• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

朝のドライブ

朝のドライブ 今朝、雨が上がったので
お使いドライブの動画を撮ってみました。

コンデジをTORAYのマルチロックで
固定して撮影した動画です。

振動が直で来ますが、ドライバー目線で撮れますね。
この方法は中々イイのではないでしょうか(^^)


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/12/01 19:41:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

【ディーバ グルメ】 7/8の出来 ...
{ひろ}さん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2012年12月1日 19:49
モーニング・グローリーが良いスパイスになっておりますね♪
コメントへの返答
2012年12月1日 19:53
動画を撮ってるときに
偶然この曲が掛かってたんです♪
まさに朝のドライブでした。
2012年12月1日 19:52
すごいのどか雰囲気の道ですね♪家の近くにはないのでイイな~(^o^)
動画もキレイに撮れていていいですね~♪ドライブには欲しいかも(*^^*)
コメントへの返答
2012年12月1日 19:56
のどかでしょ(^^)
こんな道ばっかりですよ、私んちの周りは(笑)
コンデジで簡単に撮れますし、脱着もスムーズ、運転の妨げにもなりません。
中々良いと自画自賛です。
2012年12月1日 19:55
噂には聞いてたけど…辺り一面山ばっかりぢゃ(笑)
信号も無いからテストコースみたいだね(゚_゚;)
鹿や狸が飛び出して来そうだ~(`ェ´;)
コメントへの返答
2012年12月1日 19:58
ナハハハ参ったか(笑)
信号は少ないし、起伏やコーナーがある道がそこらじゅうにあるんだよ。
確かに鹿や狸の危険性はあるから、夜間は注意が必要です。。。
2012年12月1日 20:07
マタマタ酔ってきタァ~
コメントへの返答
2012年12月1日 20:35
だから何回も言ってるじゃん!
酔い止めを飲んでから見てって(笑)

もしかして?
アルコールで酔ってるんでしょ(^^)
2012年12月1日 20:09
山下達郎がなんともさわやか~でいいね♪

族長はいつでもTUBE♪
コメントへの返答
2012年12月1日 20:37
たまたま撮ったときに掛かってたんだけど
朝の日差しと曲がマッチしてるわね♪

チミはTUBE馬鹿一代やしな(笑)
2012年12月1日 20:14
うお~・・・・

舗装されてる・・・

センターラインってのもある~・・・

俺んちの道路とチャウでえ~・・・
コメントへの返答
2012年12月1日 20:38
ったり前じゃん!

どっかのガタガタ道と
一緒にしたらアカンでぇ(*^m^)
2012年12月1日 20:39
道にマキビシありまへんな〜(¬_¬)
コメントへの返答
2012年12月1日 20:51
甲賀と伊賀が和平条約を締結してから、マキビシは使用禁止武器になったからな(*^w^)
2012年12月1日 21:16
凄いスピード感ですね。まるで二倍速のような(^^)

タイトルも音楽もだんだんクオリティあげてますね。

忍者の飛び出しにも注意です。(*^_^*)
コメントへの返答
2012年12月1日 21:25
音楽は車で掛かってるまんまの未加工です。
本格的に編集したいとも思わないので、これ位で私的にはOKです(^^)

忍者は絶滅危惧種なんで、滅多に飛び出しませんぜ。。。w
2012年12月1日 22:20
村西と○るバリですな・・・(w
コメントへの返答
2012年12月1日 22:35
バカヤロ('ε'*)
ナイスですねぇ~♪
2012年12月1日 22:32
車体側固定だとどうしても道路の振動を拾うんでしょうね。

お笑い芸人が体張った芸をする時にかぶるヘルメット+カメラみたいなのだと首や体で振動吸収できて見やすくなるかもしれませんが…さすがにその状態で車に乗れないですよね(^_^;)

よく言う手振れ防止機能では吸収しきれないんでしょうかねぇ…

自分がとった動画もイマイチ振動が激しくて悩んでるところです。
(うちのはフロントガラスに吸盤で貼り付け)
コメントへの返答
2012年12月1日 22:42
ヨウツベにブレを修正してもらってますけど、激しい上下動は無理みたいですね♪
激しい走りを、ヘルメット+カメラの芸人撮りで、あの峠さんにしてもらいたいですなv('ε'v)
2012年12月2日 0:16
綺麗に取れてますねー
自分も前に青山で撮ってたらカメラが飛んで
いきそうになりました^^;
適当につけてとるのは危険ですね@@
コメントへの返答
2012年12月2日 11:18
小さいコンデジなので多少がたつきはしますがちゃんと撮れました。
マジックテープよりもマルチロックの方がしっかり装着出来ますし、飛んで行く事もなさそうです♪
2012年12月2日 0:43
凄い進化やね(凄っ)

あとは、トンネルやね?

あの独特なノイズ?どうなるか?

まっ?トンネルの話をすると・・・

3番目の何たらシア?さん?が食いついて来るんで?

このへんでo(^▽^)o
コメントへの返答
2012年12月2日 11:19
次回からこれで撮影してみます。
トンネルマニアにも喜んでもらえるかな(^^)
2012年12月2日 11:47
やりませんよ(笑)
コメントへの返答
2012年12月2日 12:15
ドラえもん、やってよ~♪
2012年12月2日 12:22
私がいつからドラえもんに(汗)
期待してますよ♪ドラえもん~(^^)
コメントへの返答
2012年12月2日 12:54
あっ!間違えた(^^;
巨神兵でした('ε'*)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/236218/48575460/
何シテル?   08/01 19:41
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26
車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 09:10:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation