• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月17日

ひどい天気でした↘

ひどい天気でしたね。
台風18号の猛威で被災された方々には、衷心からお見舞い申し上げます。

私が住んでいる滋賀県にも、「大雨特別警報」が発令されましたが、私のところはお陰さまで特に被害はありませんでした。

この三連休、娘の運動会や敬老会(まだ招かれる方じゃなくって接待する方ね)の予定がありましたが、昨日の敬老会は、滋賀県・京都府・福井県に「大雨特別警報」が発令し、万一の事を考えて中止になりました。

お年寄りに記念品や赤飯などを配り終わって、ホッ!と一息しながらふと見たテレビで、サザンオールスターズの特集をやってました。


やっぱりサザンは良いですね♪なんだか気持ちがホッとし和らぎました。





台風の猛威が過ぎ去った今日は、紺碧の青空が広がっています。



ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2013/09/17 10:26:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

おはようございます。
138タワー観光さん

全然動きません😇
R_35さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年9月17日 10:40
上陸しましたが…

無事でしたが?

停電や

なんやかんや?

飛んでました。
コメントへの返答
2013年9月17日 10:59
おっちゃんところが上陸地点でしたが、無事で何よりでした。

福知山や嵐山は良く知ってる場所ですが、あれはまさかの映像でした。
2013年9月17日 11:04
テレビで見ると大変な災害をもたらしたようで(+_+)

ほんと、被害が無くて良かったですね。
コメントへの返答
2013年9月17日 11:09
風で2階は揺れましたし、雨粒のあたる音がバチバチと凄かったです。

まったく我が家は被害が無くて幸いでした(^^)アリガトウ
2013年9月17日 11:13
おっさん、髪の毛のこっとるけ?

風強かったからなぁ・・・。



あ、ズラだったな。
コメントへの返答
2013年9月17日 11:22
のこっとる毛ぢゃねーよ(-゛-メ)ピキ

室内にいたからまだ残っとるわ(゚皿゚メ)ボケェ

しかも被ってないから鳥羽ねー氏
2013年9月17日 11:15
台風経路からは外れているように見えて、京都が一番被害が大きかった様子

ホント何が起こるかわからない
怖いですね、、、
コメントへの返答
2013年9月17日 11:27
全くおっしゃる通りで何が起こるか分らないです。
自然の猛威には人間は敵いません。
しかし用心に越した事はないので、教訓にしなければいけませんね。
2013年9月17日 12:13

でゅ〜く更家殿♪
昨夜、洗浄し乾燥中ですので今しばらくお待ちをm(_ _)m

よし、ここは伝言板として使おう♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
コメントへの返答
2013年9月17日 12:50
被害はなかったかな。

こんなまわりくどい事しなくっても、みんカラにはメッセ機能があるぢゃねーの(・_・;)

2013年9月17日 12:42
雨の中、赤飯配り。ご苦労様です。
たいへんてをしたね。

今日は快晴です。
コメントへの返答
2013年9月17日 12:54
こちらも今日は一転して
台風一過の日本晴れです。

やはり自然には敵いませんね。
2013年9月17日 14:16
特別警報出てたみたいですが…
いーさんの地域は大丈夫でしたか?
和歌山は串本が竜巻&突風がありましたが…
ブルコペの住んでる地域は雨が本降りだけで収まりました。
今はスカイブルーないい天気なんで洗車に行ってきました(笑)
コメントへの返答
2013年9月17日 14:59
制定後初の特別警報だったそうですが、幸い私のところは被害が出なくて良かったです。
台風や竜巻・突風の被害をテレビで見るたびに、悲しくなりますよね。

打って変わって今日の日本晴れ、全く自然には敵わないって痛感します(^^)私も洗車したいなぁ
2013年9月17日 17:57
こっちも特別警報出てましたがなんとか無事でした(^_^;)

近所で自販機がすっぽり隠れるほど水没したところもありましたが…

最近、地元は竜巻や台風と大フィーバーです(;´д`)
コメントへの返答
2013年9月17日 18:07
マサちゃんとこ、避難勧告出てなかった?
雪に続いて水が屋根まではシャレにならないから、無事で何よりでした。
スロットでフィーバーなら歓迎するけど、災害は要らんよね('ε'*)
2013年9月17日 18:13
最近、詩人か…

自然災害は避けれないですよね、
ここんとこ予期せぬ事が多いですね
お互い髪の毛には
気をつけましょう(o^-^)
コメントへの返答
2013年9月17日 18:39
詩人?痴人の方が似合う(笑)

頭に関しては、気をつけてもアカンもんはアカンと、悟ることにしました(*ToT)
2013年9月17日 19:23
庭木が風で倒れそうになってます…。早く直さないと(^^;
コメントへの返答
2013年9月17日 20:17
だ・か・ら。。。。。

台風が接近した時に、プロトンビームで蒸発させてくれなきゃダメぢゃん('ε'*)

次からはちゃんとしてくダサイね(* ̄w ̄)
2013年9月17日 20:32
結局、野外ライヴは終始雨でしたよ(ToT)
でも約5メートルの距離まで間近に前田さんを見れたので幸せやわ(*ノ▽ノ)
奈良は災害が少ない所です(^-^)
コメントへの返答
2013年9月17日 20:37
雨のライブも思い出になるやん♪
アリーナのかぶり付きってスゲーなρ( ^o^)b_♪♪
奈良って災害は少ないけど鹿は多いな(* ̄m ̄)ププツ
2013年9月17日 22:25
心配して電話して損したわ…(; ̄ェ ̄)

ヅラも飛ばさなくて良かったね~

あの強風の中…

アゴ紐って凄いでつねε=(>ε<*)プッ
コメントへの返答
2013年9月18日 8:42
特別警報が出て御心配をお掛けしましたが、ヅラも含めみな大丈夫ですvアゴ紐の実力を見直しました。。。

ってなんでやねん!(-"-)

ブリちゃん、影響力あるんやから頼むわ(ToT)/




2013年9月17日 23:09
京都・福井が結構酷かったようですね。
無事で何よりですが、酷かった地域もあるので、手放しには喜べませんね・・・

毎回台風来る度に愛知がルートになるんですが、今回もやや南に外れ。(豊橋なので愛知上陸でしたが)
台風が上陸しない後には地震が来る、みたいな話もあるので、それはそれで心配です。


いーんぢゃさんが用水路とか見に行ってないか心配でしたが、一安心です。
コメントへの返答
2013年9月18日 8:51
被害を受けた方々には、衷心からお見舞い申し上げます。

こんな事にならない様に、次からは台風が発生したらすぐ、巨神族の一員として、プロトンビームを連続発射して台風を消滅させてくダサイψ

関西からはあの兵、東海からはチミ、2プラトン攻撃でよろしくねっ!



2013年9月17日 23:45
被害もなく無事でなによりです。
同じ滋賀のKURENAIくんも心配です。
コメントへの返答
2013年9月18日 8:55
人的被害や酷い災害は近所にはなかったので、ホッとしています。

プロフィール

「[整備] #コペン ホンダ耕うん機FU650メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/236218/car/765574/8329856/note.aspx
何シテル?   08/12 19:35
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26
車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 09:10:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation