• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月10日

素晴らしい!?ディーラー

素晴らしい!?ディーラー
先週頼んだ部品が来たので
今日再度ディーラーに行きましたが
私の地域のダイハツディーラーは素晴らしい接客です。

先週行った際には、まずお菓子とコーヒーを出してくれて
初売りということで、お菓子のつかみ取りも(^^)

頼んだのはめったに出る部品じゃないので
当然メーカー出荷になります。
あらためて出直すことに。


帰り際、さらにこんなのもくれました。
なぜか?バスロマン濃縮ゆず仕立て((^^;






そして今日、親切に部品が届いたと電話をくれたので
帰りにディーラーに寄りました。

前回と一緒で、まずお菓子とコーヒーを出してくれます。

「いーんぢゃ様、ご注文の部品が届いております。」

「いくらですか?」

「105円になります。」

「・・・・(安っ!)」

ちなみに、私が頼んだ部品は
「ウインドシールド・リテイナー」と言うそうです。
↓コレね(^^)



私は注文時に
「えーっと、コペンのディフレクタを止める黒いプラッチックのヤツ、1個お願いしま~す。」
と言いましたが

賢明な皆さんは
「コペン用のウインドシールド・リテイナーを頼みたいのだが!」
とスマートに注文して下さい(笑)


しかし。。。。105円の部品1個のクソダサい客に
お菓子やコーヒー、バスクリンまでくれるとは・・・・



日本は良い国だなぁ(*^m^*)w
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/01/10 21:16:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年1月10日 21:21
素晴らしいサービス精神♩僕の家の近くのディーラーにも見習ってもらいたいものです(@ ̄ρ ̄@)

まあ一度悪い対応を受けてしまうとそのディーラーに行く気は失せましたが…

やっぱり店舗によりけりなんですね(*^◯^*)
コメントへの返答
2013年1月10日 21:52
私の行ってるディーラーは、接客サービスは過剰ではと言う位素晴らしいですね。
ドアの開け閉めもしてくれます(^^)
ちょっと照れくさい位に丁寧です。

車検は見積もりで高かったから頼みませんでしたけど(^^;
2013年1月10日 21:25
クソダサイ客かどうかは知りませんが(笑)、正式名称ウインドシールド・リテイナーって言うんですね(^^)

Dラーも当たり外れがあるんですなぁ。
接客業なんだから、ウチの近くのDラーも見習って欲しいもんです。。。
コメントへの返答
2013年1月10日 21:55
間違っても「プラッチックの黒いヤツ」とは言わないで下さい(笑)

私は幸運にも、ダイハツのみならず、以前乗ってたホンダやスズキ、トヨタ、日産にしても、良い対応しか経験ないです。
2013年1月10日 21:36
ディーラーは納車と1カ月点検しかいったことがないです@
確かに商談の時とかコーヒーとお菓子だしてくれましたですね^^
コペン買うのに値引きとか期待してなかったからディーラーの
おねーさんに最後の納車までやってもらいました
(普通は男の担当さんがするもんみたいですがw)
コペンのパーツは自分もいくつか頼みましたがディーラのすぐ
そばにパーツセンタがあるのでそこで型番いって買いましたです^^
あ、でもさすがにコーヒーはでなかった!
やっぱりディーラーで注文したほうが得ですかね^^;
コメントへの返答
2013年1月10日 21:59
今回は105円の部品1個の為に、2回行った訳ですが、まさに過剰サービスを受けた感じです((^^;;かたじけないですね。

私のところにはパーツセンターが有るかどうか分からないし知らないので、純正部品はとりあえずディーラーで買ってます。



2013年1月10日 21:51
コーヒーよこせ!オーラと

バスクリンよこさんかい!と

にらんだんだべ(笑)
コメントへの返答
2013年1月10日 22:03
あらっ!シゲさん見てたの?



って違うわい( ̄ε ̄;|||・・・
2013年1月10日 22:30
私も一度だけディーラーに部品買いに行きましたが対応は良かったのですがコーヒーは出ませんでしたね(^^;

VOXY買ったディーラーは出ますけど(^^)

コーヒー好きにはたまりませんね(*^O^*)
コメントへの返答
2013年1月10日 22:45
私はコーヒー大好きですからありがたいけど、峠さんに出すコーヒーは、東京ドームにナミナミじゃないと足りないから、出すディーラーも大変ですね('ε'*)
さすがトヨタですψ(`∀´)ψ
2013年1月10日 22:59
毎日、暇なのねψ(`∇´)ψ うそうそ

コメントへの返答
2013年1月10日 23:11
ああ、暇人だよ!
悪ぃ~かよψ(`∀´)ψカカカ
この牛タンにゃんこ野郎
仙台良いやろ♪
2013年1月10日 23:16
うちの行ってるディーラーも感じ良いです( ・∀・)

ダイハツ何ちゃらカフェとか言って
直ぐにドリンクを確認して高級そうなお菓子と
一緒に持って来てくれるし・・・
可愛くて愛想のイイ子が沢山居ますな( ̄▽ ̄)
ガチでうちの式場にハンティングしたい位です
コメントへの返答
2013年1月10日 23:29
それです(^^)ダイハツなんちゃらカフェプロジェクトです。
愛想よくサービスしてくれますから、気持ち良いです。
イイ子を揃えてますから、スカウトしに来ますか(^.^)
2013年1月11日 0:43
105円でいろんなものゲットしてますね。
私もそこに行ってみようかなぁ。(笑)

うちのDも行くたびに必ず、飲み物とお菓子が出ます。接客対応はトヨタ品質、いやそれ以上かも。
でも、整備・技術系の対応内容には、かなり失望させられました。(;´_`;)
コメントへの返答
2013年1月11日 8:45
こちらはそんなつもりないんですが、出してくれるんです(^^)

整備・技術については、コペンに詳しいディーラーマンが1人居るんで、その人に聞いたりしてますが、みんカラの情報力には及びませんね。
2013年1月11日 1:24
こちらのディーラー
「お飲み物は…」
「こちらは○○なお菓子ですので、どうぞお召し上がり下さい!」
迄は良いですが
その後に出て来る営業は…w(☆o◎)wガーン
サービスのトップの方は流石に丁寧です!
コメントへの返答
2013年1月11日 8:55
私が受けたサービスの対価を、私以外のお客様が払って下さってると思うと、大変かたじけなく思います。

私は過剰なサービスは全然望んでないんですけどね((^^;;
2013年1月11日 1:27
むかーし似たようなレポを書いた覚えが(笑)

1000km点検の時に1時間ぐらい待ったんだけど、コーヒーは紙コップで自販機でした。
スイーツは確かに豪華っぽかったけど・・・

3000km点検は違うディーラーに持って行ってみようかなぁ~
コメントへの返答
2013年1月11日 9:01
ディーラーに点検出すだけ偉いです。

私はサービスを受けてるのに、105円しか払わないし、点検や車検も他に出してるんで(汗)

こちらにはメーカー系ディーラーでめぼしいのは1社しかないと思われ、ディーラー選択の余地はないですね。
2013年1月11日 1:33
僕が行くディーラーもコーヒー、お菓子は出てきます♪
初めてダイハツディーラー行ったときは、なんか高いものでも買わされるのかと思いましたw
まぁその後コペンを買いましたが…
幸運を呼ぶ壷じゃなくてよかったです。
コメントへの返答
2013年1月11日 9:05
初めてのディーラーでお菓子とか出て来るのは、それはアッ----!ちゃんがイケ面だからでしょう(^^)

「あっ!かっこいい人が来たから、私が行くわ」
「えっ!私が行くわよ」
「うそっ!私の順番よ」

なんて攻防があるんでしょうねw(*^m^)
2013年1月11日 2:09
この辺も、ディラーへ行くと、ジュース・コーヒー等飲み放題です。
(そんなにがぶがぶ飲めないけど・・・(笑))


そういえば年末M8のボルトを注文しましたが、1ケ月たっても
入荷の連絡が無く、やっと連絡が来たと思ったら
ディーラーの人の第一声が、「何時取りに来られますか?」でした・・・

入荷の連絡も無しにいきなり「何時取りに来る」はないでしょう・・・
当然引き取りにはいかずそのまま放置・・・
二度とそのディーラーには行きません。

コメントへの返答
2013年1月11日 9:08
私が知ってるヤマギさんは、いつもアクティブで温厚な紳士ですが、たまにはカチン!とくる裏ヤマピーもいらっしゃるんですね(笑)

私にはキレないで下さいよ(*^m^)

日曜日よろしくです(^^)/
2013年1月11日 6:56
あっ!俺もその手でコーヒー飲みに行こっ(*^▽^*)
つーか、ほんまにディーラーの人が「いーんぢゃ様、部品が届きました」ってゆーたん?(笑)
コメントへの返答
2013年1月11日 9:13
突然ヘンテコな鹿角付けた全日レスラーが入ってきたら、ディーラーも対応に困るんでないかい( ´艸`)ムププ
俺なら一番に逃げるけどね(* ̄m ̄)プッ

もちろん「いーんぢゃ様」とは言わないよ。
でも片膝ついて「お飲み物は何になさりますか。」
「部品は届いておりますので、少々お待ち下さいませ。」
なんて言われたら
「ほーか!ほーでっか!」とは言えないわねw
2013年1月11日 9:49
いーんぢゃ様、近くにサービスが良い店があっていいですね~
赤字は覚悟の上って感じですよね(笑)
コメントへの返答
2013年1月11日 9:52
おいおい!いーんぢゃ様って(笑)
私の赤字分を他で儲けてはりますよ。たぶん(^^)
2013年1月11日 10:07
我がDは、自販機飲み放題?
注:自販機は飲めませんので(−_−;)
まもなく?
出入り近視予定ですが…
コメントへの返答
2013年1月11日 10:10
あのウィングが引っ掛かるのかに?(笑)
それとも青化が引っ掛かるのかに('ε'*)
2013年1月11日 10:18
堅物メカ長が居って…
全てが気に入らんらしい(−_−;)
間違いなく?気が合わんタイプだ(−_−;)
コメントへの返答
2013年1月11日 10:24
中身はともかく、ノーマル然とした私の車は、ディーラー出入り自由ですv('ε'*v)
その堅物さんとおっちゃんの対決が見てみたい。
13日に集団交渉行きますか(爆)
2013年1月11日 12:17
ディーラーですか…さすがに私のコペンでは行きにくいですね^^;
でも、ウーファーつける時に『ウインドシールド・リテイナー』をガリガリにしちゃったので頼みに行かないと…私はコーヒーもお菓子もいらないので、入店&部品だけ購入させてくれたら何もいりません( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ
コメントへの返答
2013年1月11日 12:43
コペまるさんのコペンは入庫出来るんでしょうかね?
ジュークで行けば良いですね。

注文時には「コペンのウインドシールド・リテイナー」とはっきり言って下さいね。
「プラッチックの黒いヤツ」では無理ですからw
2013年1月11日 19:27
社員としての誇りです
コメントへの返答
2013年1月11日 19:33
滋賀ダイハツの1号線沿いの店舗です。
8号線沿いの店舗も行きますが、同じく素晴らしいサービスです(^^)
お世話になってます。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/236218/48575460/
何シテル?   08/01 19:41
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26
車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 09:10:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation