• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月23日

待ちくたびれて

待ちくたびれて 百害あって一利無し。











ビニールで復活しました^^。
ブログ一覧 | ロドスタ | 日記
Posted at 2009/02/23 21:01:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

不二洞
R_35さん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年2月23日 21:14
色はともかく
てっきりクロス幌に武装かと思ってましたが
これだと環境や懐にやさしいですね^^
コメントへの返答
2009年2月24日 22:58
こんばんは。
昨夜はブログをアップした直後に風呂も入らずに寝てしまいました^^。

色はともかく当初はクロスにするつもりだったんですけど、予想外に早く破れた事となり@ロードスターさんからの新品ビニール幌提供の話が重なりましてこのような結果となりました。

環境はともかく、懐には相当優しく済みました^^。
2009年2月23日 21:30
こんばんは。

>ヒントは「なり@ロードスター」さんですね^^。

想定外の手ですね。てっきり、タン幌にされるのだと思っていました。(^_^)
コメントへの返答
2009年2月24日 23:07
こんばんは。

ヒントのなり@ロードスターさんから余ったビニール幌を頂いたんです。もちろん土壇場まで悩んだんですけど、このチャンスを逸するとかなりの出費が予想されたので諦めました。

でも、次回の交換は^^。

2009年2月23日 21:35
これで、当分は大丈夫ですね!

今後、開け閉めは慎重に!ですね。
コメントへの返答
2009年2月24日 23:14
その『当分』が怪しいな~^^。

Z型になったNC幌は構造的に無理があるような気がするんです。MTG等で拝見した幌NCのほとんどが大なり小なりヒビや内側の破れがありますし、Z3の幌と同じ問題を抱えているように思います。

この話は後日詳細に検証するつもりなので参考にして下さい、ってRHTには関係無いか^^。
2009年2月23日 21:58
コレが一番、手荒く扱えて良いです♪・・・流鏑馬と一緒にするなッ!って感じですかね(^_^;)

ともあれ、復活おめでとうございます!
コメントへの返答
2009年2月24日 23:30
も~う、待ち遠しかったですよ!
昨日までに完了しなかったら、次は金曜日じゃないと受け取れなかったですからね~。

>手荒く扱えて
そんな事してたら3年後には同じ目に遭う^^。
2009年2月23日 22:02
>百害あって一利無し。
止めると何かと楽ですよ。v(^^)
コメントへの返答
2009年2月24日 23:33
ドライブしている時はそれほど吸わないんですが、家に居るとヒマなので吸っちゃうんです~^^。

煙草を止めればオカンも優しくしてくれるのにな~^^。
2009年2月23日 22:37
おっ!黒クロス!?ヤッター当たりだー\(^o^)/
って思ったけど良く見たら、当たってたのは色だけでしたね。
同じ色のお方がタン幌にされているのを見て、これも有りかな?
とも思ってましたが。

何はともあれ、復活おめでとうございます!(^^)!
これからも、ガンガン走っちゃってください!
コメントへの返答
2009年2月24日 23:44
>同じ色のお方がタン幌にされているのを見て

その「なり@ロードスター」さんからビニール幌を頂いたんです。
ご存じ無いかと思いますのでご説明いたしますと、クレーム交換でビニール幌をクロス幌にしようとすると、工賃とビニール幌が無料となり、追加でクロス幌が実費扱いとなります。

すなわち、新品ビニール幌が余るかたちになるんですね^^。

2009年2月23日 22:38
>待ちくたびれて

クロスは納期がかかるということでしょうか?
コメントへの返答
2009年2月24日 23:46
こんばんは。

納期の問題ではなくて、受け取り予定の昨日、煙草を吸いながら朝から夕方までひたすらディーラーからの連絡を待ち続けていたのです^^。
2009年2月23日 23:41
有効活用ありがとうございます。
一応、新品ですから、
これで当分はロドスタライフを楽しめそうですね。

ドライブ依存症さんは、オープンのときの時間が
クローズよりも長い感じがします(笑)
文字通りロードスター!
コメントへの返答
2009年2月24日 23:56
お手数かけましたm(___)m。

いや~、新品の幌は水弾きが素晴らしいですな~^^と、喜んでばかりではいられません。

昨日、受け取り早々オープンで帰ろうと思ったら「当分の間、幌の開閉はしないで下さい」と釘を刺されました。
パンパンに張った新品の幌は、やたらと動きが硬くかなりの力を加えないとクローズになりません。
今日少しだけ試してみましたが、もう少し気温が高くならないとスムーズな開閉は無理そうな感じでした。

早く春にならないかな~^^。

2009年2月24日 7:51
新しい幌いいですね。。

今度は長持ちしますように。。。
コメントへの返答
2009年2月24日 23:58
こんばんは。

>今度は長持ちしますように。。。
長持ちさせる自信は・・・・・






ナイ^^。
2009年2月24日 8:28
お~、やっと交換したんですね^^。
コメントへの返答
2009年2月25日 0:02
もうちょっと引っ張るつもりだったんですけど、予想以上に早く破れちゃったもんで^^。
2009年2月24日 13:55
僕もNC乗ってた時は黒ビニールでしたが、確かに手間がかからず、汚れも固着しにくくて楽ちんでしたよ♪
コメントへの返答
2009年2月25日 22:03
スイマセン。最後のポチをする前に寝てしまいました^^。

クロス幌を断念したもう一つの理由はやはりお手入れでした。シミが付いて古臭くなるのが嫌だったんですね~。
2009年2月24日 21:18
新品、羨ましいです。
しかもサッとオープンに出来るのも羨ましいです。

NAはサッと開けれないし、スクリーンは傷つきやすいし(-_-;)
コメントへの返答
2009年2月25日 0:07
こんばんは。
確かにNCの幌の開閉は楽チンなんですけど、幌自体にかかる負担はNA/NBとは比べ物になりません。

3年で破れる幌って聞いた事ありますか~??

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation