• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーんぢゃのブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

ダイハツ竜王フェスティバル2013に行きました♪

ダイハツ竜王フェスティバル2013に行きました♪私自身は3回目になるダイハツ竜王工場で開催された竜王フェスティバル2013に行ってきました(^^)

昨年の竜王and

今年も晴天の恵まれ、私の参加している3回ともに大晴天です。


竜王インター降りて直ぐの7.11で、奈良の族長を筆頭に白鹿軍団、岡山から来た三出さんやTAMさん、KANさんとにゃんこめし氏、鳥取から来たコペ吉さんらと合流。





ビワコペのメンバーもぞくぞくと集まって、皆でダイハツ竜王に向かいます。




工場入場前の第一次駐車場で、もう満杯のCopen達

懐かしい顔も見られて、このイベントは嬉しいですね♪









遠路岡山から来た晴れ男!三出晴男さん(↓のパステルなお方w)のおかげ?で今年も晴れました。

ありがとうございましたwwwψ




展示車両の搬入はこんな感じで、皆仲良く連なって工場に入場します。




三重からお越しのチャッピーの親分さん、今日も姐さんと仲良くご来場です♡




まだ体験していなかったテストコースのバンク走行を、今年は体験させていただきました。

写真は撮影不可でしたが、バスでのバンク走行、最高の体験でした。

隣で三出さんが「走りてぇ~!めっちゃ走りてぇ~!」と連呼してましたwψ

その三出さんのクソダサいCopen
ぼったくり商会の広報車として参加ですψ




また、みん友のmatubunさんから、とても美味しい草もちをいただきました。
この気持ちがとても嬉しいですよね♪
ありがとうございました(^^)/



昼食ではずしてる間に既に始まってたビンゴ大会では、なぜか直ぐにビンゴして、賞品(拭くピカ)を頂くことが出来ました。ありがとう!



ふと目を展示車両に向けると。。。。

ヤツが小神兵を連れて出現してましたwψ







このイベントを毎年開催してくださるダイハツ竜王工場の皆様
企画・運営にあたって下さるダイハツCopenクラブの皆様
本日参加されたCopenを愛する皆様


一日お疲れ様でした(^^)

また来年竜王でお会いしましょう!

Posted at 2013/05/12 22:18:09 | コメント(17) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月10日 イイね!

TRGの季節到来。。。いつやるの?今でしょw

TRGの季節到来。。。いつやるの?今でしょw
この記事は、思いつきメタセコイアツーリングオフ (^O^)♪について書いています。


TRG主催者いちなな@RSさんのブログが上がったので見てみると。。。期待通り(≧ω≦)b!!



相変わらず綺麗に撮られた写真が上がってて、見ごたえ・読み応えのあるブログです。



これらの写真は、いちなな流撮影奥義「いちなな撮り」で撮影された写真です。
( v^-゚)Thanks♪綺麗でしょ!








こんな綺麗に写真を撮ってもらえる上に、いろんな車種の方々と交流が出来るなんて、どうです?
素敵じゃありませんか!?


次回はいつ開催か、まだ未定ですが、秋の開催との事。



皆さん、要チェックですぞ!
Posted at 2013/05/10 13:51:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年05月07日 イイね!

いちなな撮り。。。流石でございますm(_ _)m

いちなな撮り。。。流石でございますm(_ _)mH25.4.14にいちななさんの主催で開催された第02回Open Car Meeting

サクラのトンネルでいちななさんに撮影してもらった写真が出来たとの事。

送って下さいました♪



ぬおぉぉぉ!最高の出来っ!

あの日の感動が蘇ります。









いちなな@RSさんありがとうございます。

画質は悪いですが、その時に撮ってた動画です。
「いちなな撮り」をしているいちななさんが写ってます。



Posted at 2013/05/07 11:44:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月06日 イイね!

メタセコイヤ情報局長主催TRGに参加しました(^^)

メタセコイヤ情報局長主催TRGに参加しました(^^)いちなな@RSさん主催の
「メタセコイヤ情報局」の書き込みを見て
TRGに参加させていただきました。

参加された皆様、ありがとうございました(^^)/

綺麗な新緑の海津大崎の動画です。

TRGフォトはこちらです♪


Posted at 2013/05/06 21:21:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月04日 イイね!

第3回おっさんメタボカロリーTRG~ポロリもありますw伊勢志摩編~

第3回おっさんメタボカロリーTRG~ポロリもありますw伊勢志摩編~事の始まりは、COJで友達のtakuちゃんに言われた一言
「少人数のTRGとかしないんですか?」

良し!分かった
takuちゃんに頼まれたら、ワシも男だ!
よしっ!やったろうじゃないか!


ってことで急遽、GW5月3日
私たちズラーズbyA.F.Oは、三重県関の名阪関SAに集合。


参加者は以下のクソダサいメンバーψ(`∇´)ψ



GWの混雑により、ボンベイ兄さんが遅れる見込みなので、伊勢道の嬉野SAまで行って、そこで兄さんを待つことに。

しばらくして、ボンベイ兄さんが登場!


おいっ!ツルツルやないかw
早速遅刻を反省してるんか!?w



別に反省したわけではないようでしたw
スッキリして男前が上がってたで!兄さん

伊勢自動車道を南下して、鳥羽駅の近所にある「小浜茶屋

なんか後半の2文字がダサい名前ですが、馬鹿係長が探してくれた店です。
ここ中々良いですよ♪

にゃんこダークサイドは小浜定食A1,280円。。。中々でしょ♪



ワシ、煮付け定食1,280円。。。メバルの煮付けです。
うまかったっす(^^)



さて、この方々は。。。(* ̄m ̄)プッ




デリチャンとno-naおじさんは、てんぷら系。。。美味そうでしょ♪



美味い飯も食ったし、パールロードを走って
次の目的地「鳥羽展望台」を目指します!

良い感じのアップダウンとクネクネ感のパールロード

30分ほどで展望台に到着です。



この駐車場では、白い車に、黒いにゃんこ虫wがいっぱい集ってて、ビックリ!

恐るべし!暗黒のフォースbyにゃんこダークサイド




(* ̄m ̄)プッ
なぜか綺麗め(笑)




おっさんメタボカロリーTRG。。。とりあえずこれでしょ♪



takuちゃんJr。。。カワユすなぁ♡



大王崎灯台は、遠回りになるしめんどくさくなったので、
綺麗にリアス式海岸が見られる「横山展望台」に行きます。





なかなかの登り道を歩いて到着です!

ババーン!



皆で集合写真(^^)v



takuちゃんjrを巨神兵が拉致して、地上15Mに。。。wわははは



道の駅志摩によって休憩。

当然メタボTRGなんでコレです





馬鹿係長お奨めのへんば餅屋さんによってお土産を買いました。





お店での飲食が売り切れで出来なかったのが、ちょっと残念!



最後に伊勢船江温泉みたすの湯に寄りまして

みんなでポロリしましたwわははは



皆さん、お疲れ様でした(^^)

とても良い第3回おっさんメタボカロリーTRGになりましたψ(`∇´)ψグヘヘヘ




Posted at 2013/05/04 14:52:21 | コメント(19) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【本年2回目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 16:44:09
インテークパイプを切断して異型シリコンホースを取り付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:14:15
ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation