• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

モーターランド鈴鹿で初サーキット(^^)

モーターランド鈴鹿で初サーキット(^^)
峠ψ巨神兵ψ茶屋さんの呼びかけで集まった皆で、モーターランド鈴鹿で走ってきました。

私はサーキットは全くの初めて。ちょっとどきどきしながらも楽しみにしてました。

梅雨の合間の晴れ間も見えて、ドライ路面の走りやすい天候でしたので、とても良かったです(^^)


TypeRさんはタープ持参でセレブな感じ(*^m^)



サーキット見学は何回もありますが、自分でドライブするのは今回がデビューです。
とても楽しみにしてました。



今回一緒に走ったのは峠'sツデイで、巨神兵と係長さんが50分ずつ交代で走りました。
コペンで初代L880Kさん、殺月さん、こよいの虎徹さん、R32でTypeRさん、私のZC31Sの計6台。

初代さんのソリッドブラック「ガル」コペン


殺月さんの「サーキット仕様」コペン


こよいの虎徹さんのフロントのみ「Sタイヤ」コペン



ライン取りとか、ブレーキとかアクセルとか・・・
普段走ってるのと違って、最初は戸惑いましたが、走るうちに慣れてきて、もう最高に面白いです!


午前32周、午後42周走って、ベストは午後の41周目55.199でした(^^;
もっと速くラップ出来る様に練習しますわ。




今回一緒に走ってもらった方々

右からTypeR氏、こよいの虎徹氏


きゃりー峠ぱみゅぱみゅ氏www



みんな汗をかいたので
チャピ蔵さんに鈴鹿の温泉「天名乃湯」に連れて行ってもらってみんなでぽろりw




昼食抜きで走ったので、鉄板焼きのバイキング店Green'sKに連れて行ってもらいました。
食べ放題をホントに食べ放題して、お腹ポッコリになりましたwなははは



サーキットでカロリー消費した以上に摂取しちゃいましたw



サーキットに温泉に皆でご飯。。。
「大人の休日」またやりましょね(*^m^)/








ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2013/06/23 20:50:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

モス。
.ξさん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年6月23日 20:57
お疲れ様です~(^_-)-☆

愉しまれた様子ですね~これを機に~
はまりまくりますか~???
コメントへの返答
2013年6月23日 21:44
楽しかったです。
はまると思いますね(^^)
消耗品が怖いけどw
2013年6月23日 21:39
いいですね~♪一度走ってみたい(^^)
コメントへの返答
2013年6月23日 21:46
ぜひ次は一緒に走りましょう♪
もちろん、無線持参でお願いしますぜwドーゾ
2013年6月23日 21:48
お疲れ様♪
20年ぶりにサーキット走ったけど楽しかったなぁ(^∇^)
車を提供してくれた峠さんに感謝やわ(^-^)
また次回も後ろからツンツンしていいかい?(*≧∀≦*)
おっさんメタボカロリーTRGもまたやりましょう♪
コメントへの返答
2013年6月23日 22:04
おまいな!
S字でタコ踊りみたいにフラフラしてる俺の後ろから突いてくんなってよψ
初心者を大切にしろってんだYO!
おっさんメタボカロリーTRGはたぶん8月っぽいな。暑いぜたぶんw
2013年6月23日 21:58
初サーキットお疲れ様!

で、なんでスイフトなの?Myコペは??

しかし、初サーキットで午前32周、午後42周走って、ベストは午後の41周目55.199!
耐久サーキット走行かいな?何時間走れんのけ~ 
ベストラップが41周目も不思議やけど・・・ψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2013年6月23日 22:09
あのね、スイフトはサーキット用兼嫁はんの通勤用に買いましてん、私w
だからサーキットデビューはスイフトちゃんなんです。

ベストが最終ラップの前って事はだね、つまり、タイヤグリップに頼らない「ステディーな走り」だと言うことだねψチミ分かるかな?

ちなみに走行時間は11時から50分間と、13時から50分間の2本走りましたとさ(^^)
2013年6月23日 22:09
今日はお疲れ様でした。峠さんのトゥデイ同乗体験なかなかの感動ものでした。
2回とも走るとは、オッサンパワーお見それしました。
自分で走るのはやはり無理があることを実感しましたので、今度はスイフトの助手席に乗せて下さいね。
また遊びましょう。(^o^)v
コメントへの返答
2013年6月23日 22:30
お疲れ様でした。
峠さんのつっこみは半端じゃないから、初ですとビビリますね。
私のおっさんパワーを見くびってもらっては困ります。50分×2本くらいじゃどうって事ないでっせw
またよろしくお願いします。
2013年6月23日 22:14
お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ
楽しそうですねぇ♪今度、備北に来られるそうで・・・走られるんですよねw?応援には行きたいと思います(仮)ので、その際はよろしくお願いしますです♪
コメントへの返答
2013年6月23日 22:38
21日に耐久で備北に行きます。
ドライバーには係長氏と峠茶屋氏が入ります。
私やそのほかにもコペン乗りが沢山行きますので、にぎやかなイベントになると思います。
是非来て下さいませ(^^)
2013年6月23日 22:53
てっきりスイフトはファミリーカー
として使ってると思ったらマニュアル
だったのね!2台ともマニュアルって
奥さんの理解があるんですね!

私の家は3台ともオートマです(-_-;)

後輪駆動のマニュアルが欲しいこの頃です…
コメントへの返答
2013年6月23日 23:07
ZC31Sスイスポの5MT、サーキット用兼嫁の通勤車に値段もこなれて良いかなと思ったんで、探したんです。出来ればLSD入れたいですが、先になりそうです。

FRのMT、そりゃ面白いに決まってます(^^)わたしゃS2000が欲しいです。
2013年6月23日 22:54
サーキットはゼロヨンだけだったけど
カートはやってたんで楽しさが伝わってきますな♪

FF…LSDないと曲がらないでしょ(; ̄ェ ̄)
コメントへの返答
2013年6月23日 23:13
私みたいなトーシロでも、そこそこ走れたんで楽しかったです。

おっしゃるとおり、LSD入れると良いんでしょうが、ちょっと先になるでしょうね(^^;
2013年6月23日 23:14
お疲れ様でした。サルのように走り込まれていた姿が印象的でした!

午後のタイムアップはおそらく数周のカルガモ走行メリットですね。

昼1時間走行無い時間にコース歩くだけで多分あと1秒は上がりますよ。
次回も2時間走行にして、合間の1時間は許可もらってコース歩いてみましょう!
(というか、私も前回そう思っていて、気がついたのは12時50分でした・・・)

コメントへの返答
2013年6月23日 23:22
エル“サル”バドルいーんぢゃですψ今日はお疲れ様でした。

今日が路面ドライで良かったです。ウェットでデビューは凹みますからね。

うまい人の走りは参考になるし盗めますから、付いて走るのは良いですね。
次回はタイムアップの為に、一緒にコースをスケートボードで走りましょう♪ついて走りますよw
2013年6月23日 23:39
こらこら!!誰がきゃりー峠ぱみゅぱみゅやねん(# ̄З ̄)

巨神兵よりある意味気持ち悪いわ…(ーー;)

今日のサーキット走行で一番印象的だったのはいーさんのメッチャ楽しそうな顔でした(^o^)

後半の走りは格段に良くなってましたよ!!

はまっちゃいましたね♪
走りにいく時は誘ってくださいな(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年6月24日 0:01
いやあ♪兵のマネージメントするには、若い女性にもウケないとダメだから、人気のあるきゃりーぱみゅぱみゅで行こうかな♪みたいな♪(* ̄m ̄)ププッ

たぶん来年はFerrariからF1circusに参戦する予定だし、中々一緒に走れなくなりますし、今のうちにまた行きますか('ε'*)
2013年6月24日 0:15
お疲れ様でした♪

初めての走行で55秒199ですか74ラップした
体力もさすがですね
タイヤ無理させてるんじゃないか?と思いましたが
良い減り具合でしたね~

温泉でたしか燃費13km/㍑って言っていましたが
(聞き間違い?)サーキット走ってこの燃費は
驚異的ではないでしょうか?私は満タンから
サーキットまで8㌔走行+54ラップ走行で
20㍑消費で約3km/㍑でした♪
今日は楽しかったです鉄板焼きうまかった~


コメントへの返答
2013年6月24日 9:00
お疲れさまでした。
とても楽しく走れました(^^)
全くの初心者ですから、どう走ったら良いのか全然分からん状態からの出発としては、上出来だと思います。
タイヤもまあ均一に減ってて、心配したブロック剥がれも発生しませんでしたので、良かったです。
燃費は車のAVG表示が13キロでした。サーキット往復と74ラップを満タン法で計算したら、リッター7.8キロでした。
また行きましょう(^^)/
2013年6月24日 0:31
サーキット走られたんですね!
今回は参加できなくて残念ですが
機会があればいっしょに走りましょう(^^)
コメントへの返答
2013年6月24日 9:01
はい!takuちゃん先輩!
私、初心者ですので、よろしくお願いします。
2013年6月24日 1:42
こんばんは
サーキット楽しかったようですね。
もう20ウン年前のことですが、私もドキドキでした。
走り慣れている方に引っ張ってもらうと、とても参考になりますよ。
最初はタイムはあまり気にせず、車の挙動を掴む事がまず大事かな?

サーキット走行⇒お風呂ってのは私も定番です。
汗流して、湯船に浸かりながら反省会をやってますw
コメントへの返答
2013年6月24日 9:05
ど~も(^^)/楽しかったです。

初心者なりに走ってみて、ブレーキの強弱、ブレーキを抜く場所、ステアとの関係、アクセルオンオフ、それらと車の挙動。。。難しいけど、面白いです。

TRGやサーキット後の風呂は、おっさんには無くてはならない定番ですねw
2013年6月24日 6:54
おはようございます^ ^
それとサーキット走行お疲れさまでした♪

どうでしたか?汗だくみたいですが、楽しくスイフトで煽っちゃいましたか(*^^*)

それにしても、32周・42周も走るなんてスゴイですね!!
みなさんそんなに走るんですか??
コメントへの返答
2013年6月24日 9:09
おはようさんです。

運転席の窓は開けられないし、もちろんエアコン入れませんから、汗びっしょりでした。

煽るなんてめっそうもない!煽れませんし、煽られてばっかりですから、すぐに道を開けて先行してもらってましたよ。

初めてにしては走った方らしいですが、私にはその多少具合は分かりません(^^;なんせど素人なんで。。。
2013年6月24日 10:42
おはよん☆
サーキットでボロリは
まずいだろ(笑)
コメントへの返答
2013年6月24日 11:22
おはよーさん
読んだ?
サーキットの後に公共浴場でポロリですから!
サーキットでポロリは犯罪行為ですやん(汗)
2013年6月24日 13:21
お疲れ様でした。
あの周回数をこなしながら、早速のブログアップ。底力ははかり知れませんね^^;;

いーんぢゃさんの車から降りてきたときのあの子供みたいなうれしい顔びっくりしました。
尾根遺産以外でもあんな顔するんや。
コメントへの返答
2013年6月24日 13:31
走行後の風呂&食事の段取りをしていただきまして、主催の巨神兵に代わりまして、御礼申し上げます。

周回数はいつの間にか?って感じですから、そんなには疲れてませんでした。
ただ、今日になって体が痛いので、力が入ってたんだと分かりました(^^;

尾根遺産には縁が無いので、クソダサいおっさん向けに「エエ顔」してみました(笑)
2013年6月24日 16:29
どこでもドアが、あれば…orz
爽やかな汗を流されて、お疲れ様でした
こちらは曇り後雨で、パッとしない週末でした
いきたかったなぁ

(´д`|||)
コメントへの返答
2013年6月24日 16:45
仕事で遠方なら仕方ないですわ。
暑かったですが、雨でなくて良かったです。
雨ならビビリミッター発動してます。

またの機会にお願いします(^^)/
2013年6月25日 21:29
お疲れ様です。

今回は負けてしまいましたが、次は勝たせてもらいます(><)

また一緒に走りましょう。
コメントへの返答
2013年6月25日 21:51
お疲れ様でした(^^)/
殺月ちゃんがはまる訳が分かりました。
私も負けないように走りますよ(^^;
例の走行会、ぜひ声かけて下さいね♪
2013年6月25日 23:35
初夏のドラえもん祭り
お疲れでした~ (*`艸´)ウシシシ

FFのLSD無しはプッシュアンダーが凄くて
大変だったでしょ(; ̄ェ ̄)
ちょいと楽しむ程度でもLSDはオススメします
めっちゃグイグイ行けるでねε=(>ε<*)プッ
コメントへの返答
2013年6月26日 7:41
この日はドラえもん祭ではないはずでしたが、いつの間にかそうなってますね(ーー;)
LSDでコーナーの脱出加速が良くなるはずですから、欲しいですね♪
2013年6月26日 7:53
なはははっ!
FRぢゃあるまいし…
プッシュは無いわね( ̄。 ̄;)
ドアンダーの間違いですな(笑)

そー言えば某グンマーの一部エリアでは
ほーかほーかぁが流行ってますな(笑)
コメントへの返答
2013年6月26日 8:02
LSDでコーナーをトラクション掛けて加速すると気持ち良いだろうね♪
ほーかぁ♪って某グンマーでのポーカーの呼び方ですか?ψププ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/236218/48575460/
何シテル?   08/01 19:41
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26
車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 09:10:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation