• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月30日

パッとしないドライブ、その②

パッとしないドライブ、その② 27日のパッとしないドライブ、第二弾をご紹介。

出発は朝7時半。案の定渋滞につかまり大幅に時間をロスし、国道181号の鳥取県内に入ったのは11時前。県南のド快晴とはうってかわり明地峠は完全な雲り空で、ココから見えるはずの大山は全く見えない・・・・。

とりあえず雨の心配は無さそうだったのでドライブは続行。まずは江府町の銀杏並木に寄ってみる。

まだまだ、緑の世界で見頃はもう少し先ですね。

足元はこんなかんじ。

臭覚が鈍感な私でもかなり匂いました^^。

国道181号から県道53号経由で県道24号大山道へ。


以前お気に入りの道として紹介した大山道
は現在舗装工事が行われておりまして、一番気持ちのいい区間が台無しに・・・・。

お天気の方はますます怪しくなってきましたが、紅葉の大山道をオープンのまま突き進む!


鍵掛峠を目指します。


鍵掛峠着。


しかし・・・・


弁当を食べながらしばらくは雲が晴れるのを期待していましたが、どうやらその気配はありません。


諦めて蒜山方面に向かったらすぐにこんな光景が!


紅葉の方は今が見頃です。ただ、お山のお天気はなかなか読めませんのでご注意を。




ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2009/10/30 08:51:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旭川から函館へ移動の一日 2025 ...
kitamitiさん

この際だから、ドゥカティが待ってる ...
エイジングさん

7月29日火曜日は友達のGRスープ ...
ジーアール86さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

SLの続き
amggtsさん

この記事へのコメント

2009年10月30日 9:14
さすが大山。平日でも車が多い!

天気がパッツといないけど、
私が行った瓶ヶ森林道の天気に比べたら、よほどいい!(^^)

銀杏は臭いが凄かったのは想像できます。
もしかしたら、走っていても臭ったのでは!
コメントへの返答
2009年10月30日 22:44
お待たせ。

平日でコレだから明日はどうなる事やら!まあ、参加表明が今のところ少ないから大丈夫かな?

>銀杏は臭いが
臭ってはいましたけど、そんなに嫌いな匂いでは無かったですよ~^^。
2009年10月30日 20:01
こんばんは。

大山行ってみたいです~
ですが休みが最高3日迄しか
取れないので夢で終わってしまうかもしれません^_^;

今回、天気が若干悪かったようですが
それでも素晴らしい景色ですね(^^)/



コメントへの返答
2009年10月30日 22:47
こんばんは。

>最高3日迄しか
3日もあれば十分行けますよ~^^。

>素晴らしい景色ですね(^^)/
明日はもっと素晴らしい景色を紹介出来ると思います。乞うご期待!
2009年10月30日 20:07
大山蒜山はやはり晴れてる時に行かないと駄目ですね~。僕が行った時は丁度晴れててGOODタイミングでした(。・∀・。)ノ
コメントへの返答
2009年11月1日 8:07
お待たせしましたm(__)m

>やはり晴れてる時に行かないと駄目ですね~

+平日がイイと思いました^^。
2009年10月30日 20:28
晴れが似合う勝青なのでしょうが、僕的には曇りの日の落ち着きある青も好きなんですがね~

でも、晴れた秋空の中で、大山♪が良かったですよね(~_~;)

踏み付けているのは、銀杏でしょうか?・・・茶碗蒸しに入ってる、憎きヤツ(^<^)
コメントへの返答
2009年11月1日 8:14
お待たせしました、もう起きられましたでしょうか^^。

>茶碗蒸しに入ってる、憎きヤツ(^<^)
コレでもかと言うぐらい踏みつけてやりましたよ~^^。

今日は如何お過ごしですか?
午後から王子ヶ岳周辺をたむろしているかもしれませんので^^。



2009年10月30日 23:34
舗装中の道は米子IC~乗馬クラブ・スキー場
・大山寺への登り道ですよね。

よく考えたらこの道走行は冬ばかり
ロドスタなら春・夏・秋行かねば。

一年中楽しめる大山いいですね。
コメントへの返答
2009年11月1日 8:17
おはようございます。
>登り道
その通り。冬場に行ったことが無いのでどんな風景になっているのか想像つきません^^。
でもこの道、オープンカーで走るとホントに気持ちが良いですよ~!!
2009年10月31日 1:58
ぬゎ~ん!!
銀杏並木もぅ行かれたのですね。
でも、これはこれで綺麗です(*´∇`*)

タダ、タイヤがとんでもない事に(ノД`)
コメントへの返答
2009年11月1日 9:03
スイマセン、かなり先走ってしまいました^^。

3年前の11月15日がベストな色具合でした。今年は数日早そうな感じですから10日ぐらいがお勧めですよ!

>タイヤ
ブチブチうるさかったです^^。
2009年10月31日 21:01
うわっ!勿体無い!
焼き銀杏がどんだけ美味いか!
熱燗がどんだけ合うか♪
コメントへの返答
2009年11月1日 8:22
銀杏ってそんなに美味しいの??

茶碗蒸し以外で食べたこと無いからサッパリわかんない^^。
2009年10月31日 23:44
銀杏並木、どうやってこんな隠れ?SPOTを見つけるんでしょう?
コメントへの返答
2009年11月1日 8:19
偶然です。
181号を走行中に目に入ったので寄ってみました。

夜に走ってたら気付きませんから^^。


プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation