• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月20日

レトロなマシーン発見!

レトロなマシーン発見! あ!車ネタじゃないですよ。

約130年の歴史のある店舗にて
超レトロな機械を発見しました(^^)

昭和2年製造の元祖レジスターマシーン!

現在の店主の父上が購入したそうで
National製で当時一軒家が買えた値段だそうです。

残念ながら現在は不動です。


ちなみに私はレジスターより
そこに入れるモノの方が良いです(^^)
ブログ一覧 | なし | 日記
Posted at 2012/11/20 15:20:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

この記事へのコメント

2012年11月20日 15:28
わたしはそれを打つお姉さんがいいです(爆)
コメントへの返答
2012年11月20日 15:50
この店舗には尾根遺産はおられません。
このマシンにふさわしい昔尾根遺産はいらっしゃいましたが(爆)
2012年11月20日 16:24

やられた(__*)

おばあちゃんでも?いいですっ(^0^;)
コメントへの返答
2012年11月20日 16:35
博愛主義者ですな(*^m^)
2012年11月20日 18:50
その中にある紙が好きです♪
(●´ω`●)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年11月20日 19:22
一部の印刷所でしか刷らないヤツですね。
私も嫌いじゃないです(^^)
2012年11月20日 18:54
ん?
四次元ポケットから出したの?
ねぇ、ドラえもんってばぁ〜ψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2012年11月20日 19:24
そうだよ~♪
スネ夫君ψ(`∀´)ψ
2012年11月20日 20:05
うちには足踏み式脱穀機がある象さん。

現役で動いてるぞ~
コメントへの返答
2012年11月20日 21:14
展示物で見たこと有りますw
作付が少ないなら、充分間に合うんでしょうね♪
足腰が始めに弱るらしいから、冬期トレーニングにも使えるしねv('ε'*)v
2012年11月20日 21:21
甲賀のコンビニはまだそれ使ってるんですね(o´艸`)
コメントへの返答
2012年11月20日 21:39
えっ!高島は違うの?( ; ゜Д゜)
2012年11月20日 22:28
最近のコレは高性能で、殆どパソコン・・・なんですが、専用のOSが存在しとります。
XPベースなんですが、レジスター(今はPOS、ですが)専用のXPで、つい最近までXPで販売してました。
(今は7ベースになったかな)

個人的にはこれぐらいの性能で処理してくれる方が、後ろ(データ収集したあとの・・・)でいろいろやらにゃいかん方は楽なんですけどねぇ(笑

コメントへの返答
2012年11月20日 22:47
まさかの専門家登場ですか(笑)


2012年11月21日 8:18
一応(^_^;)

作製、販売の実部隊では無いのですが、システム構築やさん系です。

ただ、電子化されてからなんで、古いのは詳しくないっすね。

コメントへの返答
2012年11月21日 8:52
これは日本製最初のうちの2台目らしいです。
レシートも出るし、扱い者・取引種類が分けられるし、停電時は右のハンドルで回して使うんだそうです!
鉄の塊で小さいのにめっちゃ重たい!約55キロだそうです。

ちなみにOSはWindows 8です(* ̄m ̄)ウソヨ
2012年11月21日 9:56
焼き芋やさん(^^)いやドラえも~ん(笑)
タイムフロシキで直してあげたらどうですか?
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
コメントへの返答
2012年11月21日 10:41
おっと!
クソダサい巨神兵ぢゃないの(* ̄m ̄ )ププッ
スモールライトで小さくするぞ(笑)

プロフィール

「[整備] #コペン ホンダ耕うん機FU650メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/236218/car/765574/8329856/note.aspx
何シテル?   08/12 19:35
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インテークパイプを切断して異型シリコンホースを取り付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:14:15
ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation