• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーんぢゃのブログ一覧

2014年08月07日 イイね!

お礼

お礼2010年12月27日から所有しているコペンに、200人の方々からイイね!を頂きました。

m(_ _)mありがとうございます。

みんカラは前車から登録していましたが、全く手つかずで放置してたので、コペンに乗り始めて利用するようになると、その多岐多様にわたる情報量の多さに驚きましたw(゚o゚)w オオー!

お陰さまで、モデファイに活用させていただき、また多くの方々とお知り合いになる事が出来、とても有意義なコペンライフを過ごさせて頂いています(^^)v



本来ですと、イイね!を頂いた方々お一人おひとりにお返しをすべきですが、生来の無精者ゆえ出来かねておりますこと、平にご容赦下さいませ。



これからも、私のクソダサい投稿などでお目汚しするとは思いますが


どうぞよろしくお願いします(*^m^)

                               
いーんぢゃ拝







Posted at 2014/08/07 09:42:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月05日 イイね!

さっき走ってたクルマ

さっき走ってたクルマ珍しいクルマが走ってました

スズキフロンテクーペ
2スト360cc、リアエンジンリアドライブ


強烈な炎天下、窓を開けて走ってましたよ
気合が違いますね(--;


ウェッジシェイプのデザインは、イタルデザインジウジアーロのデザインが元になってて、ちっこいながら存在感がありますよね





この車が発売されてた当時、私はまだランドセルを背負ってて、スーパーカーを追っかけてましたけど、記憶の中にフロンテクーペのスタイリングは残ってました。


乗った事ないですが、一度乗ってみたいクルマです(^^)
出来れば冬にねw

Posted at 2014/08/05 11:11:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月01日 イイね!

チャピ蔵さんに呼び出されて。。。汗ダク

チャピ蔵さんに呼び出されて。。。汗ダク週末になってクソ忙しいのに
連日の暑さでちょっと夏バテ気味のところへ、チャピ蔵親分からメールが。。。


何やら滋賀県まで来てるそうで
「おう、ちょっと出て来いやっ(`Д´*)」って感じ(滝汗)


SAB湖南店で待ち合わせする事になりました(汗)

着くと、磨きさんと親分さんが既に到着されてて、ブツの取引も終わってました(汗)



忙しい磨きさんは仕事に戻られて
ヒマな私と親分は磨きさんお奨めのオサレなカフェ~へ行く事に(汗)



オサレな外観にふさわしく、客層もオサレな女性ばかり(激汗)

磨きさんお奨めの照り焼きチキンのホットサンドイッチを注文しました(汗)



とても美味しかったです(汗)


チャピ~親分は
最近買ったお気に入りのiPadAirをひと時も離さず色々説明して下さいました。
まさしく出来る男って感じです(汗)




時間がまだあるので
お得意の温泉行きかと思いましたが、磨きさんから受け取ったブツを装着する事になって、拙宅までご足労頂きました(汗)


途中、あーだこーだ言いながら、汗ダクのおっさん約2名の作業(笑汗)





無事装着出来て良かったですぅ(汗)w



親分、お土産あざぁ~す(汗)
Posted at 2014/08/01 20:22:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月01日 イイね!

BMW235i。。。イイね!

BMW235i。。。イイね!
コンパクトな2シリーズ
235i

3L 直6 FRレイアウト 

イイね!

Posted at 2014/08/01 12:34:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2014年07月31日 イイね!

BOSCHエアコンフィルターの件

BOSCHエアコンフィルターの件パーレに上げたBOSCHのエアコンフィルターですが、参考のためにマイナスに感じた部分を書き留めておきます。

フレームにセットした際に、幅方向が少し足りないので、写真の赤い部分に隙間が出来ます。

使用したフレームが、PIAAのフィルターに付属していたものだからかもしれませんが、仕方ないので、交換前のPIAA製フィルターの端をカットして、挟み込んで装着しました。

ホームセンター等で売っている隙間用スポンジ等を使って、隙間を埋めても良いかもしれませんが、このフィルターは値段が結構高いだけに残念ですね↘

Posted at 2014/07/31 15:45:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン ホンダ耕うん機FU650メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/236218/car/765574/8329856/note.aspx
何シテル?   08/12 19:35
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテークパイプを切断して異型シリコンホースを取り付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:14:15
ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation