• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月18日

グアム(南側)をドライブ♪

グアム(南側)をドライブ♪  


 残暑お見舞い申し上げます




とは言うものの(^_^;)、雨が多く涼しい日が続いていますね。
やっと見られた昨日午後の日差しも秋のそれのようでした。


珍しく少し早めに計画のたった夏休みw。

8月5日、台風5号が近づく中、グアムに出かけてきました♪

滞在は3泊4日。
二日目に島の南側をドライブ(^。^)。
タイトル画像の ニッサン キューブ をレンタル。
エアコンの効きもバッチリです!


ドライブコースはガイドブックによくあるコース。
所々端折ったり、地図には名前が載っていないような公園などで小休憩。
南の島らしい風景を求めてドライブを楽しみます。
朝食後、観光バス・タクシーが動き出す前に出発。
この日は一日中良いお天気で、帽子と水分は命綱(^_^;)。


宿泊のホテル・ニッコー・グアムからタモン、タムニングと街を通り抜け、ハガニアの手前、イースト・アガニア・ビーチで小休止。
小さな公園。(トイレも無さそう…)
地元の方でしょうか、朝からBBQ?




海にも降りられます。景色は…言葉は要りませんね♪




フィッシュ・アイ・マリーン・パーク。
アクティビティも受け付けていますが、私たちは濡れない選択(^_^;)。
海中展望塔へ。
見学者としては、ほぼ一番乗り。貸し切り状態でした。
勝浦にも同様のものがありますが、こちらは海中が明るく、波による泡も少なく、よく見えます。




海中からダイバーさん達に手を振られ。




見学を終える頃に団体さんがご到着。




道路を挟んだ向かいにある、フィッシュ・アイの建物でトイレ休憩。
ヤシの木に着生したランが綺麗に咲いています。





さらに南下して山がちの道へ。
グアム最高峰(406m)ラムラム山を左に見ながら。
コブ二つの間に滝があるようなのですが、残念ながら水は視認できませんでした。
(ここは、よく聞かれるセッティ展望台の一つ手前、セラベイ展望台。)




セッティ展望台から。
ハイキングもできるそうですが、「かなりきつい」とのこと(^_^;)。






ココス島が望めます。
(こちらの展望台には立ち寄る観光客が多いです。早めに退散…)





ウマタック橋は車窓から。
(野良ちゃん?結構見かけました。)





メリッソ・ピア・パークからのココス島。
近くの桟橋から船が出ています。
この公園でもBBQの一団が。
海沿いの公園で釣りやBBQを楽しむ地元の方をよく見かけました(^。^)。






「公園」を闊歩する雄鶏発見。雌鶏や雛もいました〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
(放し飼い?…野生?芝の歩道でも見かけます。)





イナラハン天然プール。子供達は元気に飛び込み!





NASA人工衛星追跡基地の看板を横目に、タロフォフォの滝へ。
ロープウェイに乗って下りながら川の流れを一望。




水流のある部分は黒い岩。玄武岩ってこと?
(セラベイにあった説明書きを思い出しますw)







次はたまたま立ち寄ったサーフ・サイド・ビーチ(ブラック・サンド・ビーチ)。
子供がサーフィンを楽しめるくらいの波があるようなのですが、この日はまったくの凪。
ビーチも他と比べると、その名の通り黒っぽいです。




少し先のイパンビーチは珊瑚砂で白。
近くなのに違うものですね。
草姿がメランポジュームに似た小花が咲いていました。







帰りがけに ジェフズ・パイレーツ・コーヴ に寄って、アメリカンサイズのバーガーでも…との考えはうまくいかず、混雑のSAを通り抜けるが如く(笑)。

おやつ時間の昼食はマイクロネシアモールのフードコートで。
ベトナム料理♪
夫はかなりフォーがお気に入りの様子でした。





何よりも、自然の美しい景色がご馳走♪

昨年サイパン旅行でドライブできなかったので、今回は夫も少しは満足度が高くなっていると良いのですが…
兎にも角にも、運転お疲れさまでした。m(_ _)m


お日様をたくさん浴びた後は、夕食までホテルで軽くお昼寝。(-_-)zzz

この日の夕日。タモンビーチより。
雨雲と(^。^)。
(恋人岬の夕日を混雑のため諦めたのは内緒w)









*・゜゚・*:.。..。.:*・本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました・*:.。. .。.:*・゜゚・*




         お昼頃から日差しが戻ってきました。
         長続きするかしら?
         気温は上がってきて、動くと暑いです(^_^;)。

         お天気ははっきりしませんが、どうぞ良い週末を♪









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/18 14:37:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

おはようございます!
takeshi.oさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2017年8月18日 17:23
こんにちは!

青い青い(と、2回言いたくなるくらい、青い!)空と海を眺めながらのドライブ、素敵ですね!

写真を見ているだけで深呼吸したくなりました。




コメントへの返答
2017年8月19日 0:26
こんばんは!

私もドライブ中、何回「青い」と言ったことか(笑)
時には非日常に近い息抜きも必要だなぁ…と、しみじみ思いました。
地球上、どこででも深呼吸できる環境を残していきたいものです(^。^)。
コメントありがとうございました。m(_ _)m
2017年8月18日 18:37
こんばんは

すごく青く綺麗な海、こういう青い海に一度は潜ってみたいです
せいぜい千葉の海止まりで実現できませんが(>_<)

空も海も青くてドライブするにもテンションMAXじゃないですか
夕日も綺麗で観てるだけで癒されます(^^♪
コメントへの返答
2017年8月19日 0:34
こんばんは!
コメントありがとうございます。

メルキアさん、泳げるのですね(^。^)。
海中展望台も良いですが、自分で潜れたらどんなに素敵かと…ダイバーさんたちを見ていて思いました。
千葉の海もなかなかですよ(^_-)
房総も南の島に近い雰囲気がありますから♪
2017年8月18日 21:00
ミサイル大丈夫?
コメントへの返答
2017年8月19日 0:45
こんばんは!
コメントありがとうございます(^。^)。

ちょうど帰宅してすぐのニュースで騒ぎになっていたところでした。
標的は他国でも、軌道の下には日本が(~_~;)
はやく良い方向に落ち着いて、安心して暮らしていきたいものです。
大丈夫…で、あってほしい!
2017年8月23日 0:13
失礼いたします(^o^ゞ

何が?って言われますと表現は難しいですが、やっぱり日本の夏とは違った光景ですね(^o^)b

グアムか...久しぶりに行きたくなってきました(*´-`)
コメントへの返答
2017年8月23日 0:41
こんばんは。
コメントありがとうございます。
奇しくも、pom☆さんのブログを拝見している時にいただいたコメントです。
私もコメントさせていただこうかと考えていたところだったのですが…まとまらなくて。

同じように青い空でも、どこか、なぜだか違いますね(。-_-。)。
海外の、南の島は特に…解き放たれ、安らぐ感じがします。
暑いですが…;^_^A

残暑も戻ってきそうです。
pom☆さんもお身内の方々も、
どうぞご自愛ください。
2017年9月3日 18:59
初めてコメントさせて頂きます。

最高のドライブ日和だったのですね。

晴れたグアムは個人的にハワイより綺麗だと思っています。

私が訪れたタイミングは曇り空が多かったので羨ましいです。

眞白さんのブログ拝見しながら、来年どこ行こ?って思ってしまいました(^_^;)
コメントへの返答
2017年9月4日 5:27
poo吉さん、おはようございます♪
コメントありがとうございます。

雨季に入っていたので旅行中雲多め、スコールにも会いましたが、この日は良く晴れてくれました(^。^)。

poo吉さんのブログを拝見して、お天気よりご家族の笑顔が何より旅の彩り…と、感じました!
次に行くところを決めるのが、本当に楽しみですね♪


プロフィール

「会いたかった…な🐴 http://cvw.jp/b/2362516/43105416/
何シテル?   07/30 23:59
はじめまして。 眞白(ましろ)です。 ハッチバックでコンパクト、かわいい車が好きです。 免許取得前は漠然と、プジョー205やインプレッサに乗ってみたい…な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

座学 レースカーの撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 23:50:49

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
116iMスポーツから乗り換えとなりました。 小さいけれど力持ち(^。^)。 夫は「走り ...
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
夫の趣味車が趣味専用となったため(笑)、MINI外出中の足車として購入…のつもりですが、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2016年12月11日お別れしました。 乗り心地、デザインなど私にはほとんど不満はありま ...
スバル R1 スバル R1
我が家で大活躍してくれています。 何と言っても小回りの効く彼は、自宅周辺では機動性バツグ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation