• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月06日

バッテリー

バッテリー
先日
関係団体のボウリング大会に向かうため
ロックを解除しようとしたところ。。。

シ~~~ン♪


キイでロック解除し、セルを回そうとしても。。。

シ~~~ン♪







バッテリかΣ(|||▽||| )


急遽、知り合いに電話して、在庫バッテリーを確認したところ
パナのSBシリーズならあるとの事。

早速10ミリのスパナと一緒に持って来てもらいました。
(スパナをトランクから出すのが面倒w)


今まで付いてたのはPitworkの40B19L
4年間8万キロにわたって実力を発揮してくれましたm(_ _)mアリガト



交換後、+端子を付け-を付けた途端

ピカッとライトが点灯ぉお!!(゚ロ゚屮)屮



消し忘れかいっ!(T△T)


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/03/06 10:23:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

ありがとうございます!
shinD5さん

着弾しました😄
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2014年3月6日 10:32
消し忘れ大使?
コメントへの返答
2014年3月6日 10:50
アア・・・反論出来ない(TwT)
2014年3月6日 10:38
ダジャレお好きですね?ψ(`∇´)ψ
4年間8万キロとは、十分の活躍かと・・・
しかし、お勤め終了がライト消し忘れとはチミらしい(爆

僕も熊本で朝突然エンジンが掛からなくなって、バッテリが6.8Vと?
けして、ライトの消し忘れなどではないのですが??(笑

コメントへの返答
2014年3月6日 10:53
ダジャレ写真追加しといたしψ(`∇´)ψグヘヘ

最近はもう朝にライト付ける事ってないから、全然記憶にないんだよ?(゚ペ)?

熊本って言えば阿蘇をコペンで走りたいねぇ♪

2014年3月6日 10:41
(≧∇≦)…







コメントへの返答
2014年3月6日 10:55
チミね、なんか言いなさいよ(;-_-)
2014年3月6日 12:15
どっちみちそろそろ寿命ですよ~
ぶすっととどめ刺しましたね(>。<)


コメントへの返答
2014年3月6日 13:24
4年目だったので、寿命に近付いてるとは思ってたけど、寒い日の朝でも元気にセル回ってたから、まだイケるなと思ってました。
かわいそうな事しましたわ。
2014年3月6日 12:51
(*´m`*)
いーんぢゃさんとは思えない♪

東海から誰かがコッソリ…とか(笑)

大阪からσ(≧ω≦*)が念力でとか!?
(笑)

出先でなくて幸いですかね~(^-^;)
コメントへの返答
2014年3月6日 13:26
ライト点灯した覚えがないのです。
たぶん何か人間には理解不能な分からない「力」によるものでしょう(笑)

ホント出先でなくって良かったです。
2014年3月6日 13:02
ライト系を付けたままキーを抜くと
ピッピッと警告音がなるはずですが…

もしや聞こえていない?
モスキート音?…Σ(・艸・*)エェ!?
コメントへの返答
2014年3月6日 13:29
そうなんです。
警告音で消し忘れないはずなんです。

ライトスイッチをひねった覚えがないので、不思議でしたが、バッテリーの端子付けてライトが点くって事は消し忘れ何でしょうね(^^;
2014年3月6日 14:03
おっさん、歳よりもボケ早くねぇかぁ?


もしや・・・(w




まぁ、髪は、だいぶ、ご老体だけど!
コメントへの返答
2014年3月6日 15:23
一応まだボケてないつもりψ(`∇´)ψグヘヘ

今クルマで調べて来たんだけど、ライト消し忘れ防止警告音ってコペンに付いてたっけ?
ワシのクルマは鳴らないけど?
(確認したら鳴りました)




髪の毛は「今回も」全然かんけーねーし。。。
2014年3月6日 14:55
光った(≧▽≦)
また、抜けた?

みんなバッテリーなんかとなめてたら
バッテラが入ってたよ!
次はバッタか(笑)
コメントへの返答
2014年3月6日 15:32
また、抜けた?って(-"-)抜けてねーし
光ってもねーし|||(-_-;)||||||

今度会ったらバッタの佃煮だぞ(謎)w

2014年3月6日 15:29
おもしろい!!(≧∇≦)

私のもそろそろバッテリー交換です…
ピカッとさせるか…笑
コメントへの返答
2014年3月6日 15:41
今までバッテリーに関して、完全放電は経験がないので、まさかでした。

笑ってると自分の身に降り掛かるぜぇ
お気をつけ遊ばせd(@^∇゚)/
2014年3月6日 15:50
ものわすれのはげしいおぢぃちゃん
コメントへの返答
2014年3月6日 16:24
ドチラさんじゃったかの?(* ̄m ̄)ワスレタw

2014年3月6日 17:38
あらまー^^;

ちょうど交換時期だったということにしときましょ!
コメントへの返答
2014年3月6日 19:11
もうマイッチングでした。
交換しないとと思ってた矢先でしたが(^^;
2014年3月7日 22:30
ぴかっと点灯したのは違うところかと思ってました。

完全放電じゃ充電して逃げ、というわけにはいかんですね。
コメントへの返答
2014年3月7日 22:38
もう日が暮れてたから、光り様がなかったです(怒)(-_-;)(怒)(-_-;)

換えないと帰れない状態でしたから、直ぐ電話して交換しました。
2014年3月8日 15:38
るーむらいと なら きえてくれるのに

へっとらいとわ きえて くれないからね\(^o^)/
コメントへの返答
2014年3月8日 16:09
まさかヘッドライト消し忘れてたとは思いませんでした。
四年間もてばOKでしたけどね(^^)b

プロフィール

「[整備] #コペン ホンダ耕うん機FU650メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/236218/car/765574/8329856/note.aspx
何シテル?   08/12 19:35
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インテークパイプを切断して異型シリコンホースを取り付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:14:15
ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation