• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月01日

快晴!

快晴!










健康診断自腹が決まったおかげで早い時間に大山に向かうことが出来ます^^。
2号バイパスに乗る前にグーグルの車をキャプチャー!

以前はボコボコのプリウスでしたが、今回はインプレッサ・スポーツ。カメラの仕様も全然違います。

朝のラッシュに巻き込まれ相当時間をロスして県北の国道179号へ。

11時前に道の駅奥津温泉に到着。

愛車を眺めながら昼食。久々に腹一杯食べました^^。


ここまで路面に全く雪はありませんでしたが、県境の人形峠辺りからは雪解け水がありまして結構汚れてしまいました。

国道482号経由で

蒜山入り。

中蒜山、下蒜山。

蒜山ジャージーランドへ。

後方が大山。前方は上蒜山。

ジャージーランドはお休みでソフトクリームは食べれず。

この調子なら鏡ヶ成も楽勝だと読み、内海峠から農道へ。



余裕の鏡ヶ成制覇!


ココで欲が出て来て鍵掛峠へ向かう!


流石に奥大山スキー場のゲートは閉まられていました。


しかし、見た感じ路面には雪がなさそうなので3月中頃には開放される読みました!

帰りは明地峠を越え、新見で洗車してから帰りました。

以上、健康診断自腹のショックを忘れさせてくれた、雲ひとつ見ることの無い昨日の大山ドライブでした!


ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2013/03/01 10:26:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2013年3月1日 10:44
素晴らしい景色ですね
しばらくこういう景色のところに走りに行けそうもないので、更新楽しみにしています。
コメントへの返答
2013年3月1日 21:31
コメント有難う御座います。

下から3番目のゲートが開いているのを期待してたんですがさすがに無理でした。去年の四月はこんな感じだったんですよ!
http://minkara.carview.co.jp/userid/236410/blog/25975701/

基本的にドライブすることしか能がありません。楽しみにして下さい^^。
2013年3月1日 13:22
くそ~!
なぜ雪解け水が道路にない。(`Δ´)
車が汚れてないじゃんか~~~。^^
コメントへの返答
2013年3月1日 21:33
そんなことないありません。人形峠の時点で結構汚れてしまいました。写真では判り辛いけど最後はドロドロだったんですから^^。
2013年3月1日 13:41
青い空があるだけで気分も風景も変わるのですから偉大ですよね(^^)
コメントへの返答
2013年3月1日 21:35
雲が少々あるほうがイイと仰る方も多いでしょうが、私はこういう快晴が大好きです!

自腹のことなんてもう忘れちゃいましたから^^!
2013年3月1日 22:27
お久しぶりです、桜島以来ですかね(^^

ドライブ、相変わらず楽しまれてるようで(^^

私も今週末何処かに行きたくなりました(^^
コメントへの返答
2013年3月1日 23:01
こんばんは。

相変わらずと言うよりも不治の病なのですよ^^。

>私も今週末何処かに行きたくなりました(^^
今月は連休がまだあるので九州行きも有り得ます。生月島に行きたいな~^^。
2013年3月2日 0:56
素敵な山々も気になりますが、チラ見せの本にも興味がw

快晴の雪山が美しいので、僕も!と言いたい所ですが、明日は仕事~無念(-_-;)
コメントへの返答
2013年3月2日 21:41
>チラ見せの本
ロードスター・ブロスが助手席の下にあったので食事の間に見てました。なんせ、話し相手が居ませんから^^。

明日のお天気はまずまずみたいですよ。
昨日ちょっと積もったようですが、スタッドレスなら問題無いでしょう!
2013年3月2日 1:41
チラ見せは気づかなかった(>.<)

流石ですね(^^;

確かに今年の大山は雪が少なくすぐにオープンしそうですね~

規制解除後の一番乗り、久々に出し抜いてみよっかな♪
コメントへの返答
2013年3月2日 21:48
今年は寒さの割には雪が少なく、一面の銀世界オープンはもう無理そう^^。

>久々に出し抜いてみよっかな♪
困りますね~。
土日に解除されないことを祈るのみ!

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation