• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLの愛車 [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2023年5月20日

タワー・バー取付 その1(ワイパー取り外し)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 まずはフロント・ガラス下、左右にある小さなカバー・パネルをコジって外し、パネル固定ボルトを外す。

 できればピッキングツールみたいな先の尖ったものを使いたい。少なくとも精密ドライバーの小さなマイナスぐらいを使わないと、カバー・パネルを傷つけてしまう。
2
 後で元の取付位置に戻せるよう、養生テープでフロント・ガラスにワイパーの位置を記録しておく。
3
 ワイパー根元のパネルをコジって外す。ワイパー・アームに挿し込まれているツメを折らないよう、写真を参考に。
4
 固定ボルトを外す。ワイパー・アームは引っ張れば外れるが、ここも取り付け時の位置決めのため、マーカーで印を入れておく。
5
 ここから先はボンネットを開けて作業。

 ウィンド・ウォッシャーのパイプを、2箇所で外す。

 運転席側パネルの前に1箇所。
6
 助手席前のワイパー・アーム根元あたりに、もう一箇所。

 ゴムが経年変化で硬化してたりすると、引きちぎってしまう怖れもある。丁寧に。
7
 パネル下側についているゴム・モールを取り外す。

 このゴムについているクリップで、プラスチック・パネルとボディ側の鉄板が固定されているという構造。
8
 クリップはこんな構造。

 下側から摘んで押し縮め、ボディ側の鉄板の穴を潜り抜けさせる。
 
 無理やり作業してクリップやゴム・モールを痛めないように。
9
 パネルがフロント・ガラスの下側を挟み込むように取り付けられてる。
 だから、パネルを前方下側へ引っ張れば外れる。

 
10
 助手席側・運転席側、2枚のプラスチック・パネルを撤去。

 頻繁に開ける部分じゃないから、ついでの作業をしておこう…
11
 エアコン・フィルターの点検。

 外気導入はほとんど…っていうより、ほとんどルーフを開けて走ってるから(笑)、キレイなもんだ。
 
 
12
 パネルで隠れてた部分もクリーニングしておこう。

 …続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( タワー・バー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

カウルパネル入れ換え

難易度:

鉄を切れる男になった!

難易度: ★★

レストア日記 0-1

難易度:

レストア日記1-1

難易度:

シェブロン実効空力システムが気になります😃

難易度:

TS-WX010Aの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #YB-1 ダウン・チューブ・ステー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/1861314/7803983/note.aspx
何シテル?   05/21 18:08
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 Roof air scoop 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 22:48:22
マツダ(純正) リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 06:38:42
マツダ(純正) ホルダー・ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 05:15:04

愛車一覧

輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台。  
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation