• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーんぢゃのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

「奈良TRG2013.10.6」に参加される皆様へ

「奈良TRG2013.10.6」に参加される皆様へ係長さんの主催される10月6日の「奈良TRG2013」に参加される皆様

どうぞご安心下さい!

写真の係長さんを始め、近隣のコペン乗りが、皆様をご案内するために、本日下見走行をして参りました。


主催の係長さんは、30台を超えるコペンが集まるとの事で、駐車場や食事場所の確認・打ち合わせをしておられました。大変心強い男でございます。


本日は7台と少ない下見台数にも拘らず、駐車場の白線内に止めないアウトロー(笑)も居ましたが、本番の10月6日には、係りの指示に従って、駐車して下さいませ(^^)



今日下見で走行した道は
奈良在住の係長さんが厳選した「気持ち良く走れる道」でした。

その一端ですが参考まで(^^)/
♪Sonny Clark / Be-Bop



こんな感じで信号のほとんど無いワインディングが続きますよ♪

皆さん、お楽しみに!




今日は下見でしたから、本番には予定していない温泉にも連れて行ってもらいました。

曾爾高原温泉です。



泉質はトロリとした気持ちの良いお湯でした。




誠に残念ながら、私は所用で本番に参加できませんが

主催の係長さんを始め、気の良いコペン乗りが、皆様をご案内いたしますので、どうぞお楽しみに(*^m^)/




かかちゃん、今日はありがとうさんでした(^^)/~~~
本日下見参加の皆さん、お疲れ様でした。




Posted at 2013/09/29 19:49:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月27日 イイね!

明日は。。。

明日は。。。敬愛するマイルス・デイヴィスの命日です。
1991年9月28日、今から22年前に65歳で亡くなりました。

わたし、音楽はずっと聴いてましたが、ジャズを聴きだしたのは40歳を超えてから。

四国にさぬきうどんを食べに行くドライブ中、一人で何気なく聴いていたFMのジャズ特集がきっかけでした。

全く知らなかったジャズの世界、何から聴いて良いのかも分からない世界ですが、心魅かれる何かがありました。


運転しながら聴き続けたその特集の最後で、日本人の好きなジャズミュージシャンの発表がありました。


5位 キース・ジャレット
4位 アート・ブレイキー
3位 ジョン・コルトレーン
2位 ビル・エヴァンス
1位 マイルス・デイヴィス



「なるほど!マイルス・デイヴィスを聴けば良いんかな?」
と単純に考えて、ツタヤにCDを借りに行く毎日が始まった訳です。


後になって考えると、4位のアート・ブレイキーを除いては、みんなマイルスのバンドで鍛えられて、大きくなったジャズジャイアントばかりです。
さすが、マイルス学校と言われる所以です♪


さて、ほとんどの方々がジャズと聞くと、小難しいとか、とっつき難いとか、キザとか、おじん臭いとか、ハゲとか、デブとか。。。。まあ冗談はさておき、こんな感想を持つんでしょうかね。。。。

まあジャズ好きのおっさんとしては、一人でもジャズって良いな♪好きだな♥なんて言ってくれる人が増えれば、嬉しいなと思っています(*^m^)/~~~♪



確かFMプログラムの最後に流れたのは、マイルスの「マイルストーン」だったと記憶しています。
そんなわけで「マイルストーン」です♪
私にとってもこの曲がマイルストーン、節目になりました(^^)





Posted at 2013/09/27 11:07:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | jazz | 音楽/映画/テレビ
2013年09月26日 イイね!

GTroman。。。

GTroman。。。

この漫画の絵が好きです。

ストーリーについてはぜひ読んで下さい。

車好きの大人なら、楽しめると思います(*^m^)





ただ、国産、外車とわず、旧車が欲しくなる症状が出ると思われます。

その点、ご注意あそばせ(=^・^=)





Posted at 2013/09/26 17:08:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月25日 イイね!

飽食の時代。。。おっさん編

飽食の時代。。。おっさん編昨日
私が辞煙後に大きくなった腹回りを凹ませるために、ウォーキングしだした事をブログに書いたら

「頑張れっ!」とか「私も始めようかな?」とか、肯定的で温かい励ましのお言葉をたくさん頂きました。



一部のクソダサい心ない友達を除き。。。。。




その中の1名が、定休日前の昨夜恒例寿司屋画像を送って来やがりました。








こんな文章と一緒に

↓↓↓

男は、黙って寿司を食う。
秋は、脂ののった鰆、サンマのお造り、太刀魚。
いっぱい食べるゼ!





まさに飽食の時代!



くれぐれもスターウォーズのジャバザハットに似て来たよぉ~って言われない様にね♥(* ̄m ̄)プッ



バチが当たれば良いのに♥


Posted at 2013/09/25 12:37:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | おっさんなのに子供w | 日記
2013年09月24日 イイね!

ウォーキング始めました(^^)

長年吸い続けてきたタバコを3月に辞めてから半年経過。

禁断症状も全くなく、再度タバコを吸いたいとも全く思いませんが、反動で食事が美味くって、この半年で体重が5キロ増えました。

この5キロは、中年の象徴である腹回りを中心にドカンとくっ付いておりまして、腰に負担が掛かってるのか、腰痛も再発してきております。


「このままではイカンな↘」と思ってた矢先

好きなTV番組「アメトーク」を見てると、ウォーキングが好きな「ウォーキング芸人」のくくりの回でした。

特につっちーのウォーキングに対する思い入れは半端ではなく、実際のウォーキング映像を見ても感心しましたし、ダイエット効果もかなりの実績との事。

「マジでウォーキングでもやらないとヤバいな↘」とまた思ってた矢先

今度は、純正エアクリフィルターを持って来てくれたチャピ蔵さんが、「私もウォーキングで体調良かったし、ダイエット出来たよ」との事。


と言う事で、とうとう意を決して歩いてみる事にしました。


何の知識もなく、ipodだけをお供に歩き出しました。。。。。。。。。。。。


裸足に中敷きボロボロのコンバースで歩いたもんだから、足の裏に水膨れが出来て、途中から痛いのなんの(ToT)


ウォーキング舐めてはいけませんね。


早速、スポーツ店で科学の粋を結集したショック軽減ウォーキング用中敷き1,890円で購入。


おおっ!なんやこれ!超快適ではないですか(^^)v

流石、科学の粋を結集した中敷きです。全然痛くないし、良い感じにショックも吸収してくれて、歩きやすいです。



さて、ここに書き込んだからには、3日坊主になる訳にはイカンぜ!って事で


頑張ろうかしら(*^m^)v



ちなみに、2日間で約1キロ体重は減少してます。



さて曲はウォーキングにちなんで、マイルスのWalkin'でも♪

Posted at 2013/09/24 09:41:37 | コメント(20) | トラックバック(0) | なし | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン メーターパネルの汚れ取り https://minkara.carview.co.jp/userid/236218/car/765574/8178753/note.aspx
何シテル?   04/06 20:23
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3 456 7
8 91011 12 13 14
1516 17 18 19 2021
2223 24 25 26 2728
2930     

リンク・クリップ

リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26
車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 09:10:00
必見)コペン880のアンテナについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 07:46:39

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation