• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーんぢゃのブログ一覧

2012年02月22日 イイね!

アバルト695トリブートマセラティ仕様

アバルト695トリブートマセラティ仕様
ルパンⅢ世のフィアット500が、新型になって復活したのも車好きには良いニュースで、ちょっと触手が動いたけど、またまた魅力的な車が出るんですね(^^♪


トリビュートフェラーリに続いてマセラティ仕様(^^)


180PSまでチューンナップされたエンジンに2ペダルMT、本革シートにマセラティクオリティの内装、カーボンを随所に使用、ごっつエエ音のマフラー付き・・・・・いーじゃん!




帆をたたんだ後ろ姿を見せつけてブィィィィーン



荷物置きになる後席が便利そうで良いな(^∀^)



ただ、色がコペンと近似色になるし・・・・・・



         ・・・・・・・やめとこ^m^
Posted at 2012/02/22 14:18:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年02月21日 イイね!

Led Zeppelin / Remasters

Led Zeppelin / Remastersこの前「ドラゴン・タトゥの女」を見てから、ほんと~に久しぶりにLed Zeppelinを聴いてます。

歳がバレマスガ、ZepはLPしか手持ちがない^^;ので、若いのからCDを借りました。

このCDは、Zepの衝撃のデビューから、ボンゾの死亡による解散まで、年代順に並べられた2枚組で、初めてZepを聴く方にもお薦めできますね。

ジミー・ペイジによるRemasterで音の厚みが出てて、車で聞いても低音が充分出てますし、なかなかよろしいんじゃないでしょうか(^^)

特にVoのロバート・プラントが喉を傷めるまでの曲が入ってるCD1は素晴しい。


Vo ロバート・プラント
G ジミー・ペイジ
Bs ジョン・ポール・ジョーンズ
Ds ジョン・ボーナム


まさに奇跡のメンバリングとしか言いようがない




Posted at 2012/02/21 10:16:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2012年02月20日 イイね!

オフ会参加してきました

オフ会参加してきましたヤマギさんの呼びかけで、MCCのオフ会に参加してきました。

実は、前日の大雪の中をコペンで走ったので、腹下に大量の雪を抱えてました。
一応、シフトチェンジに支障は無かったので、取れる限り落として、走ってるうちに落ちてくれるだろうとおもって出発。

途中、ゆっくり走ってるにゃんこめしさんに遭遇。

集合場所の亀山SA前で、にゃんこめしさんの前に出て亀山SAに到着しました。

もうすでにそこにはヤマギさんとチャピ蔵さん masaコペさんが到着してました。

ヤマギさんとチャピ蔵さんは初対面ですが、すんなり受け入れて下さってありがとうございました。

にゃんこめしさんから、「車から雪がパラパラ飛んできたよ」と言われて、マイカーを覗くとまだまだいっぱいに着雪してます(笑)

大きな塊が落ちるとコペンには特に危険なので、最終尾を走ってイオン明和を目指しました。
やっぱり、途中で雪の塊が落ちて後続車がビビって車間距離をおいてましたわ(^_^;
失礼しましたm(__)mスミマセン

イオン明和に到着。
最初は私ら5台だけでしたがコペン2台、AZ-1台が来られて車談議に花が咲きました。
やっぱコペンのケツは良いわ(^_-)-☆


先日のドカ雪から救出されたmasaコペ車を指さすにゃんこめしさん(^^)
しかし、救出の際に名誉の負傷を前バンパーに残してました(笑)


昼食を取って解散となりました。

天気で良かったですね
皆様、ありがとうございました(^^)v

Posted at 2012/02/20 10:59:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年02月18日 イイね!

雪とジャズと近江牛の日

雪とジャズと近江牛の日雪が降り結構積もった今日、ジャズを聴きに出掛けました。
しがぎん経済文化センター主催のこれ↓♪

毎年やってくれてるジャズライブです。
今回はメンバーは良かったけど、アドリブがない真面目な演奏でした。ちょっと残念かな^^;

終わったあと、元総理大臣の宇野そうすけ氏の生家をリニューアルしてオープンした「うの家」に移動。

元々造り酒屋ですから太い梁の立派な建物で、中庭も風情があります。


コースのメインは近江牛のせいろ蒸しでした。

美味しかった\(^-^)/
目上の人と一緒でちょっと疲れたけど、楽しい1日でした。


Posted at 2012/02/18 20:45:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年02月17日 イイね!

Autumn leaves / Cannonball adderley feat, Miles Davis

Autumn leaves / Cannonball adderley feat, Miles Davis
「SOMETHIN' ELSE」
ジャズの名門レーベルBLUENOTEで最も売れているアルバム
その代表曲「Autumn Leaves枯葉」

一部のジャズ評論家は、「このアルバムを聴いてつまらないと思ったら、ジャズに縁がなかったということ。」とまで言っています(゜Δ゜;


私はそこまで言うのもちょっと極端かと思うけど、元々はシャンソンであった原曲を、このテイクで結果的にジャズのスタンダードにしてしまったマイルスのミュートを効かせた音は確かに素晴らしいです。

レーベルとの契約関係で、Saxのキャノンボール・アダレイがクレジットリーダーですが、マイルス親分が良い演奏を聴かせてくれます(^^)b

サポートするピアノ、ベース、ドラムのリズムセクションも素晴らしい!



Posted at 2012/02/17 09:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | jazz | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】 http://cvw.jp/b/236218/48638166/
何シテル?   09/05 19:48
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    12 34
5 6 789 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 2324 25
26 27 2829   

リンク・クリップ

インテークパイプを切断して異型シリコンホースを取り付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:14:15
ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation