• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月18日

R18

R18 お父さんがた
映画やビデオの話しぢゃありませんよ(ワラ

レースカーの話です

以前はルマン24Hを、普通にテレビで放送してましたが、2003年を最後に残念ながら地上波では打ち切られました。


マツダやトヨタや日産やホンダといった
日本勢の活躍も今は昔の話になって
レースカーもハイブリッドが登場し優勝してます。

駄菓子菓子!

私が一番好きなルマンカーはもちろん
マツダ787B  1991年ルマン24H 総合優勝車

古臭いかもしれませんが
今のルマンカーにはないカッコよさを感じませんか(^^)





たぶん今年のルマンもアウディの優勝?でしょうね


ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2014/04/18 15:37:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2014年4月18日 15:59
R18…まさかのエロネタかな?と思ったぞΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ところで駄菓子屋始めました?(笑)
コメントへの返答
2014年4月18日 16:10
エロネタなんて僕には書けないしぃ~みたいな(ワラ

駄菓子屋は無理
居酒屋で手一杯ですψ
2014年4月18日 16:16
エロネタがどうしたって?゜0゜)
コメントへの返答
2014年4月18日 16:19
寄って来んなって(笑)
2014年4月18日 16:34
18禁じゃないの~

やっぱりガルフカラーの917とGT40です!
コメントへの返答
2014年4月18日 16:39
18未満立入禁止ではありませんよ
全面的にワイドオープンですw

PORSCHE917とFORDGT40も堪りまへんな
ガルフカラーにこだわる辺りがおっさんの証しです(^^)
2014年4月18日 16:55
女性のシースルー及びレースは嫌いじゃないですわよ♪
ん?そのレースやないてか?((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2014年4月18日 17:00
チミは、おばあちゃんの編んでくれたすえた臭いのレースで我慢しなさい(* ̄m ̄)プッ
2014年4月18日 17:05
ん〜、ナフタリンと線香が入り混じった素敵な香り〜(((o(*゚▽゚*)o)))

っ、バーロー!ψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2014年4月18日 17:11
よくお似合いですよ。そのレース


( ´艸`)ププッ
2014年4月18日 18:25
なんかいい感じにコメ返崩れてる所に申し訳ないんですが…(笑)

マツダ787B。確か3ローターエンジンでしたっけ?今見てもカッコいいですよね(^^)d

アウディはハイブリッドやディーゼルターボ等、ここ何年かは敵なしですね!!


なんか真面目なコメ返ですいませんでした(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年4月18日 20:17
良い感じに崩れてるってか( ̄▽ ̄;)

787Bは4ローターで800馬力位だったかと?
1000馬力はなかったような?

アウディーの連勝は当分続くように思います。
2014年4月18日 18:34
マツダ787、ロータリーエンジンでの優勝です
もんね~価値ありますよ。

でも排気量のレギュレーションはどうだったんで
すかね?
コメントへの返答
2014年4月18日 20:22
島国の弱小メーカーで、唯一のロータリーエンジンの車だから、たぶんレギュレーシヨンは欧州の有力メーカーに有利で、逆風だったと思われますね。
2014年4月18日 19:02
ちっ(・ε・` )

な~んだ
ついに得意のつるんつるん?みたいな
エロネタかと思ったのに…(((*≧艸≦)ププッ
コメントへの返答
2014年4月18日 20:25
ちっ!ぢゃねーよ(/ー ̄;)

レースカーの名前がR18なんだから、仕方ないでしょ('ε'*)

エロネタはブリちゃんパイセンに任せます(笑)
2014年4月18日 19:24
地上波での放送がなくなり残念ですね
髪の毛もなくなりかけてるし…

(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2014年4月18日 20:31
ご愁傷様でーす(*^^*)

僕はまだ大丈夫なのでヽ(*´▽)ノ♪

2014年4月18日 20:37
フランスの動画投稿サイト、dairy motionで中継してたので、それ見てました^^

今年もストリーミング中継するみたいですよ^^
http://www.dailymotion.com/lemans-tv
コメントへの返答
2014年4月18日 20:53
@おまけさん
良い情報をありがとうございまーす(^^)/
2014年4月18日 23:28
レナウンですね。

日産89Cもいいなぁ(^^)
コメントへの返答
2014年4月18日 23:37
あの優勝は嬉しかったので、私には787Bは特別なんです。
日産は撤退して久しいし、トヨタに頑張って欲しいですね(^^)
2014年4月18日 23:45
あ! そのマツダのルマンカー? 広島の交通科学館で展示してあるやつかも…

真面目なコメントですいません(‐o-;)
コメントへの返答
2014年4月18日 23:50
なんかおかしい?
まじめなコメント大歓迎なんですけど( →_→)
787Bは確か二台あるはず?なので、そのどちらかですかね。
2014年4月19日 0:42
2011年のルマン(デモ走行)で、ジョニー・ハーバートがフルレストアされた787Bを駆る姿を見て感動したのを昨日の事のように覚えています(^^)
あの炸裂するようなロータリーサウンドは現在のレースにはない魅力ですね♪

今シーズンはポルシェのV4、トヨタの4輪回生などなど注目点は多いですが、結局ワークスで唯一3台体制のアウディ優位は揺るがないのでしょうね(^_^;)
今年は燃費競争のF1よりも、ルマンやDTMの方が面白い気がします(苦笑)
コメントへの返答
2014年4月19日 8:44
そのデモランはyoutubeで見ました(^^)
https://www.youtube.com/watch?v=az39eqLIbyU

もう素晴らしいサウンドですね♪

先ほどyoutubeで1991のルマンも見たのですか、何回見てもやはり感動します。

マツダ787Bと関わった方々に敬服します。
2014年4月19日 1:59
R390でしたっけ?日産が何台かつくって挑戦したの。
あれも続けて欲しかったなぁ・・・

耐久は見るのが大変ですよね。全シーン見るのは体力的に辛いですな。
コメントへの返答
2014年4月19日 8:49
日産ファンのRさんとしては、R390の活躍を期待してたんでしょう。

この際、HNをTypeR390にしましょう(*^m^)

プロフィール

「[整備] #コペン ホンダ耕うん機FU650メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/236218/car/765574/8329856/note.aspx
何シテル?   08/12 19:35
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26
車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 09:10:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation