• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月13日

エングレービング

エングレービング
先日のブログで30インチのタイヤ&ホイールの事を書きましたが、本日また野暮用で行ってきました(w

見つけたのは

トップカスタムカーの世界で流行している「エングレービング」

元々はGunに彫り込む彫金から派生して、車のホイールなどに模様を彫金するようになったらしいです。



写真は26インチホイールに施されたエングレービング



私が撮ったスマホの写真がダメですが

この彫金は、そんじょそこらの始めて4、5年のガキンチョが機械で施したもんじゃありません

或る職種の師匠を口説き落として、ホイールに彫金してもらったものです。
もちろん異業種でホイールは初めての事だそうです。

当然手彫りで、表面の凹凸も最小限に押さえて、くっきりと模様を浮かび上がらせてます。



良い物を見せてもらいました(^^)d
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/11/13 12:04:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年11月13日 12:55
こんにちは♪焼き芋やさん(笑)

渋いホイールですね(^w^)
ホイールは車を格好よく見せる重要なパーツ
なので職人の技が生きる素晴らしいホイール
ですね♪実際に見てみたいです(^^)

まあ私は軽量優先で選びそうですけど(^^;

コメントへの返答
2012年11月13日 13:07
美味しい焼き芋焼けたよ~♪

って誰がやねん(`へ´*)ノ
誰が紅はるかの焼き芋食べたいねん♪

カスタムカーの世界は何でも有り
峠さんはドライバーが重量化だから、せめてホイールは軽量化ですかψ(* ̄∀ ̄)ψ


2012年11月13日 14:43
いろんなホイールあるんですね(^_^*)
綺麗やけどお手入れ大変そうですね(・・;)
コメントへの返答
2012年11月13日 15:23
まあ、カスタムカー自体が展示目的で、汚れる場面に出くわさないから、こんなホイールを履くんでしょうね(^^)
普段に履いたら汚れるし、私なんか直ぐ腐食させてしまいそうです。
2012年11月13日 18:01
凄いホイールだね(@_@;)

というかタイヤ薄い(~_~;)

自分はいくらだめでもワタナベ♡
コメントへの返答
2012年11月13日 18:43
手彫りの一品物とは変わったホイールでしょ(^^)
26インチでほとんどエアー入る余地ないから、実用性は想像できますね。
私もワタナベの8スポークは大好きです♪永遠のスポーツカーのアイコンです(^^)
2012年11月13日 19:40
手彫りはイイですよね~
機械彫りと違ってなんともいえない感じが出ますよね。
お金があれば私の楽器にも彫ってもらいたい(笑
コメントへの返答
2012年11月13日 19:46
としさん、こんばんは(^^)
そういえば金管楽器に彫刻してありますよね♪
これは京都の彫金師の方に頼んで初めてホイールに彫金してもらったとのこと。
伝統的な和柄しか嫌がってたのを、拝み倒してハワイアンジュエリーって柄を彫ってもらったらしいです。
としさんのトランペットにもぜひ(^^)/
2012年11月13日 19:50
お~これは、時間掛かりそうですねぇ~(*゚▽゚)ノ

4本ですもんね^^
根気が入りますね凄い!
でも、楽しそう\(^▽^)/

僕も彫金・アクセサリー出だったりして・・・・ぼそwww
コメントへの返答
2012年11月13日 19:55
かずコペさんも得意そうですよね♪

・・・ってか、やれるんですか!
凄いじゃない(^^)d
2012年11月13日 19:55
カスタムなバスドラじゃ(笑)
コメントへの返答
2012年11月13日 19:57
ヘ(_ _ヘ)コケッ

なんでも丸いのはバスドラかいな(笑)
2012年11月13日 20:26
伝統的な彫金師の方には、かないません(o_ _)ノ
コメントへの返答
2012年11月13日 20:32
線も鏨(たがね)で叩いて書いていく伝統工芸の世界ですよね。
ココでは言えないエピソードもあって、繋がりって面白いです。
2012年11月13日 20:45
です、です、何本もたがねを変えながら、ヤニの上でコチコチと(o^^o)
やり出すと楽しいですよ( ̄▽ ̄)

と言うか、言えないエピソード気になりますぅ~(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年11月13日 21:12
今度会った時のお楽しみに取っときましょう(^^)
2012年11月13日 22:11
うちのほいーるに似たような模様が・・・と思ったら、さびでした(笑

すごい技です。道走るのが勿体ないぐらい・・・

ホイールは消耗品扱いな人なので、手の込んだ技ありのホイールを私が履いちゃだめな気がします(笑

コメントへの返答
2012年11月13日 22:32
アルミの腐食ですか(笑)
カスタムカーは置いて眺めるもんです。
このホイールを消耗品にしたら家計が大変です(>_<)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/236218/48575460/
何シテル?   08/01 19:41
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26
車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 09:10:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation