょか(笑)
燃費がすごいことになりそうです。

兼六園紅葉始まってますね。いい感じです。
機会があれば行きたいんですけど遠いのが玉に瑕なんですよね。高速1000円なら行くんだけど…

ミニバンの中で、アルファードはエスティマについで乗用車感覚で運転できる車ですが、運転手はほんと楽しみないですよね。3Lのはまだパワーありそうですけど、2.4は虚しいだけですよ…
コメントへの返答
2012年11月11日 18:40
コペンでキャンピングカーですか!引けん事は無いでしょうが、加速・ブレーキ・カーブなどえらいことになるかもしれませんね。。。

兼六園の紅葉は始まったばかりですので、他の観光がてらに行かれてはと思います。

今回、行き帰り大人6人子供1人乗って行きましたが、3Lではストレスなしでしたが、2.4Lでは余裕が無いでしょうね。
2012年11月11日 17:38
先週話していたのはこういうことだったんで
すね♪久しぶりのご対面どうでしたか?
兼六園盆休みに私も行きましたよ(^w^)

アルファード私も運転した事あるんですけど、
豪華でいいんですけど私には合いません(^^;
VOXYのほうが気楽で運転しやすいですね♪

まあコペンが一番ですけどね(^^)v
コメントへの返答
2012年11月11日 18:44
親も息子も喜んでいたようで、行って良かったです。

峠さんは、アルファードでもキチキチでしょうから、そら合わんでしょうね(*^m^)
お察しします(www)
2012年11月11日 18:22
本日一足お先にメタセコイヤ行って来ました

紅葉はまだでした。雨天でオープン出来ず

来週は晴れますように。祈って下さい。
コメントへの返答
2012年11月11日 18:44
風雨のなか、お疲れ様でした。
メタセコイヤの紅葉はまだですね。でも晴れれば最高のルートですから、テルテル坊主よろしくです。
2012年11月11日 18:50
papaも先月に息子の大学見学に金沢に行きましたよ…キャンバスはそっちのけで寿司の美味しさに感動(笑)
夜は赤玉の『おでん』でしょうか…
どちらもpapaの大好物です(爆)
コメントへの返答
2012年11月11日 18:54
おや!そうでしたか(^^)
今回は日帰りで、ジジババを孫の所に連れて行くのがメインでしたので、寿司もおでんもなしでした。。。
私もゆっくり泊まりで行ってみたいです(*^^*)
2012年11月11日 20:06
カニのお土産待ってるぜ!!

相棒!!!(^^)!
コメントへの返答
2012年11月11日 20:15
かにかまでガマンだぜ

相棒!!(*^m^*)
2012年11月12日 7:11
明日のためにその?やってマスね(^^;;
家族が一つの空間で一緒に過ごせる点からはミニバンは良いですね(^^)

これからは蟹の季節!雪が降らないうちに行きたいです。
コメントへの返答
2012年11月12日 10:12
前々から連れてってくれと言われてたんですが、ようやく連れて行くことが出来ました。

蟹食い旅行ならぜひ私の友達がやってる越前海岸へ行ってやって下さい(^^)
2012年11月12日 11:14
アルファードも使いこなすいーんぢゃパパもカッコイイですね~
コメントへの返答
2012年11月12日 11:35
Akiちゃんも相変わらず走りまわってるね♪
次はいつ会えるかな(^^)

プロフィール

「[整備] #コペン ホンダ耕うん機FU650メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/236218/car/765574/8329856/note.aspx
何シテル?   08/12 19:35
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インテークパイプを切断して異型シリコンホースを取り付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:14:15
ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation