• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーんぢゃのブログ一覧

2018年03月07日 イイね!

Medeski Martin and Wood / Uninvisible

Medeski Martin and Wood / Uninvisibleハモンドオルガン、ドラム、ベースのトリオ
メデスキ・マーチン・アンド・ウッドのブルーノートリリースアルバム「Uninvisible」から表題曲

ホーンセクションをフューチャーしたノリの良いファンクナンバー
低音を効かせてジャムるこういうのをジャズファンクって言うらしい。


ネットでこのバンドの事を検索してみたら・・・

「ジャズ・ファンクとヒップ・ホップを融合し、即興演奏の妙と前衛音楽のアブストラクトな面を織り交ぜ、先取的でコンテンポラリーなジャズがメイン・・・・」・・・・
















ってことで
流行りのジャズファンクもたまにはいーんぢゃねーの♪


Posted at 2018/03/08 17:13:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | jazz | 音楽/映画/テレビ
2018年02月28日 イイね!

Harman Kardon ONYX STUDIO

Harman Kardon ONYX STUDIO何年も前にソフトバンクから送って来たこれ

ハーマン・カードン製のブルートゥーススピーカー オニキススタジオ
送って来たきり箱も開けず、物置に放置して忘却の彼方へ

先日、家内と娘が物置の整理中に発見し、鳴らしてみたところ・・・

♪♪♪

予想に反してしっかり鳴ります。
ただでもらった景品と言えどもさすがハーマン・カードン
低音もしっかり出る、分離も良い、しかも自由に持ち運び出来る。

最近の私は、これを脱衣所に置いて、風呂で気に入った曲を聞くのが習慣になってます。

昨夜の選曲はコレ
「Walkin'」



マイルスのラッパも良いけど、パーシー・ヒースのベースはブンブン鳴るし、J.J.ジョンソンのトロンボーンも良く鳴ってなごみます。

こんないいもん放っといて損した(^^;









ちなみに、ハーマン・カードン社は、こんなスピーカーも販売してます。
Posted at 2018/02/28 09:45:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | jazz | 音楽/映画/テレビ
2018年02月21日 イイね!

Legends at Montruex 1997 / Put It Where You Want It

Legends at Montruex 1997 / Put It Where You Want Itメダルラッシュとくそダサジャズ

1997 Montruex Jazz fes

伝統のジャズフェスでのレジェンド達の共演

クラプトン、ガッド、クラーク、サンプル、サンボーン
凄腕揃いの名演です。

競い合わず演奏を楽しんでいるグルーヴがとても心地好い♪

「Put It Where You Want It」

Posted at 2018/02/21 21:47:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | jazz | 音楽/映画/テレビ
2018年02月16日 イイね!

Esbjörn Svensson Trio / Seven Days Of Falling/Elevation of Love

Esbjörn Svensson Trio / Seven Days Of Falling/Elevation of Love今日から本格的に始まりました
WRC Rally Sweden 2018

見て楽しいフルスノーラリー
昨年はTOYOTAラトバラが勝ちました。

今年も頑張って欲しいもんです。
CSが楽しみ(*^^)



ってことで
スウェーデン人のジャズピアニスト
故エスビョルン・スヴェンソン・トリオのライブ

Posted at 2018/02/16 12:54:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | jazz | 音楽/映画/テレビ
2018年02月14日 イイね!

Miles Davis / My funny valentine

Miles Davis / My funny valentineお久なくそダサジャズ♪
ベタな選曲でもいーんぢゃねーの

久しぶりに聞くと、レッド・ガーランドのピアノが可愛いらしい。
この人、ボクサーからジャズピアニストへという変わった経歴の持ち主ですが、鍵盤はコロコロと優しく叩くんです(@^m^)


ってことで、マイルスのプレスティッジレーベル4部作人気の1枚「クッキン」から1曲

「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」


Posted at 2018/02/14 17:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | jazz | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #コペン ホンダ耕うん機FU650メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/236218/car/765574/8329856/note.aspx
何シテル?   08/12 19:35
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテークパイプを切断して異型シリコンホースを取り付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:14:15
ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation